瑠玖 魚平
2018年07月28日
中央区南2条西、狸小路6丁目『瑠玖 魚平』に行ってきました.
とある土曜日の休日・・・
お目当ての店が休みで狸小路をウロウロと.
適当な店が思い浮かばないまま久しぶりに再訪問です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
とある土曜日の休日・・・
お目当ての店が休みで狸小路をウロウロと.
適当な店が思い浮かばないまま久しぶりに再訪問です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
昼呑みも出来てランチも土日提供するので双方目的の客が混沌と食事中.
そして未だに喫煙可能店なので既に煙草の煙が充満しています(笑)
まぁ知っての訪問ですので驚きはしませんが・・・

土曜12時過ぎ、感覚的に呑み8割5分 食事のみ1割5分 喫煙者4割5分5厘 ( ´ー`)y-~~

目に言う

昼呑みには300円の通しが別途かかりますよ


カレイ煮魚定食 500円+税8%

第一印象は華が無く(全体が茶系色)小さいなぁ・・・と

一応雌で魚卵も確認出来たが針金サイズ(笑)

やっぱ頼むべきランチはコレですが少し北方面へ行けば ほぼ同価格(しかも内税)で
更に小鉢・漬物も付いて素晴らし海鮮系ランチが有るんですよね.

久しぶりに暖簾を潜った瑠玖魚平のランチタイム.
土曜の昼は呑み客・食事客で賑わっている......
オーダーは看板にデカく書いてあったオススメのカレイ煮魚定食をチョイス.
500円で仕方無いが余りにも貧相な主菜にテンション駄々下がり.
否、仕方が無いと口にしたが世の中ワンコインでもっと素晴らしいランチは有る.
無料のアラ汁をトレーに収めても何がどうオススメなのか問い詰めたい位だ(笑)
で、煙草の件も知っていての訪問だったのだが二階部分と一階部分で分煙するとか
方法は素人でも思いつくのだが未だに全席終日喫煙可能店という言っちゃ悪いが時代遅れ.
まぁまだコレは今後の法改正で改善される余地があるだろうが極めつけは年々酷くなる
接客の雑さ、これは訪問する度に感じていたが常連と非常連の差がデカいのが問題点.
因みに石狩市花川に出し1年と少しで閉業した支店も接客に難アリと多くの口コミを観かけた.
もはやこの雰囲気は社風なのかも知れないなぁ.
そしてコレは客に対しての区別では無く完全な差別だと思うのだが如何だろう・・・
昔は好きな店のひとつだっただけに現状の駄目さ加減は非常に残念だ.
瑠玖のピークは多店舗展開しランチバイキングをしていたバブル期・・・...( = =) トオイメ

本日のエンゲル係数★☆☆☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 中央区南2条西6丁目7-1 map.
電話: 011-261-5188
営業時間: 11:30~14:00(昼)16:00~23:00(夜)※
定休日: 無休
駐車場: なし
参考URL: http://www.izakaya-rukku.com/
備考: ※日祝は22:30まで
◆訪問履歴
2016.04.11: 刺身定食
2011.12.28: 日替り定食
そして未だに喫煙可能店なので既に煙草の煙が充満しています(笑)
まぁ知っての訪問ですので驚きはしませんが・・・

土曜12時過ぎ、感覚的に呑み8割5分 食事のみ1割5分 喫煙者4割5分5厘 ( ´ー`)y-~~



昼呑みには300円の通しが別途かかりますよ


カレイ煮魚定食 500円+税8%

第一印象は華が無く(全体が茶系色)小さいなぁ・・・と

一応雌で魚卵も確認出来たが針金サイズ(笑)

やっぱ頼むべきランチはコレですが少し北方面へ行けば ほぼ同価格(しかも内税)で
更に小鉢・漬物も付いて素晴らし海鮮系ランチが有るんですよね.

久しぶりに暖簾を潜った瑠玖魚平のランチタイム.
土曜の昼は呑み客・食事客で賑わっている......
オーダーは看板にデカく書いてあったオススメのカレイ煮魚定食をチョイス.
500円で仕方無いが余りにも貧相な主菜にテンション駄々下がり.
否、仕方が無いと口にしたが世の中ワンコインでもっと素晴らしいランチは有る.
無料のアラ汁をトレーに収めても何がどうオススメなのか問い詰めたい位だ(笑)
で、煙草の件も知っていての訪問だったのだが二階部分と一階部分で分煙するとか
方法は素人でも思いつくのだが未だに全席終日喫煙可能店という言っちゃ悪いが時代遅れ.
まぁまだコレは今後の法改正で改善される余地があるだろうが極めつけは年々酷くなる
接客の雑さ、これは訪問する度に感じていたが常連と非常連の差がデカいのが問題点.
因みに石狩市花川に出し1年と少しで閉業した支店も接客に難アリと多くの口コミを観かけた.
もはやこの雰囲気は社風なのかも知れないなぁ.
そしてコレは客に対しての区別では無く完全な差別だと思うのだが如何だろう・・・
昔は好きな店のひとつだっただけに現状の駄目さ加減は非常に残念だ.
瑠玖のピークは多店舗展開しランチバイキングをしていたバブル期・・・...( = =) トオイメ

本日のエンゲル係数★☆☆☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 中央区南2条西6丁目7-1 map.
電話: 011-261-5188
営業時間: 11:30~14:00(昼)16:00~23:00(夜)※
定休日: 無休
駐車場: なし
参考URL: http://www.izakaya-rukku.com/
備考: ※日祝は22:30まで
◆訪問履歴
2016.04.11: 刺身定食
2011.12.28: 日替り定食
スポンサーサイト
8~900円のサイドメニューで2~300円だと
ああ、こんなモンだなと感じますけど
ワンコインのランチに2~300円のサイドメニューは
バカ高い出費だと感じますよね(笑)
四半世紀位前ですが、琴似に支店が有った時は
ワンコインのランチで惣菜・刺身盛放題でしたからね.
それを知っている身としてはコレじゃ無いだろ? 的な ですよ.
じゃあもう一品付けようかと、サイドメニューを見ると
意外にも割高に感じてしまいますね。
まぁ自分はそういう所がケチ臭い奴なので(うるsRY)
結局自分で作ってしまうのです。でも外で仕事してたら
弁当なんてめんどくさくて作らないでしょう(笑)