やっぱりステーキ
2018年11月12日
中央区南4条西、N-PLACEビル2F 『やっぱりステーキ すすきの店』に行ってきました.
沖縄発信のステーキハウスチェーン店が北海道初上陸.
その噂を聞きつけオープン二日後の2018.11.10のランチでお邪魔しました.
さて、行ったことが無い沖縄ですが ウチナンチュの風は感じるのでしょうか.
初訪問です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
沖縄発信のステーキハウスチェーン店が北海道初上陸.
その噂を聞きつけオープン二日後の2018.11.10のランチでお邪魔しました.
さて、行ったことが無い沖縄ですが ウチナンチュの風は感じるのでしょうか.
初訪問です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
出店場所はススキノど真ん中.
串鳥番外地が営業するビルの二階.
エレベーターで上がるか階段で上がるかアプローチ方法があります.
あっ、 函館の ま🐈さ~ん・・・・・三階ぢゃ無いですよwww

開店ダッシュ、口切客で訪問 後客多数でした

心得10ヶ条


目に言う ※詳細は此方

赤身ステーキ/200g 1000円

御開帳 注) 楊枝の取り忘れはキニシナイで下さい(笑)
店のセールスポイント、ライス二種・サラダ・スープがお代わり自由

但しセルフサービスですよ

千切りキャベツと特製マカロニサラダ、ドレッシングも胡麻とフレンチが用意されています

白メシと五穀米のハーフ&ハーフで

準備は整った・・・

富士山の溶岩板が熱々なので最後までホット

卓上調味料やステーキソースも多種多様

迷う

で、チョイスしたのがコレ

美味いなぁ・・・・

初訪問の やっぱりステーキ.
近年札幌にチェーン系のステーキ店が続々出店している.
まず、地場企業の大東エンタープライズがFC展開するBEEF IMPACT.
そしてペッパーランチ等を運営する会社の同系列店 いきなりステーキ.
それぞれ話題性は有ったが個人的な琴線には触れずで未だ未訪問店だが
今回の北海道初進出だった やっぱりステーキは遠く離れた沖縄県が本店.
そして主力商品が税込1000円のステーキで尚且つ
ライス・スープ・サラダがお代わり自由
Googleローカルガイドとマップに情報を書き込んだところ先陣を切ってオープン日に
某氏がランチで訪問しインスタグラムに紹介.
ならば、遅れを取るまいと翌日にお邪魔した次第だ.
で、オーダーは赤身ステーキ200g.
10分ほどで提供されたステーキにナイフを入れると思った以上にスッと切れる.
ナイフの切れ味が良いのか肉の質が良いのかは分からないが脂身が無い牛肉本来の
味わいが判る一般的な欧米人が好きそうな部位....多分
ハワイで牛肉ばかり食ってたアメリカかぶれの俺が言うのだから半分くらい合っている筈 (笑)
卓上の岩塩や胡椒でも当然美味しいが多種多様に用意されているステーキソースを
今回は三種選んで食べ比べてみた.
どれも甲乙つけがたいが各方面SNSを観ると自分好みのミックスも悪くないそうだ.
でだ、ステーキを半分ほど平らげても溶岩板は熱々のまま.
徐にシロメシをみてアレ出来るんじゃね?・・・・

にんにくステーキソースを適量

おお、セルフ・ガーリックライス うめぇぇぇ!!!

あ、肉がもの足りないって諸氏には・・・・

年中無休 夜中・朝方でもステーキ食えますよ.
そういえば孤独のグルメでも夜中にステーキ喰ってたなぁ.
次回はステーキ&オリオンビール生 多分年内中に

本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 中央区南4条西3丁目 map.
電話: 011-530-2929
営業時間: 11:00~翌5:00※
定休日: 無休
駐車場: なし
参考URL: http://steak.yapparigroup.jp/
備考: 日祝22時閉店・ラストオーダー30分前
串鳥番外地が営業するビルの二階.
エレベーターで上がるか階段で上がるかアプローチ方法があります.
あっ、 函館の ま🐈さ~ん・・・・・三階ぢゃ無いですよwww

