椿【閉業】
2018年03月05日
北区北23条西4、プラザハイツ24 『麺処 椿』に行ってきました.
先日訪問した蕎麦一休と同じターミナルビルにある此方.
店舗は分譲マンション側の一階テナントですですがランチ営業する店も何軒か
有って、過去には隣の小料理 旬へ訪問.
で、旭川ラーメンを提供するとキャッチし大の旭川ラーメンファンとしては
一度試しておかなければと初訪問です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
先日訪問した蕎麦一休と同じターミナルビルにある此方.
店舗は分譲マンション側の一階テナントですですがランチ営業する店も何軒か
有って、過去には隣の小料理 旬へ訪問.
で、旭川ラーメンを提供するとキャッチし大の旭川ラーメンファンとしては
一度試しておかなければと初訪問です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
店舗前に限りですが一台分駐車場が確保されているのも地味に嬉しい一角.
万が一、埋まっていても界隈コインパーキングは多数有るので無問題.
因みに、左隣の訪問済み店のランチメニューがこんな感じです




好きな製麺会社

目に言う

醤油ラーメン 700円

あまり乳化させてないスープ

叉焼三枚はいいんだけど

繁華街チックな器w

半チャーハン 250円

ボリュームは先ず先ずだが

濃い・・・・

唯一の救いが麺が美味い事

初訪問の不文律、メニュートップだと思われる醤油ラーメンと半チャーハンを発注.
まず、ラーメンが配膳され 麺を啜る.
個人的に好きな低加水で細めの加藤ラーメンなのでコレは💮
但しスープが一口めからやや濃いめ、コレは後半塩辛くなるパターンだ.
更に追い打ちをかけるように半チャーハンの味付けが濃すぎ.
単体で食えばなんとかなるレベルだが濃いめのスープと一緒に食うと塩辛さ倍増.
言えば恐らく薄め調整してくれると思うが明らかにデフォルトは塩辛いと感じる.
弱り目に祟り目で三枚トッピングの叉焼はパサパサして食感も悪く肉の臭みが
残っていてお世辞にも美味いとは言えずだった.
同じ金額なら琴似の ななし が如何に旨いか再確認したのだが、あくまでも個人的な
見解なので悪しからず.
言うなれば、飲み屋街で深夜営業するラーメン屋テイストな一杯・・・

本日のエンゲル係数★★☆☆☆+
▼STORE DATA▼
住所: 北区北23条西4丁目2-3 map.
電話: 011-374-8895
営業時間: 11:30~14:30(昼)17:30~23:30(夜)
定休日: 不定休
駐車場: あり
万が一、埋まっていても界隈コインパーキングは多数有るので無問題.
因みに、左隣の訪問済み店のランチメニューがこんな感じです




好きな製麺会社



醤油ラーメン 700円

あまり乳化させてないスープ

叉焼三枚はいいんだけど

繁華街チックな器w

半チャーハン 250円

ボリュームは先ず先ずだが

濃い・・・・

唯一の救いが麺が美味い事

初訪問の不文律、メニュートップだと思われる醤油ラーメンと半チャーハンを発注.
まず、ラーメンが配膳され 麺を啜る.
個人的に好きな低加水で細めの加藤ラーメンなのでコレは💮
但しスープが一口めからやや濃いめ、コレは後半塩辛くなるパターンだ.
更に追い打ちをかけるように半チャーハンの味付けが濃すぎ.
単体で食えばなんとかなるレベルだが濃いめのスープと一緒に食うと塩辛さ倍増.
言えば恐らく薄め調整してくれると思うが明らかにデフォルトは塩辛いと感じる.
弱り目に祟り目で三枚トッピングの叉焼はパサパサして食感も悪く肉の臭みが
残っていてお世辞にも美味いとは言えずだった.
同じ金額なら琴似の ななし が如何に旨いか再確認したのだが、あくまでも個人的な
見解なので悪しからず.
言うなれば、飲み屋街で深夜営業するラーメン屋テイストな一杯・・・

本日のエンゲル係数★★☆☆☆+
▼STORE DATA▼
住所: 北区北23条西4丁目2-3 map.
電話: 011-374-8895
営業時間: 11:30~14:30(昼)17:30~23:30(夜)
定休日: 不定休
駐車場: あり
スポンサーサイト
多分、味薄くリクエストOKだと思いますけど
そういうハナシじゃ無いんですよね(笑)
遅くまで営業するのも泥酔客目当てかもw
べらぼーに美味く感じる系ですね。
私、自慢ではないんですが高血圧なので、
加藤ラーメンと聞き食べたいのですが、
後々のことを考えると難しい。
血圧と相談しながら訪問を検討してみますw