Don
2019年01月02日
中央区北2条東、南下一方通行沿い『キッチンDon』に行ってきました.
カリー ビーフシチュー 日替わり定食で昼営業のみの此方.
それだけでやっていけるの? と余計なお世話的なツッコミですが
ススキノにも店を営業し掛け持ち展開している様子.
初訪問です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
カリー ビーフシチュー 日替わり定食で昼営業のみの此方.
それだけでやっていけるの? と余計なお世話的なツッコミですが
ススキノにも店を営業し掛け持ち展開している様子.
初訪問です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
普段は余程の事が無い限り街中店舗には行きません.
第一に、駐車料金が別途かかる事.
でもですね、例えば信州庵の街中店舗など専用・提携駐車場が有れば話は別.
このキッチンDonもそうなんです.



店内の雰囲気をムービーで


目に言う

カツカリー/大盛無料 850円

ミニサラダと奥のボトルはカレー用の辛味ソース

欧風サラサラタイプのルゥ

らっきょう・福神漬けが共に頂けるのもgood

なかなか食べ応えアリ

初訪問のキッチンDon.
メニューをパッと見るとカレー専門ショップかと見間違えるが、あくまでも軸がカレーで
店の自慢は数量限定のビーフシチュー.....だと思う.
洋食専門と思えば和風の日替わり弁当も有ったり意外と使い勝手が良さそうな雰囲気.
トッピングでチョイス出来るカリーライスの中から今回はカツカリーを発注.
ライスの大盛も無料なので300gの量でお願いする事に.
で、キッチンDonのカツカリー、ルウはサラサラした欧風カレー.
スパイシーさ・辛さは控えめなのだが一緒に配膳される辛味ソースで調整するスタイルだ.
カレーそのものは特別美味いって程ではないが、大盛無料・サラダ・ドリンク・駐車場と
個人的には一通りメニューを試してみたい一軒でも有った.

おせちが飽きたらカレーもね・・・

本日のエンゲル係数★★★☆☆++
▼STORE DATA▼
住所: 中央区北2条東3丁目2-2 map.
電話: 011-233-0818
営業時間: 11:00~15:00
定休日: 日祝
駐車場: 提携あり
参考URL: http://kitchendon.iyashipower.net/
備考: 駐車券に捺印後 ビル併設立駐60分無料
第一に、駐車料金が別途かかる事.
でもですね、例えば信州庵の街中店舗など専用・提携駐車場が有れば話は別.
このキッチンDonもそうなんです.



店内の雰囲気をムービーで




カツカリー/大盛無料 850円

ミニサラダと奥のボトルはカレー用の辛味ソース

欧風サラサラタイプのルゥ

らっきょう・福神漬けが共に頂けるのもgood

なかなか食べ応えアリ

初訪問のキッチンDon.
メニューをパッと見るとカレー専門ショップかと見間違えるが、あくまでも軸がカレーで
店の自慢は数量限定のビーフシチュー.....だと思う.
洋食専門と思えば和風の日替わり弁当も有ったり意外と使い勝手が良さそうな雰囲気.
トッピングでチョイス出来るカリーライスの中から今回はカツカリーを発注.
ライスの大盛も無料なので300gの量でお願いする事に.
で、キッチンDonのカツカリー、ルウはサラサラした欧風カレー.
スパイシーさ・辛さは控えめなのだが一緒に配膳される辛味ソースで調整するスタイルだ.
カレーそのものは特別美味いって程ではないが、大盛無料・サラダ・ドリンク・駐車場と
個人的には一通りメニューを試してみたい一軒でも有った.

おせちが飽きたらカレーもね・・・

本日のエンゲル係数★★★☆☆++
▼STORE DATA▼
住所: 中央区北2条東3丁目2-2 map.
電話: 011-233-0818
営業時間: 11:00~15:00
定休日: 日祝
駐車場: 提携あり
参考URL: http://kitchendon.iyashipower.net/
備考: 駐車券に捺印後 ビル併設立駐60分無料
スポンサーサイト
このカツカレー、見た通り衣が薄く
肉食ってる感が大きいんですよ
下手くそな店だと衣が剥がれた残念なトンカツ
有りますもんね
弁当、美味しかったですよw
カツの衣のフィット感が良いですねぇ。
あと日替わり弁当が気になります。
どれくらいのボリュームなのかがw
色々詰まった弁当定食を期待してます。
あ、テラスに行かなければ!
今年もよろしくお願いします.
レトルトカレー持参と言うことは事務所でランチ予定?
今はレトルトカレーも多種多様な商品が出て一個1K超えも
有りますよね・・・
自分が好きなのはハウス食品の4個パック400円ほどの商品.
コレが美味しいんですよ
あと、みよしのカレーのレトルト.
あのまんまが家庭で味わえると(笑)
今年もよろしくお願い致します。
正月もお仕事大変ですね。
かく言う私も休日出勤なんですが
昼飯にレトルトカレー持ってきたのですが
課長さんのブログ見てやっぱり外食しようかと思案中ですw
なにせ会社を出たのが昨日23時(笑)
それから晩飯の年明け蕎麦を食って晩酌....
寝るのが午前三時.
あ、因みに本日も仕事です(^^;
正月休みについては、そうですよね。
昔は7日までお休みが普通でしたから(笑)
そんな状況で毎日その日にブログ更新するバカ在りです(笑)
おせちも飽きたら・・・って届いてないやーーーーーん!(笑)
便利な世の中になりましたがヒューマンエラーって
無くならないのですよね.
ハナシは反れますが...
数年前から多くのセイコーマートが元旦営業を止めています.
今日、仕事で市内各方面周ってセイコマだけ営業していないと
逆に目立つんですよ.
ドル箱の年末年始営業を敢えて無くす方向のセイコマの
英断は個人的にも応援したいと思っています.
でも本来の正月ってこうでしたからねぇ.
やっぱり元日からカレーは当たり前ですよね!
・・・・(´;ω;`)ウッ…
計画が狂ってブログのメニューどうしようか非常に困ってます。
あ、ちなみにちゃんと二倍返金(もしくは返金&相当額の商品)となったようです。配送業も大変なのは分かってますが、くれぐれも同じようなミスはやらないでもらいたいですね。
って他人のブログで書くことじゃない(笑)すみません;