なか川
2019年01月08日
中央区北3条西、開運ビル2階『お食事処なか川』に行ってきました.
昨年初めに初訪問し非常にお気に入りの一軒になった此方.
早い・安い・美味いとリーマン琴線揺さぶる居酒屋ランチの優良店.
さて、お目当ての定食はシリーズ化するのでしょうか?・・・

↓↓↓客が来るかって?それが結構来るんだよ.....>>
昨年初めに初訪問し非常にお気に入りの一軒になった此方.
早い・安い・美味いとリーマン琴線揺さぶる居酒屋ランチの優良店.
さて、お目当ての定食はシリーズ化するのでしょうか?・・・

↓↓↓客が来るかって?それが結構来るんだよ.....>>
前回もそうでしたが開店時間前に入店し既に食事の常連客が居たのを踏まえ
少し早めの訪問をすれば案の定お一人の紳士が食事中.
お目当ての定食が有ったので迷うことなく発注し待ちます.





目に言う

豚汁定食/大盛無料 650円

なか川の豚汁定食は

間違いなく豚汁メイン

なので菜はシンプルで良い

それ故、メインが際立つ

豚汁定食WEEK(仮)
なぜ仮なのか・・・
そりゃ豚汁定食を限定以外で出す店が少ないからだ.
なもんでブツっと今日でシリーズ化が終了してしまう可能性も10000ペリカ.
でだ、焼き鳥居酒屋なか川の豚汁定食.
通年通して提供する人気メニューでもある.
日替わり定食など通常は味噌汁が付くのだが数十円の差額を支払えば豚汁に変更可能.
前回、そのスタイルで豚汁に変更したところ飲食店豚汁の中では個人的トップクラス.
まず、具沢山.
確認出来ただけでも豚バラ・大根・豆腐・ゴボウ・ジャガイモ・蒟蒻など正しく食べる汁.
そして味も然ることながら提供温度が熱いのが特徴.
椀モノ、特に味噌汁や豚汁は火傷を気にして温い飲食店が多い昨今
なか川の豚汁は本来の適正温度で提供、これ以上沸かせば煮え滾るギリ手前のジャス温度.
そして菜は卵焼き・塩辛・納豆か冷奴のチョイス あとは希望者に生卵とシンプル.
純粋に豚汁とメシが味わえる正しき豚汁定食だと思う.
コレを超える豚汁定食に果たして出会えるだろうか・・・

本日のエンゲル係数★★★★☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 中央区北3条西1丁目1-8 map.
電話: 011-221-0708
営業時間: 11:30~13:30(昼)17:00~23:00(夜)
定休日: 日祝
駐車場: なし
◆訪問履歴
2018.01.29: 日替弁当
少し早めの訪問をすれば案の定お一人の紳士が食事中.
お目当ての定食が有ったので迷うことなく発注し待ちます.







豚汁定食/大盛無料 650円

なか川の豚汁定食は

間違いなく豚汁メイン

なので菜はシンプルで良い

それ故、メインが際立つ

豚汁定食WEEK(仮)
なぜ仮なのか・・・
そりゃ豚汁定食を限定以外で出す店が少ないからだ.
なもんでブツっと今日でシリーズ化が終了してしまう可能性も10000ペリカ.
でだ、焼き鳥居酒屋なか川の豚汁定食.
通年通して提供する人気メニューでもある.
日替わり定食など通常は味噌汁が付くのだが数十円の差額を支払えば豚汁に変更可能.
前回、そのスタイルで豚汁に変更したところ飲食店豚汁の中では個人的トップクラス.
まず、具沢山.
確認出来ただけでも豚バラ・大根・豆腐・ゴボウ・ジャガイモ・蒟蒻など正しく食べる汁.
そして味も然ることながら提供温度が熱いのが特徴.
椀モノ、特に味噌汁や豚汁は火傷を気にして温い飲食店が多い昨今
なか川の豚汁は本来の適正温度で提供、これ以上沸かせば煮え滾るギリ手前のジャス温度.
そして菜は卵焼き・塩辛・納豆か冷奴のチョイス あとは希望者に生卵とシンプル.
純粋に豚汁とメシが味わえる正しき豚汁定食だと思う.
コレを超える豚汁定食に果たして出会えるだろうか・・・

本日のエンゲル係数★★★★☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 中央区北3条西1丁目1-8 map.
電話: 011-221-0708
営業時間: 11:30~13:30(昼)17:00~23:00(夜)
定休日: 日祝
駐車場: なし
◆訪問履歴
2018.01.29: 日替弁当
スポンサーサイト
あ””””” それ先に言って欲しかったwww
個人的には電話確認は面倒なので外入り口に
メニューボードを置いて欲しいですねぇ
電話で確認してみた方がいいと思いますよ。
電話で聞くと、その日の日替りメニューを一通り教えて貰えますよ。
澄川駅まで迎えに来て下さい(笑)
うちうち(笑)
本日、鯖味噌ありませんでした www
雪融けしたらリベンジしてみます(笑)
このお店の豚汁、初訪問時にやられてしまいました(笑)
味噌汁もそうですが煮え滾らせると味噌やダシの風味が
飛んでしまって不味くなるし温いと風味が感じずで
このギリのボーダーラインがキープ出来ている飲食店って
意外と多く無いんですよね.
脇役になりがちな椀物ですが間違いなく市内トップクラスかと.
そしてこの価格帯と言うのがミソなんですよね.
お~、そうなんですか. ( ..)φ📝
サバ味噌良いですよね.
店によって千差万別なサバ味噌だと思いますので
是非チャレンジしたいと思います.
情報ありがとうございました.
いや~、良いですね♪
汁物の熱さ、凄く同感です!
画像にこれだけ湯気が写るアツアツ感、旨そうですねぇ
塩辛も間違いなく旨そうでそそります。
豚汁との相性もバッチリですね♪
絶対行きたい店リストに入りました!
骨まで柔らかく食べられてご飯が2杯あっても足りないくらいです!
絶対1度食べてみてください!
札幌市内でトップクラスだと思います
通年提供しているのもそうですが、熱々提供する
スタイルにも個人的に好きな椀なんですよね
なんなら卵かけご飯と豚汁だけでも良いくらいですわ(笑)
いやー、ここのとん汁、
すごく美味しいですよね~
なので次回はとん汁定食です。
ほかにも生姜焼きは当然ながら、
揚げかまぼこ定食も気になります^^