fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

あけましておめでとうございます

2019年01月01日



当ブログをご覧の皆様
今年もよろしくお願い致します

さて、年末に届いた頂きものの海鮮や珍味など紹介ですよ.


謹賀新年2019
↓↓↓2019 Happy New Year.....>>
まず届いたのは弟②

中身は小清水町、ニハチ水産の珍味類
そう、札幌のオータムフェストで鮭トバを販売していたブースの会社.
鮭や鱒のトバや北海道外だと余り馴染みが無いであろう珍味の「めふん」など
各種梱包されていまして酒飲みのワタクシ、感涙モノです(笑)


2018お歳暮ニハチ食品 (2)_R

2018お歳暮ニハチ食品 (3)_R

そそ、このB格品がお得で美味しいんですよね.

2018お歳暮ニハチ食品 (4)_R

記事起こしている時点では未だ未食ですが鮭の血合い(腎臓)の塩辛は昔と比べると
非常に上品になってきましたねぇ.

2018お歳暮 (19)_R


大手企業の作る鮭・鱒トバとはひと味もふた味も違います.
通販もおこなっていますので是非オススメですよ.

ニハチ食品 web

2018お歳暮ニハチ食品 (1)_R



仕方ないので地酒、買ってきました(笑)

山形県、富士酒造のSnake Eye 2018.

ワイン酵母を使っているのですが、ボトルとラベルに魅せられジャケ買いした一本.
1500ml 4300円ほどの商品でフルーティー口当たり、食前・食中酒にぴったりです.

個人的オススメの呑み方は、冷も美味いんですが30~35度前後の人肌燗.
こうすることによって香りが広がり口に含むと得も言われぬ酸味が味わえ美味.
あまり熱く燗をすると風味が飛んでいってしまうと思うんです.

お陰でポン酒が捗ってしまいましたw

富士栄光 (1)_R

富士栄光 (4)_R

富士栄光 (3)_R





その数日後、弟①から届いた魚介類.

例年、サロマ湖産の牡蠣や帆立なのですが今年はタラバ脚が一緒に送られてきましたよ.
記事公開時には未だ未食ですが正月明けに焼き蟹にして楽しもうと思っています.


2018お歳暮 (2)_R

2018お歳暮 (1)_R

まずはそのままで頂こう

2018お歳暮 (3)_R

貝柱は繊維質が感じ甘く、ひももコリコリとした食感で美味

2018お歳暮 (5)_R

新鮮なので卵巣も刺身で

2018お歳暮 (13)_R



牡蠣も一日目は当然生でしょ
で、今年はソースのバラエティーで楽しんでみよう

2018お歳暮 (6)_R

冷蔵庫のストックが無かったので買い出し序でに

2018お歳暮 (7)_R

①タバスコ

2018お歳暮 (9)_R

②ケチャップ

2018お歳暮 (10)_R

③ポン酢

2018お歳暮 (11)_R

④レモン果汁

2018お歳暮 (12)_R

⑤ウヰスキー

2018お歳暮 (8)_R



⑤のウヰスキー、本来はシングルモルト(ボウモア)を垂らして食べるのが
スコットランド風なんですが生憎安ウヰスキーしかなかったので...
まぁ初めて試しましたが悪くねぇな と.

個人的にイチバン口に合ったのが①のタバスコ.
そして②+①も悪くないですね.


そして二日目・三日目は火を通して頂くことに

安定の美味しさ牡蠣フライ.

2018お歳暮 (15)_R

帆立網焼きも
これ、そのまま台所で熱々を頂きました.

勿論、右手に箸 左手に缶ビールでしたよ(笑)




そして三日目.

残りの牡蠣10個を全て剥いて昨年ランチで食って非常に美味しかった一品
リスペクトしてみようと.

てか、それを食べた時点で年末に牡蠣が届いたら作ってみようかと思ったんですが
先に作っちゃう人が居るんですよね(笑)


2018お歳暮 (18)_R

雑な出来上がりはシロウトなのでご勘弁

2018お歳暮 (20)_R


市販の麻婆豆腐の素ですがマジ (゚д゚)ウマー

2018お歳暮 (23)_R



と言う感じで毎年年末年始は贅沢に過ごしています.
そして、美味しいオホーツクの品々を いつもありがとう 

それでは皆様、今年も良い一年をお過ごし下さい・・・

ブログろご



12/31(月) 追記

弟②(義妹)から追加 鮭尽くしのお歳暮でした(笑)
ありがとうね、この鮭 旨いんだよな🤤

201812311250134f9.jpg



◆頂き物履歴

2017年
2016年
関連記事
スポンサーサイト



家めし | コメント(8)
コメント
Re: No title
ににすけさん、こんばんは♪
あけましておめでとうございます🎍

ご実家の手伝いですか
さぞかし忙しかったでしょうね

毎年年末に送られて来る海産物
特に一年の9割方の生牡蠣を消費する数日間です(笑)

珍味の数々は酒が幾ら有っても足りませんw
その分、年末年始の仕事も頑張ってるようなもんです
No title
明けましておめでとう御座居ます。
昨年は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

年末年始は実家で忙しい日々を過ごしてまして、
今ゆっくりと記事を読ませて頂いています。
孤独のグルメもこれから観る予定ですw

いや~、羨ましい環境ですね。
私も海産物を送ってくれる親戚が欲しい!

絶対旨い料理の数々。
牡蠣onウイスキーでインスタ登場させていただき、ありがとうございますw
新鮮コリコリの帆立耳も旨そう!

栄光富士、好きなんですよね~
少しハイバリューですが、
機会があれば試してみたいお酒です(^o^)/
Re: No title
タカサゴさん、あけましておめでとうございます♪


珍味で歯が割れたんですか(;゚Д゚)
割るのは鏡餅くらいにしときましょう(笑)

頂いた珍味は市販品と違ってジューシーさも残る
美味しい一品でしたよ.

噛めば噛むほど鮭の旨味が口に広がり酒がガブガブと
消えてしまいますw
No title
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします!

美味しいモノ沢山で羨ましい!!
記事にも登場しています『鮭とば』で、差し歯が割れました( ノД`)シクシク…

新年早々浮かれていたのか、不覚じゃ~
Re: 今年もよろしくお願いします☆
こっぺさん、こんばんは♪

普段以上に酒が捗ってます(笑)
お正月用に久しぶりなSUNTORYオールド
通称だるまを買ってみました😀

CM 好きなんすよね
伊藤歩が出てるヤツw
今年もよろしくお願いします☆
これは海産物祭りですね!
買ってきたお酒もなんだかマニアックな感じで
興味あります(^^♪

我が家では頂き物のブラックニッカハイボールが活躍中です(笑


Re: 謹賀新年
痛風が気になる南区民 さん、あけおめ・ことよろ♪

昨年は(P-----)な事や(P-----)な事など散々でしたね(笑)

でも、谷が有れば必ず山が有るのですよ.
人生なんてバイオリズムの繰り返しです.

鮭の生干しスモークなんて聞いただけでも旨そうっすねw
紹介した珍味はオホーツク海の寒風が仕上げた一品ですので
超えられない壁だとは思うんですが(笑)
謹賀新年
あけおめっすことよろっす

でも我が家にはおせちは来ない・・・(沈

それでも其の内自分でもスモーク鮭とばが作れるという
未来を提示できただけマシな大晦日でした(笑)
酒(泡盛)も程々に早めに寝て起きて初詣行ってきます;

管理者のみに表示