三徳
2018年07月02日
西区二十四軒4条、一方通行通り沿い『三徳』に行ってきました.
我がホームのローテーション店である此方.
ブログを始めてから数回値上げしていますが去る2018.04から久しぶりに値上げ.
店内外メニュー表も価格が一新され概ね10~50円ほどUPしていました.
まぁ考えれば一律100円UPする店も少なく無い中、良心的な方だとは思います.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
我がホームのローテーション店である此方.
ブログを始めてから数回値上げしていますが去る2018.04から久しぶりに値上げ.
店内外メニュー表も価格が一新され概ね10~50円ほどUPしていました.
まぁ考えれば一律100円UPする店も少なく無い中、良心的な方だとは思います.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
表のメニュー短冊が新しくなっているので通う客は直ぐ気が付いたハズ.
中でも人気商品なカツカレーが遂に800円となってしまったのは個人的に残念.
ただ、それでも同業他社から比べれば良心的な内容なんですが・・・

今年もこの季節がやって参りましたねぇ

目に言う ※2018.04から価格改定

旧メニュー表①


旧メニュー表②

ヤサイラーメン/醤油 640円 小ライス 150円

蕎麦屋とは思えないトンコツスープ

西山製麺

春の値上げを確認してから暫く様子見していた三徳.
そろそろお邪魔してみようと思い開店同時に訪問.
で、オキニの席を確保し開口一番未食のヤサイラーメン醤油をオーダー.
他の味のラーメンもそうだが、専門店で出すソレらと遜色ない一杯で美味.
野菜もたっぷり入って麺自体も少なく無いしスープもケチケチしていないのが良い.
値上げは20円で抑えているのでブログで記録していなければ正直気にならないレベル.
まだまだ安い部類だと思えるので個人的には有り難いのだ.
一番の問題点は中小企業勤務者としては物価が上がっても給料ベースUPが無い事・・・・

本日のエンゲル係数★★★☆☆
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市西区二十四軒4条6丁目5-18 map.
電話: 011-642-7049
営業時間: 11:30〜15:30(昼)17:00〜21:00(夜)
定休日: 日曜日
駐車場: なし ※近くにCPあり
◆訪問履歴
2018.04.04: タヌキ丼
2018.01.25: 天丼
2017.12.23: カレーラーメン
2017.11.07: カレーライス
2017.08.03: 冷やしラーメン
2017.07.22: タヌキ丼
2017.05.19: 天とじ蕎麦
2017.02.20: エビ天丼
2016.12.09: みそ鍋うどん
2016.10.29: ヤサイラーメン塩
2016.08.29: とんかつ定食
2016.05.31: ヤサイラーメン/味噌
2016.03.30: バホそばドン丼
2015.11.26: カツカレー
2015.10.13: 天丼
2015.07.21: かつ丼
2015.02.16: タヌキ丼
2014.11.07: カツカレー
2014.08.19: 天丼
2014.04.01: 天ラーメン
2013.11.11: 天丼
2013.10.01: ミックスフライ定食
2013.07.16: 広東メン
2013.06.13: 冷やしてんぷらそば
2013.05.02: カツカレー
2013.02.26: バホそばドン丼
2012.11.19: なべ焼きうどん
2012.08.20: かつ丼
2012.07.04: 冷しタヌキ
2012.03.27: タヌキ丼
2012.02.14: 天丼
2011.12.11: 他人丼 五目そば
2011.10.23: タヌキそば
2011.08.12: 揚げのりそば
2011.05.08: 天ぷらそば
2011.02.26: バホそばドン丼
2011.01.07: 焼肉定食 醤油ラーメン
2010.12.08: カツカレー
2010.08.21: カツカレー
中でも人気商品なカツカレーが遂に800円となってしまったのは個人的に残念.
ただ、それでも同業他社から比べれば良心的な内容なんですが・・・

今年もこの季節がやって参りましたねぇ



旧メニュー表①


旧メニュー表②

ヤサイラーメン/醤油 640円 小ライス 150円

蕎麦屋とは思えないトンコツスープ

西山製麺

春の値上げを確認してから暫く様子見していた三徳.
そろそろお邪魔してみようと思い開店同時に訪問.
で、オキニの席を確保し開口一番未食のヤサイラーメン醤油をオーダー.
他の味のラーメンもそうだが、専門店で出すソレらと遜色ない一杯で美味.
野菜もたっぷり入って麺自体も少なく無いしスープもケチケチしていないのが良い.
値上げは20円で抑えているのでブログで記録していなければ正直気にならないレベル.
まだまだ安い部類だと思えるので個人的には有り難いのだ.
一番の問題点は中小企業勤務者としては物価が上がっても給料ベースUPが無い事・・・・

本日のエンゲル係数★★★☆☆
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市西区二十四軒4条6丁目5-18 map.
電話: 011-642-7049
営業時間: 11:30〜15:30(昼)17:00〜21:00(夜)
定休日: 日曜日
駐車場: なし ※近くにCPあり
◆訪問履歴
2018.04.04: タヌキ丼
2018.01.25: 天丼
2017.12.23: カレーラーメン
2017.11.07: カレーライス
2017.08.03: 冷やしラーメン
2017.07.22: タヌキ丼
2017.05.19: 天とじ蕎麦
2017.02.20: エビ天丼
2016.12.09: みそ鍋うどん
2016.10.29: ヤサイラーメン塩
2016.08.29: とんかつ定食
2016.05.31: ヤサイラーメン/味噌
2016.03.30: バホそばドン丼
2015.11.26: カツカレー
2015.10.13: 天丼
2015.07.21: かつ丼
2015.02.16: タヌキ丼
2014.11.07: カツカレー
2014.08.19: 天丼
2014.04.01: 天ラーメン
2013.11.11: 天丼
2013.10.01: ミックスフライ定食
2013.07.16: 広東メン
2013.06.13: 冷やしてんぷらそば
2013.05.02: カツカレー
2013.02.26: バホそばドン丼
2012.11.19: なべ焼きうどん
2012.08.20: かつ丼
2012.07.04: 冷しタヌキ
2012.03.27: タヌキ丼
2012.02.14: 天丼
2011.12.11: 他人丼 五目そば
2011.10.23: タヌキそば
2011.08.12: 揚げのりそば
2011.05.08: 天ぷらそば
2011.02.26: バホそばドン丼
2011.01.07: 焼肉定食 醤油ラーメン
2010.12.08: カツカレー
2010.08.21: カツカレー
スポンサーサイト
世代交代、少なくともランチタイムは親父さんしか
厨房で調理する姿しか見ないのですが
出前をやっているので役割分担しているのも有りますけど
此方はどうなんでしょうかねぇ
えっ? 蕎麦屋でしたっけ(笑)
自分も三徳で蕎麦は数えるほどしか食っていませんよ
蕎麦のセットメニューでも有ればオーダー率が
上がるんですけどね(笑)
後継者がなく、廃業する昭和の食堂が多い中
世代交代の為なら、値上げもやむなしですね
尤も、厨房内での激しい世代間抗争も垣間見えますが…
新旧メニューを見比べるだけなのに、
なんだか楽しかったです(笑
あらためて気がつきましたが、
ここはそば処なんですね(笑
次はそば系を食べてみます^^