王将
2018年03月09日
東区東苗穂6条、札幌新道沿い『王将』に行ってきました.
札幌新道外回りを東に向かい走行するとゲームセンターの敷地一角に
佇んで一見み逃してしまいそうなプレハブが有ります.
地味に営業していますが固定客も多く昼時は混雑する王将へ再訪問です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
札幌新道外回りを東に向かい走行するとゲームセンターの敷地一角に
佇んで一見み逃してしまいそうなプレハブが有ります.
地味に営業していますが固定客も多く昼時は混雑する王将へ再訪問です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
余り大きな店舗では無いと言っても常連客が後から続々やって来ます.
カウンターの中央に座り未食のラーメンをオーダー.
さて、此方のアレはどんな塩梅なのでしょうか.
目に言う

白湯野菜ラーメン 720円

白湯スープの素 謹製w

さがみ屋製麺」

二年ぶりの王将.
過去、塩ラーメン・醤油ラーメンと試してみましたが三味の残り味噌ラーメンを
飛び越えオーダーしたのは白湯野菜ラーメン.
狭い厨房で二種のスープを仕込むのは大変だろうと思い謎を解き明かすべく実食.
王将の基本は清湯スープ、過去のラーメンを観ても解るように透明感のある
昔ながらのラーメンだった.
で、そろそろ自分のラーメンが作られるのを真正面で眺めていると基本のスープは
多客と同じ清湯スープを雪平鍋に投入.
具材こそ叉焼の代わりに豚バラやモヤシ、トッピングに水菜だが果たして白湯の行方は・・・・
と、思っていると冷蔵庫からなにやら大きめの容器を取り出しスプーンで数杯.
なる程、業務用白湯スープの素を清湯スープに投入する式だったのね(笑)
白湯スープは嫌いじゃ無いケド食後暫く舌に残る化調感は仕方なしと言ったところ.
まぁ次回は素直に味噌だなw
新琴似 ときん とは師弟関係

本日のエンゲル係数★★☆☆☆++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区東苗穂6条2丁目1 map.
電話: 011-784-2171
営業時間: 11:20~24:00
定休日: 不定休
駐車場: あり
◆訪問履歴
2016.03.09: Aランチ/醤油
2014.01.28: 豚丼セット/塩
カウンターの中央に座り未食のラーメンをオーダー.
さて、此方のアレはどんな塩梅なのでしょうか.


白湯野菜ラーメン 720円

白湯スープの素 謹製w

さがみ屋製麺」

二年ぶりの王将.
過去、塩ラーメン・醤油ラーメンと試してみましたが三味の残り味噌ラーメンを
飛び越えオーダーしたのは白湯野菜ラーメン.
狭い厨房で二種のスープを仕込むのは大変だろうと思い謎を解き明かすべく実食.
王将の基本は清湯スープ、過去のラーメンを観ても解るように透明感のある
昔ながらのラーメンだった.
で、そろそろ自分のラーメンが作られるのを真正面で眺めていると基本のスープは
多客と同じ清湯スープを雪平鍋に投入.
具材こそ叉焼の代わりに豚バラやモヤシ、トッピングに水菜だが果たして白湯の行方は・・・・
と、思っていると冷蔵庫からなにやら大きめの容器を取り出しスプーンで数杯.
なる程、業務用白湯スープの素を清湯スープに投入する式だったのね(笑)
白湯スープは嫌いじゃ無いケド食後暫く舌に残る化調感は仕方なしと言ったところ.
まぁ次回は素直に味噌だなw
新琴似 ときん とは師弟関係

本日のエンゲル係数★★☆☆☆++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区東苗穂6条2丁目1 map.
電話: 011-784-2171
営業時間: 11:20~24:00
定休日: 不定休
駐車場: あり
◆訪問履歴
2016.03.09: Aランチ/醤油
2014.01.28: 豚丼セット/塩
スポンサーサイト
コメント