fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

牛太郎

2018年07月11日
北区北20条西『定食の店 牛太郎』に行ってきました.

2016.09.24・・・

牛太郎キャプチャ②

それから更に633日後・・・

牛太郎キャプチャ①
↓↓↓Are you hungry ?.....>>
そりゃぁね、あーた.
二度もオススメされりゃ喰わなきゃイケないじゃんね...

そんなこんなで三度目の牛太郎ですよ.

牛太郎③ (1)_R


ですが、ですがよ.
平日ランチタイムは近隣リーマンやブルーカラーの来客で大賑わい.

なもんで本日も土曜の昼訪問で余裕の店内.
オーダーはオススメされた一択ですので着席前に伝えカウンターへ.




icon64 目に言う

牛太郎 ②(2)_R

牛太郎 (7)_R








牛丼/何だか負けた気がする ごはん少な目 500円

牛太郎③ (2)_R

ライス150gまで追加料金不要でお代わり可能ですよ

牛太郎③ (3)_R

紅生姜・一味唐辛子でカスタマイズ

牛太郎③ (4)_R

画面では大盛具合をお伝え出来ない ご飯少な目・・・・

牛太郎③ (6)_R

味付けも大手チェーンに比べて遜色無し

牛太郎③ (5)_R



偶にコメントを頂くムトー氏から ご推薦の牛太郎の牛丼.

2018年6月 現在、牛丼大手チェーン 吉野家比較だと並盛380円から提供だが
牛太郎の牛丼ご飯少な目は概ね吉野家の大盛・特盛クラス.
因みに吉野家の大盛と特盛の違いはアタマの肉の量が違うだけでライスは同量320g

味噌汁がサイドメニューになるので60円も考慮すると必然的に牛太郎の牛丼が優勢.
なので牛丼チェーン店で大盛以上をオーダーする諸兄なら間違いなく得だと.

次回は隣に座っていた学生風情が喰っていたカレーかなぁ  震え声



食後のコーヒーも無料/セルフサービス

牛太郎③ (7)_R


本日のエンゲル係数★★★☆☆++


STORE DATA


住所: 北区北20条西3丁目1-22 map.

電話: 011-737-0141

営業時間: 11:00~21:00

定休日: 火曜

駐車場: なし


◆訪問履歴

2018.05.18: カットステーキ定食
2016.09.21: 生姜焼定食
関連記事
スポンサーサイト



| コメント(13)
コメント
Re: No title
牛太郎のカツカレー・・・

ルウは充分っていうか並々入ってますよね.
メシがマウンテン過ぎて多すぎというか(笑)
自分はもし食べるとしてもご飯少な目でしょう・・・


個人的な大飯喰らいブログだと最近オキニでは

http://tabearuki48.com/kissa-kashisa-4baimori-8540

かしさ、自分も一度行きましたがノーマルでも結構な量ですよ

http://lanikai.sapolog.com/e166910.html
No title
ふたたび;

カツカレーでライスが多過ぎて余る店の場合、最初にカツライス、
次にカレーライス、最後にカツカレーライスと三段階で食べるので
ルゥが少なくとも問題ありません。
そう、カツカレーなら

普通のカレーだとライスバランスが全てですね・・・

あ、書いてたら食べたくなったじゃないですか!(笑)
Re: No title
えぇーーーーー(・д・`*)

🍛カレーググってみてから諦めて(笑)
No title
今頃やっと某ログを見て、そのメシの盛りに驚愕して来ました(笑)
これは自分がパスする条件である「メシとオカズのバランスが取れてない」大盛り店ですね。牛を食べなくなった自分はますます機会がありません;

なのでネタ振られても行きませんからね(今回は本当
Re: おはようございます☆
こっぺさん、こんにちわ♪


此方の大盛はドンブリ摺り切りが逆にもう一杯の超ド級

普通盛だと同業他社の超大盛クラス.

そして今回の少な目が同業他社の大盛クラスなのです(笑)

カレーは飲み物感覚じゃないと普通の胃袋では完食出来ないのではw


って、もしかしてこっぺさん普通盛り イケます???
だとしたらかなりソンケーしますよ(笑)
おはようございます☆
牛太郎の牛丼。美味しそう~(^o^)

けど、ここの大盛は絶対無理ですね。
普通盛で精一杯です(^_^;)

カレーは海のような感じかなぁ~☆
Re: タイトルなし
ムトーさん、おはようございます♪

イカ刺し定食でも食べてもう一回ズッコケてと
ネタ的に面白いかなぁなんて一瞬思ったンですが(笑)

以前の場所は知りませんでしたが、向かいの辰ちゃんも
何年か前に移転して来ましたよね
みゆきちゃん食堂に至ってはジプシー並みに移転しているしw

牛太郎、学生時代に有ったら間違いなく通い詰めてましたね
24条の宝来とか結構行ってましたから
まことにもって、恐縮でありますw

牛太郎さん、以前は北光線の東光ストア近くにあったのは、ご存じですか?




Re: No title
あ・・・・

大事なことを書き忘れていましたが
台湾マックは女子クルーの制服がフガフガなんですわwww
Re: No title
ににすけさん、再び(笑)


あ---齢がバレますよw

当時はそんな裏メニューはネットも無かったので
もし有ったとしても拡散されなかったのでは?

実は東京から札幌に出店したフランチャイザーの
お一人と同じころご縁があって・・・
詳細は割愛しますが日本マクドナルドは紆余曲折有り過ぎ
でしたよね.

最近だとハワイ限定の朝マックを試すことが出来たので
暫くは国内外含め行かないと思いますが....
もし次回行くとすれば台湾マックかなぁ.
No title
こんばんは~^^連投すみません。

『シオスクナメ』と『シオナシ』、
知りませんでした。びっくり。
確かに揚げたてが食べられますねぇ。

以前マク○ナルドでバイトしていましたが、
(高校生の時なので30年近く前です)
『シオスクナメ』は居ませんでした(笑
Re: No title
ににすけさん、こんばんわ♪


そもそも近隣のジャンヌとか みゆきちゃん食堂とかは
避けていますので(笑)  少な目は後にも先にも
ブログ史上 牛太郎だけですよ・・・


あ、そう言えば ひとつ有りました.
マックのポテトフライ『シオスクナメ』若しくは
『シオナシ』 知ってます?

これ必ず揚げたてが頂けるのでオススメw


http://lanikai.sapolog.com/e256900.html
No title
こんばんは^^

牛丼ってあまり定食店では見かけないので、
食べに行きたくなりますねぇ。

課長さんのご飯少な目は珍しいですが、
このお店なら仕方が無いですね(笑

633日後...がいちばんクスッときました

管理者のみに表示