fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

サイゼリヤ【閉店】

2018年08月20日
西区琴似2条、琴似栄町通り沿い『サイゼリヤ琴似店』に行ってきました.



ミッションインポッシブル フォールアウトを観てホームに戻り晩酌兼晩飯.

リーズナブルに呑りたい時に便利なサイゼ呑み.
さて、未食且つネットで評判がいいアテで安ワインをガブガブしましょうか.



サイゼリヤ⑦ (1)
↓↓↓Are you hungry ?.....>>
で、今回は品数もそこそこオーダーするので店メニュー写真と差異が無いか検証.
かの国では写真と全く違う商品が出て来るのが普通だそうで日本の正直さに驚くそうです(笑)



なにはともあれ、500ml 399円のワインですよ.
この日は気分的に白じゃ無かったのでと・・・これまたドウデモInformation


サイゼリヤ⑦ (6)



まずはコレ.
アペタイザー的にチョイスした一品、これがね美味いと評判.

サイゼリヤ⑦ (4)

ベーコンは隠れているだけでちゃんと入ってましたよ

サイゼリヤ⑦ (7)

半熟卵を割って豆と絡める

サイゼリヤ⑦ (8)

うめぇなコレw

サイゼリヤ⑦ (10)

眼を閉じて口にすると甘い茹でトウモロコシみたいな
いやぁ一発目からやられた(笑)


お次はコレ

サイゼリヤ⑦ (3)

地味にリピートメニューで好きな一品

サイゼリヤ⑦ (11)

北海道で言うところのツブ貝のような食感

サイゼリヤ⑦ (12)

本格的なヤツだと殻付きですが「身」だけなので見た目の抵抗も少ないカモ

サイゼリヤ⑦ (13)

ガーリックとオリーブオイルがプチフォカと相性抜群

サイゼリヤ⑦ (14)

ワインと合うわぁ・・・・ニワカだけど(笑)

サイゼリヤ⑦ (17)



メインとなったPIZZA 少し小ぶりだけど399円、文句ひとつ有りません

サイゼリヤ⑦ (5)

コレもね、殆ど写真との差異なし.
写真には写っていないけどエキストラバージンオリーブオイルを廻しかけると更に美味

サイゼリヤ⑦ (15)


コレはメニュー写真撮り忘れで店HPから転載

サイゼキャプチャ

メニューでは胴体部分が殆どだけど実際提供されたのはエンペラ率48%・・・
まぁ耳の部位も好きだけどさ、唯一の差異アリメニュー

サイゼリヤ⑦ (25)



まだ食べるよー



サイゼリヤ⑦ (18)

サイゼリヤ⑦ (19)

そのまま赤ワインのアテにしてもいいけど・・・

サイゼリヤ⑦ (20)

コレもネットで観たオススメの食し方が有るんだよね

サイゼリヤ⑦ (22)




卓上のナイフでバゲットをカットし

サイゼリヤ⑦ (23)

熟成サラミのサンドイッチ 
これで永遠ワイン呑んでいられるぜ     まぁ嘘だけどw

サイゼリヤ⑦ (24)



さてさて、〆はDOLCEを二品

サイゼリヤ⑦ (26)

サイゼリヤ⑦ (28)


サイゼリヤ⑦ (27)

サイゼリヤ⑦ (29)



シェアする

サイゼリヤ⑦ (30)

どちらも美味しかったけど個人的にはシチリアレモンのソルベが好み

サイゼリヤ⑦ (31)




という感じで1時間ほどサイゼ呑みを楽しみました.

概ねメニュー写真通りの商品が提供されプライスも超良心的.
大手チェーン店には珍しいキャッシュオンリーの支払い法も低価格を維持する為だとか.
本格的なイタリアンレストランに比べると・・・そもそも比べるのも可笑しな話だが
気軽でリーズナブルな料理とワインが楽しめて好きな店です.

因みに、1080円の弱発砲ワインもオススメだとか.
次回は気合入れて呑んでみます      多分(笑)




ネタばれしたので繰り上げしますた orz

サイゼリヤ⑦ (2)


本日のエンゲル係数★★★☆☆+++


STORE DATA


住所: 西区琴似2条1丁目3-3 map.

電話: 011-624-0150

営業時間: 10:00~24:00

定休日: 無休

駐車場: なし

参考URL: https://www.saizeriya.co.jp

備考: 一部店舗で使用可能


◆訪問履歴

2018.06.20: ミラノ風ドリア他
2016.09.18: デキャンタワインでチョイ呑み
2016.03.13: デキャンタワインでチョイ呑み
2015.10.30: リブステーキ他
2014.10.31: ハンバーグ チキン南蛮
2014.04.30: ミックスグリル
2012.08.12: 生ビールでチョイ呑み
関連記事
スポンサーサイト



| コメント(4)
コメント
Re: No title
SHさん、こんばんは♪

青豆の温サラダ、目から鱗でしたね
しかも安い!

そしてセンベロ昼呑みが出来る優良店ですよね😀
数少ない大好きなチェーン店です(笑)
No title
こども課長さん、こんにちは。
ここで飲む安定感はたまらないです。
青豆の温サラダは最初「こんなにグリーンピースばっかり食えるかよ!」って思っていたのですが、
頼んでみると予想以上に美味いですよね。
ドルチェは一度頼んでみようと思いつつ、永遠の課題です。
Re: No title
ににすけさん、こんばんは♪

数日早くなっただけですから問題なしです(笑)
サイゼリヤはホント、安いアテが豊富で迷います
コンビニのワインもリーズナブルな商品が増えていますが
冷房が効いた店内で落ち着いて楽しめるのは良いですよね☺️

ホームタウンに有って嬉しい数少ないチェーン店です😀
No title
こんばんは~
バレ予想すみませんでした^^;

サイゼリアはフードが豊富で
リーズナブルなのがたまりませんね。
噂によるとワインの持ち込みもできるみたいですね。

たまにマグナムワインを頼んで、
残ったら(たいてい残りますが)持ち帰りますw

管理者のみに表示