fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

万雷【2018.06.03 閉業】

2018年05月09日
西区発寒12条、札幌新道沿い『味の万雷』に行ってきました.



旭川ラーメンが食べたい・・・・

そうすると選択肢は個人的に

ななし
ふくや

そして此方の三軒がトップスリー.
しばらくぶりですがお邪魔しましたよ.

【2018.05.09 追記】

店員さん情報にて本年6月3日にて閉業するようです.
実食時にはインフォメーション有りませんでしたが
現在、店内には閉業の貼紙をしている模様です.

店主40年に渡る立ち仕事で脚が故障し治療に専念するとのこと.
いちファンとしては非常に残念・・・


万雷⑨ (1)_R
↓↓↓Are you hungry ?.....>>
先日お邪魔した直ぐ西側の そば辰本店に行った時にも暫く来てねぇな・・・と

帰宅して過去記事を見直すと二年半ぶり・・・
先に書いた個人的に好きな札幌市内の旭川ラーメンは全て かとうラーメン系譜で
御多分に漏れず万雷もその身内なのです.


万雷⑨ (13)_R



生活圏と言えば少し微妙なエリアですが郊外故旭川系 同業他社よりリーズナブル.
尚且つ特定時間帯・特定メニューは100円キャッシュバックが現在も継続中.


万雷⑨ (2)_R



万雷⑨ (12)_R






icon64 目に言う

万雷⑨ (5)_R

万雷⑨ (6)_R

万雷⑨ (3)_R







正油 650円550円/ランチタイム100円キャッシュバック  セット半炒飯 250円

万雷⑨ (7)_R

ブツ切りネギが万雷らいし薬味

万雷⑨ (8)_R

少しボリューム減らした ?

万雷⑨ (10)_R

万雷⑨ (11)_R

かとうの麺・・・・やっぱウメェわ

万雷⑦ (7)



一瞬、とん塩ラーメンと迷いましたが久しぶりの万雷なので基本の正油で.
で、低加水の旭川かとう麺なので固茹でで発注.

久しぶりの万雷の正油は相変わらず美味、特に加藤製麵が美味いんだなぁ...

チャーハンは暫くお邪魔しない間に皿が小さくなってしまったせいも有るだろが
なんだか量も少なくなってしまった気がする.
この辺りは記憶も定かでは無いので断言は出来ないが目の錯覚も大きいかも知れない.

次回はカレーセットで味噌か塩、若しくは夏に来てザルラーメンとか少し冒険してみようか.





ロードサイドの伝説は山岡家だけでは無い・・・・と思う

万雷⑨ (14)_R



本日のエンゲル係数★★★★☆++


STORE DATA


住所: 札幌市西区発寒12条3丁目13-20 map.

電話: 011-666-7920

営業時間: 11:00~15:00(昼※1)17:30~21:30(夜)

定休日: 火曜/祝日の場合翌日振替

駐車場: あり

備考: ※1 土日祝 昼の部は16時まで

※2 該当時間帯・商品は券売機で食券購入後オーダー時に100円キャッシュバック



◆訪問履歴

2015.12.28: 正油 半チャーハン
2014.03.11: 正油 半チャーハン
2013.02.18: 塩 カレーセット
2012.10.18: 正油 半チャーハン
2012.01.26: 正油 半チャーハン
2011.09.27: とん塩
2010.12.30: 正油 半チャーハン
2010.07.23: 正油
関連記事
スポンサーサイト



西区 | コメント(8)
コメント
Re: タイトルなし
ななしさん、コメントありがとうございます♪


http://lanikai2013.blog.fc2.com/blog-entry-1774.html


大好きな店、尚且つ多方面から情報を頂いております(笑)
ブログ管理人冥利に尽きます (*- -)(*_ _)
昨年10月に営業を再開してます。
Re: No title
ににすけさん、こんにちは♪

閉店情報は某蕎麦店員さん情報ですので
もしお礼と言うならテレビ塔下の大盛冷やしたぬき蕎麦を
食べに行っては如何でしょうか(笑)

で、そちらにコメント付けられ無いので・・・

三徳、行かれたようで😀
カツカレーやバホ丼、ラーメンも侮れませんよ

甲府に旭川ラーメンの有名店が有ったとは驚き
で、喰ったと言う(笑)

旭川のゲソ丼、有名ですよね
あのタイプの衣は岩見沢でも立ち食い蕎麦屋で食べて揚げ置きでした
で、案の定 胃もたれでっていうw

あと、孤独の聖地巡り
非常に浦山鹿です(笑)
No title
課長さんこんにちは^^

貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m
生活圏から遠いので、
かなり昔に訪問したきりですが、
近々訪問します。

だれかあとを継ぐ方いないんですかねぇ。
Re: No title
こっぺさん、おはようございます♪

自分も昔っから好きな旭川ラーメン店だったので
残念ですけど後継者が居なかったのですかね?

厨房には店主とチャーハンを作っていた男性がいましたけど
ご子息じゃ無いのかなぁ

名残惜しむファンは少なくないと思いますよ
No title
これは行かねば~(;_:)


安くて美味しかったので、閉店は残念です。
Re: No title
店員さん、こんばんは♪
お久しぶりです


まっ、マジですか (@ ̄□ ̄@;)!!

店内には閉業のインフォメーションは何も無かったですよ💦
って言うことは、残りひとつきですか
残念の言葉以外ありません

西区の名店がまた消えてしまうんですねぇ
No title
夏のザルラーメンは…残念ながら…。

味の万雷さん、6/3で閉店です。

自分も好きなお店なので残念です。

管理者のみに表示
« Gyutte | HOME | Mr.チャーハン »