蔵寿
2018年11月03日
東区東苗穂、宮の森北24条通り沿い『そば処蔵寿』へ行ってきました.
2018年9月の得は過去食べた一品だったので行きませんでした.
で、翌月の得を求めて月明け早々お邪魔した次第です.
さてさて今月の得はなんでしょうかね.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
2018年9月の得は過去食べた一品だったので行きませんでした.
で、翌月の得を求めて月明け早々お邪魔した次第です.
さてさて今月の得はなんでしょうかね.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
11時半頃の訪問.
月初で皆さん忙しいのか客脚が鈍いようです.
いつものように「お好きな席へそうぞ」と促されオキニな席に着席.
表の看板で決めていますので即オーダーし暫し.

目に言う



2018.10 の得

えび天月見そば 750円+税8%

月見蕎麦・・・・久しぶり

二八の更科蕎麦

2018.10の得は、やまかけ蕎麦と天月見蕎麦の二択.
とろろ気分じゃ無かったのと月見蕎麦が未食だったのも有って後者を発注.
混雑する前のオーダーだったもんで5分足らずで提供.
中秋の名月は既に去った後だが北海道は秋真っ最中.
眼でも美味しい季節を感じる一杯だ.
大ぶりな海老天が鎮座する丼は二八の更科蕎麦と並々注がれた汁.
そして生卵が落とされているのだが皆どのタイミングで黄身を崩すのだろうか.
普段滅多にオーダーする事が無い月見系・・・・悩む(笑)
いっその事ライスに乗せてかっ食らうかと箸で持ち上げたのがタイミングだった.
案の定、ご飯に移動させる事が出来ず儚く蕎麦の中に.
それはまるで雲に陰る朧月のようだ・・・・
2018.10 の得はまぁまぁ当たり

本日のエンゲル係数★★★★☆
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区東苗穂3条1丁目3-30 map.
電話: 011-785-5524
営業時間: 11:00?20:00
定休日: 不定休※
駐車場: あり
備考: 概ね月2~3回の木曜※
◆訪問履歴
2018.08.31: かき揚げ天丼/かけそば
2018.07.20: 今月の得/夏そば
2018.05.23: 今月の得/かけそば 鶏そぼろ丼
2018.04.17: 今月の得/もりそば 小かつどん
2018.03.06: 今月の得/五目あんかけ蕎麦
2018.02.01: かつ丼
2018.01.17: 今月の得/天とじそば
2017.12.20: 今月の得/親子南そば
2017.10.18:今月の得/かも南そば
2017.09.13: 今月の得/鶏そぼろ丼
2017.08.26: 今月の得/豚丼
2017.07.11: たぬき蕎麦 今月の得/うな玉丼
2017.07.01: 天ぷらそば
2017.02.21: 今月の得/かけそば 小かつ丼
2017.01.18: かきたま
2016.11.30: 天丼
2016.10.12: かもセイロ
2016.04.30: 今月の得/もりそば えび丼
2016.01.29: カレー南
2015.11.10: 玉子丼
2015.09.05: 今月の得/もりそば かき揚げ丼
2015.06.26: 冷たぬきそば定食
2015.03.24: 今月の得/かけそば ソースかつ丼
2013.09.11: 今月の得/もりそば 小かつ丼
2012.06.21: 今月の得/もりそば かき揚天丼
月初で皆さん忙しいのか客脚が鈍いようです.
いつものように「お好きな席へそうぞ」と促されオキニな席に着席.
表の看板で決めていますので即オーダーし暫し.





2018.10 の得

えび天月見そば 750円+税8%

月見蕎麦・・・・久しぶり

二八の更科蕎麦

2018.10の得は、やまかけ蕎麦と天月見蕎麦の二択.
とろろ気分じゃ無かったのと月見蕎麦が未食だったのも有って後者を発注.
混雑する前のオーダーだったもんで5分足らずで提供.
中秋の名月は既に去った後だが北海道は秋真っ最中.
眼でも美味しい季節を感じる一杯だ.
大ぶりな海老天が鎮座する丼は二八の更科蕎麦と並々注がれた汁.
そして生卵が落とされているのだが皆どのタイミングで黄身を崩すのだろうか.
普段滅多にオーダーする事が無い月見系・・・・悩む(笑)
いっその事ライスに乗せてかっ食らうかと箸で持ち上げたのがタイミングだった.
案の定、ご飯に移動させる事が出来ず儚く蕎麦の中に.
それはまるで雲に陰る朧月のようだ・・・・
2018.10 の得はまぁまぁ当たり

本日のエンゲル係数★★★★☆
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区東苗穂3条1丁目3-30 map.
電話: 011-785-5524
営業時間: 11:00?20:00
定休日: 不定休※
駐車場: あり
備考: 概ね月2~3回の木曜※
◆訪問履歴
2018.08.31: かき揚げ天丼/かけそば
2018.07.20: 今月の得/夏そば
2018.05.23: 今月の得/かけそば 鶏そぼろ丼
2018.04.17: 今月の得/もりそば 小かつどん
2018.03.06: 今月の得/五目あんかけ蕎麦
2018.02.01: かつ丼
2018.01.17: 今月の得/天とじそば
2017.12.20: 今月の得/親子南そば
2017.10.18:今月の得/かも南そば
2017.09.13: 今月の得/鶏そぼろ丼
2017.08.26: 今月の得/豚丼
2017.07.11: たぬき蕎麦 今月の得/うな玉丼
2017.07.01: 天ぷらそば
2017.02.21: 今月の得/かけそば 小かつ丼
2017.01.18: かきたま
2016.11.30: 天丼
2016.10.12: かもセイロ
2016.04.30: 今月の得/もりそば えび丼
2016.01.29: カレー南
2015.11.10: 玉子丼
2015.09.05: 今月の得/もりそば かき揚げ丼
2015.06.26: 冷たぬきそば定食
2015.03.24: 今月の得/かけそば ソースかつ丼
2013.09.11: 今月の得/もりそば 小かつ丼
2012.06.21: 今月の得/もりそば かき揚天丼
スポンサーサイト
①好きな更科蕎麦である
②今月の得で飽きさせない
③お好きな席へどうぞ というスタイル
この辺りが通い続けている理由ですね.
当然、美味しいという大前提の元ですが・・・
ここもすごく行きたいんですよね。
今月の得や各種定食が魅力ですが、
課長さんの評価が全般高いので、
近いうちに、と思ってます^^
昨日と一昨日は臨休で10月の得が貼ったままでした
もし、牡蛎蕎麦なら初ですねぇ
(かき)揚げ蕎麦も美味いですが😀
まだ未確認ですが今月(11月)の得はもしかしたら牡蠣かなぁ。。。
こちら内税だったらいいのに、といつも思ってます(汗)