弁菜亭
2018年11月04日
そうだ・・・・・弁菜亭、行こう.
何処へ行くか困ったときの此方.
安い・早い・そこそこ美味しいと二拍子半揃った駅弁製造会社の飲食部門.
さて、あとは何をチョイスするだけです.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
何処へ行くか困ったときの此方.
安い・早い・そこそこ美味しいと二拍子半揃った駅弁製造会社の飲食部門.
さて、あとは何をチョイスするだけです.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
早めの時間帯はタクシー運転手の巣窟.
なので本来のランチタイムにお邪魔します.
グランドメニューは定番の蕎麦やうどんですがボードに日替わり定食が
記載されているので今日はそこから選びましょう.

目に言う


焼き魚定食/大盛 550円+40円

小ぶりだけど値段相応

蕗の油炒め

550円にしては上等じゃね~の?

チョイスしたのは焼魚の味噌ほっけ定食@550円、ライス大盛40円増しだ.
商品の性質上、少し待つかな・・・と呑気に茶を啜っていると5分掛からずコール.
そう、焼き置きだったようだが保温状態で提供され中々美味じゃないか.
やや小ぶりなのは値段が値段なので仕方あるまい.
主菜のホッケの他、蕗の油炒めやキャベツ新漬け.
そして具がクタクタの味噌汁も何故か弁菜亭だと許してしまう不思議(笑)
さぁ、腹も膨れたことだし仕事に向かうとしよう.
これ、なんんだか判る人、相当な道東民(笑)

本日のエンゲル係数★★★☆☆+
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区北8条東2丁目1-35 map.
電話: 011-721-6101
営業時間: 09:00~14:30 ※
定休日: 日祝
駐車場: あり
参考URL: http://www.ekiben-sapporo.net
備考: ※2017.12現在 店舗前の営業時間表示です
◆訪問履歴
2018.06.26: オムカレー
2018.04.14: ジンギスカン定食
2018.03.03: きつねうどん 他
2018.01.07: 天ぷらうどん いなり寿司
2017.11.09: 魚定食
2017.09.02: 鶏薬味ソース・鶏オイスターソース炒め
2017.06.24: 鶏チリソース・メンチカツ・アジフライ
2017.03.18: 丼セット
2016.11.20: えび丼
2016.05.28: 中華丼・ジンギスカン定食
2016.01.14: 豚丼
2015.11.01: 天ぷらうどん
2015.10.10: 日替り定食
2015.08.01: 煮魚定食
2015.04.07: カツカレー
2014.11.15: 日替り定食
2014.06.07: 天ぷらうどん+α
2014.02.10: しょうが焼き定食
2013.04.08: 豚汁定食
2012.12.28: 酢豚定食
2012.09.27: ジンギスカン定食
2012.07.03: ハンバーグから揚げ定食
2011.10.24: カキフライ定食
なので本来のランチタイムにお邪魔します.
グランドメニューは定番の蕎麦やうどんですがボードに日替わり定食が
記載されているので今日はそこから選びましょう.




焼き魚定食/大盛 550円+40円

小ぶりだけど値段相応

蕗の油炒め

550円にしては上等じゃね~の?

チョイスしたのは焼魚の味噌ほっけ定食@550円、ライス大盛40円増しだ.
商品の性質上、少し待つかな・・・と呑気に茶を啜っていると5分掛からずコール.
そう、焼き置きだったようだが保温状態で提供され中々美味じゃないか.
やや小ぶりなのは値段が値段なので仕方あるまい.
主菜のホッケの他、蕗の油炒めやキャベツ新漬け.
そして具がクタクタの味噌汁も何故か弁菜亭だと許してしまう不思議(笑)
さぁ、腹も膨れたことだし仕事に向かうとしよう.
これ、なんんだか判る人、相当な道東民(笑)

本日のエンゲル係数★★★☆☆+
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区北8条東2丁目1-35 map.
電話: 011-721-6101
営業時間: 09:00~14:30 ※
定休日: 日祝
駐車場: あり
参考URL: http://www.ekiben-sapporo.net
備考: ※2017.12現在 店舗前の営業時間表示です
◆訪問履歴
2018.06.26: オムカレー
2018.04.14: ジンギスカン定食
2018.03.03: きつねうどん 他
2018.01.07: 天ぷらうどん いなり寿司
2017.11.09: 魚定食
2017.09.02: 鶏薬味ソース・鶏オイスターソース炒め
2017.06.24: 鶏チリソース・メンチカツ・アジフライ
2017.03.18: 丼セット
2016.11.20: えび丼
2016.05.28: 中華丼・ジンギスカン定食
2016.01.14: 豚丼
2015.11.01: 天ぷらうどん
2015.10.10: 日替り定食
2015.08.01: 煮魚定食
2015.04.07: カツカレー
2014.11.15: 日替り定食
2014.06.07: 天ぷらうどん+α
2014.02.10: しょうが焼き定食
2013.04.08: 豚汁定食
2012.12.28: 酢豚定食
2012.09.27: ジンギスカン定食
2012.07.03: ハンバーグから揚げ定食
2011.10.24: カキフライ定食
- 関連記事
-
-
Le Congres【令和2年5月31日 閉業】 2018/11/05
-
弁菜亭 2018/11/04
-
心 2018/10/30
-
スポンサーサイト
弁菜亭に通う大きな理由は
①安い
②早い
③ボリューム有
ジンギスカン定食だと伏古の くぼた食堂がイチ押しです(笑)
それか明日公開の記事の初訪問時・・・・か
テラスのジンカレー・ジン増量(笑)
オススメっす.
ここはまだ生姜焼きはのみですが、
安いし満足の1品でした。
課長さんの食べたものを見ると、
ジンギスカンがすごく良さげですね。
野菜もたっぷりで美味しそう^^
概ね⭕️です
正確にはエゾ鹿衝突防止のアイテムです
自家用車の修理中にディーラーの代車に
取り付けていましたが自分も初見でしたよ
犬笛ならぬ鹿笛ですねぇ
寄って来たら困るけど(笑)
最後の写真。
ひょっとして
車に付いてる動物避けの笛、かなぁ~