き凛
2019年02月02日
東区北9条東、鉄東ショッピングセンター『札幌蕎麦き凛』に行ってきました.
複合商業施設の一軒である此方.
大阪王将や豚丼いっぴんが飲食店として営業、尚且つ訪問済み.
で、その豚丼いっぴん を運営するタレメーカーのソラチが運営母体の蕎麦店.
随分前から存在は知り得ていましたが今回ようやく初訪問.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
複合商業施設の一軒である此方.
大阪王将や豚丼いっぴんが飲食店として営業、尚且つ訪問済み.
で、その豚丼いっぴん を運営するタレメーカーのソラチが運営母体の蕎麦店.
随分前から存在は知り得ていましたが今回ようやく初訪問.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
店、web-siteがあるので凡その雰囲気や価格帯は解っていました.
大衆店より少し高めの価格帯で近隣で比較するなら春のすけ だろうか....

当初、窓際のカウンターへ案内されたがワケあってテーブルに移動


目に言う


たぬき蕎麦/細切り・温 800円

紅葉をあしらった麩は見た目も楽しめる

更科と田舎蕎麦は100円増し

初訪問の き凛.
外観の佇まいも内装も凝っている反面、ミニマムプライスが700円と若干高め.
セット品は1k前後で更に大盛にすると200円増し.
まぁこれで美味しければ問題なしなのだがどうだろうと無難な たぬき蕎麦をオーダー.
そのオーダー待ちを窓際の若干日が当たって暑い席で待っていたのだが
隣客のつけているであろう香水が物凄く甘ったるく耐えがたい....
忙しくなる前の時間帯だったので店員に「日が当たって暑いので移動しても?」と断り
壁際の席へ・・・・まぁ噓も方便だが鮨屋・蕎麦屋など副流煙並みに迷惑だと思う.
本人は良い匂いだと思っているだろが何事も度が過ぎれば逆効果.
で、気を取り直して配膳された蕎麦を頂くと不味くは無いのだが正直800円はどうよ? と.
ボリュームもそうだが蕎麦も茹で過ぎなのかフニャっとした食感.
更科や田舎蕎麦だと印象が違うかも知れないが前出の春のすけの方が断然上等.

でだ、温かい蕎麦を喰い切った後 言わなくとも蕎麦湯が出てくるのは評価したいところだが
春のすけ のように蕎麦粉を溶いたモノでは無く「ただの蕎麦茹で湯」なのも残念.
粗を探すようでアレだが極めつけはレジと厨房出入口の動線の悪さ.
配膳するホール係が出入りするのだが、その線上にレジがあって交差している.
なもんで逆に客がぶつからないよう気を付けなければならないと感じる.
コレは要改善だと思うのだが.
お値段以上・・・とはならなかった

本日のエンゲル係数★★★☆☆
▼STORE DATA▼
住所: 東区北9条東4丁目19 map.
電話: 011-704-8888
営業時間: 11:00~21:00
定休日: 無休
駐車場: あり/共用
参考URL: http://kirin.sorachi.ne.jp/
大衆店より少し高めの価格帯で近隣で比較するなら春のすけ だろうか....

当初、窓際のカウンターへ案内されたがワケあってテーブルに移動





たぬき蕎麦/細切り・温 800円

紅葉をあしらった麩は見た目も楽しめる

更科と田舎蕎麦は100円増し

初訪問の き凛.
外観の佇まいも内装も凝っている反面、ミニマムプライスが700円と若干高め.
セット品は1k前後で更に大盛にすると200円増し.
まぁこれで美味しければ問題なしなのだがどうだろうと無難な たぬき蕎麦をオーダー.
そのオーダー待ちを窓際の若干日が当たって暑い席で待っていたのだが
隣客のつけているであろう香水が物凄く甘ったるく耐えがたい....
忙しくなる前の時間帯だったので店員に「日が当たって暑いので移動しても?」と断り
壁際の席へ・・・・まぁ噓も方便だが鮨屋・蕎麦屋など副流煙並みに迷惑だと思う.
本人は良い匂いだと思っているだろが何事も度が過ぎれば逆効果.
で、気を取り直して配膳された蕎麦を頂くと不味くは無いのだが正直800円はどうよ? と.
ボリュームもそうだが蕎麦も茹で過ぎなのかフニャっとした食感.
更科や田舎蕎麦だと印象が違うかも知れないが前出の春のすけの方が断然上等.

でだ、温かい蕎麦を喰い切った後 言わなくとも蕎麦湯が出てくるのは評価したいところだが
春のすけ のように蕎麦粉を溶いたモノでは無く「ただの蕎麦茹で湯」なのも残念.
粗を探すようでアレだが極めつけはレジと厨房出入口の動線の悪さ.
配膳するホール係が出入りするのだが、その線上にレジがあって交差している.
なもんで逆に客がぶつからないよう気を付けなければならないと感じる.
コレは要改善だと思うのだが.
お値段以上・・・とはならなかった

本日のエンゲル係数★★★☆☆
▼STORE DATA▼
住所: 東区北9条東4丁目19 map.
電話: 011-704-8888
営業時間: 11:00~21:00
定休日: 無休
駐車場: あり/共用
参考URL: http://kirin.sorachi.ne.jp/
スポンサーサイト
ナンズベーグル・・・ですね.
斗香庵の左隣ですが全く気にしていませんでした(^^;
ベーグルサンドはクリームチーズ・サーモンが好きです.
もし有ったら試してみたいですねぇ...
この蕎麦店のことを全く知らず、
そのことにビックリしました。
あったんですねぇ(笑
関係ないですが、
ここの近くのベーグル専門店?
今日"タカトシランド"を観て、
行きたくなりました^^