開店ダッシュ、口切客で訪問 後客多数でした

心得10ヶ条




赤身ステーキ/200g 1000円

御開帳 注) 楊枝の取り忘れはキニシナイで下さい(笑)
店のセールスポイント、ライス二種・サラダ・スープがお代わり自由

但しセルフサービスですよ

千切りキャベツと特製マカロニサラダ、ドレッシングも胡麻とフレンチが用意されています

白メシと五穀米のハーフ&ハーフで

準備は整った・・・

富士山の溶岩板が熱々なので最後までホット

卓上調味料やステーキソースも多種多様

迷う

で、チョイスしたのがコレ

美味いなぁ・・・・

初訪問の やっぱりステーキ.
近年札幌にチェーン系のステーキ店が続々出店している.
まず、地場企業の大東エンタープライズがFC展開するBEEF IMPACT.
そしてペッパーランチ等を運営する会社の同系列店 いきなりステーキ.
それぞれ話題性は有ったが個人的な琴線には触れずで未だ未訪問店だが
今回の北海道初進出だった やっぱりステーキは遠く離れた沖縄県が本店.
そして主力商品が税込1000円のステーキで尚且つ
ライス・スープ・サラダがお代わり自由
Googleローカルガイドとマップに情報を書き込んだところ先陣を切ってオープン日に
某氏がランチで訪問しインスタグラムに紹介.
ならば、遅れを取るまいと翌日にお邪魔した次第だ.
で、オーダーは赤身ステーキ200g.
10分ほどで提供されたステーキにナイフを入れると思った以上にスッと切れる.
ナイフの切れ味が良いのか肉の質が良いのかは分からないが脂身が無い牛肉本来の
味わいが判る一般的な欧米人が好きそうな部位....多分
ハワイで牛肉ばかり食ってたアメリカかぶれの俺が言うのだから半分くらい合っている筈 (笑)
卓上の岩塩や胡椒でも当然美味しいが多種多様に用意されているステーキソースを
今回は三種選んで食べ比べてみた.
どれも甲乙つけがたいが各方面SNSを観ると自分好みのミックスも悪くないそうだ.
でだ、ステーキを半分ほど平らげても溶岩板は熱々のまま.
徐にシロメシをみてアレ出来るんじゃね?・・・・

にんにくステーキソースを適量

おお、セルフ・ガーリックライス うめぇぇぇ!!!

あ、肉がもの足りないって諸氏には・・・・

年中無休 夜中・朝方でもステーキ食えますよ.
そういえば孤独のグルメでも夜中にステーキ喰ってたなぁ.
次回はステーキ&オリオンビール生 多分年内中に

本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 中央区南4条西3丁目 map.
電話: 011-530-2929
営業時間: 11:00~翌5:00※
定休日: 無休
駐車場: なし
参考URL: http://steak.yapparigroup.jp/
備考: 日祝22時閉店・ラストオーダー30分前
- 関連記事
-
-
テラス 2018/11/16
-
やっぱりステーキ 2018/11/12
-
社員食堂【10/21迄 限定公開】 2018/10/20
-
スポンサーサイト
そうなんですよ、でか盛りステーキ丼もアレですが
ソーキそばとかたこライスなど沖縄っぽいメニューが
是非ともススキノ店でも提供して欲しいですよね.
たっちゃんねる、チャンネル登録しているのでPCを立ち上げていると
メールでお知らせがポップアップして即閲覧しましたよ.
ガスト呑み、今度したいと思いますw
そしてカレーきしめん食っていたせいか、今日のランチはカレー蕎麦(笑)
ワイシャツとタイは無事でしたww
次はミックスカットステーキと思ってるんですが、課長さんの言う、"でか盛りステーキ丼"とか、色々メニュー増えるといいですね^^
それはそうとついさっき気がつきましたが、
たっちゃんねる更新されてましたね(^o^)/
×びっくり←ハンバーグ店からクレーム(笑)
×どっきり←宮尾すすむ・小野ヤスシetcが来てしまいます(笑)
×情熱←函館まなさんが(以下略
コメント頂く皆様は「やっぱりステーキ」肯定派が
多いようで・・・
自分もチェーン展開する飲食店ではかなり気に入りました.
ガーリックライスですが、改めて記事を見直すと
卓上調味料の刻みニンニクとニンニク味噌? を投入すれば
もっと美味しくなるのではと...
次回三連休の時に試してみますので某氏さんも是非w
旨そう~
場所も分かったし、近々行ってきます!
いきなり。
やっぱり。
と来たので
次は
どっきり。とか
びっくり。かな~なんて想像してます(笑
某氏ですw
リーズナブルでサラダライス込みは素晴らしいですね。
いきなりステーキも美味しいと思いましたが、コスパの点ではやっぱりステーキですね~。
それはそうと、ガリチャー!
度肝を抜かれましたw
近々試します!無料券で(^o^)/
普段、肉と言えば羊が多いけど近年は
輸入牛が安くなったので自宅でも食べていますよ🐮
で、今回沖縄から進出して良い意味での競争が
有ればステーキ文化も根付くでしょうかね🍗
再開後初のコメントですね、遅くなりすみません。
ステーキ美味そうですね!
私もたまに無性にステーキが食べたくなるんですよ。
勝手に「男の本能」だと思ってますw
そちらにも今更ながらコメント致しましたが
個人的には嬉しい進出ですよ
ただ、今現在 主力メニューしか提供しておらず
個人的にイチバン食いたい限定商品が未登場で
今後に期待ですねぇ
情熱ステーキw
ググったら微妙に高級感あるし😀
この沖縄のステーキチェーン店は
仰る通り1000円ステーキが主力商品で
営業時間も長いのがありがたいですよね
呑んだ〆のステーキが沖縄流らしいです
肉食ってスタミナつけてからのススキノ
あると思います(笑)
「いきなり」を代用してましたが、やはり「やっぱり」がいいですね
コレで1000円は秀逸かと思います☆彡
替え肉も良いシステム(=^・^=)
いきなりステーキが来ていますが、未訪・・・
函館にはそれをパクった情熱ステーキと言うお店があります、でもいきなりステーキが来る前からあったのでそっちをパクリだと思っている人もいるとか(笑