fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

SABUROKU

2018年03月01日
北区北24条西 『中華バル SABUROKU』に行ってきました.


北24条界隈でオキニな中華ランチを提供する此方.

メニューも事前にFacebookで告知してくれるのも有り難いのです.
そんなSABUROKU、2月第三週に気になる一品を観掛け再訪問ですよ.


SABUROKU⑦ (1)_R
↓↓↓Are you hungry ?.....>>
開店同時に何時もの席へ.

車は真向い、30分/100円(昼料金)へ入庫させ訪問です.


SABUROKU⑦ (2)_R






icon64 目に言う

SABUROKU⑦ (10)_R

人気メニュー順位

SABUROKU⑦ (4)_R






週替わりランチ/大盛無料 690円

SABUROKU⑦ (5)_R

Dàxiān jī kuài 大仙雞塊

SABUROKU⑦ (6)_R

SABUROKU、搾菜も美味いんよ

SABUROKU⑦ (8)_R

スイートチリソース的な味わい

SABUROKU⑦ (7)_R



界隈では熊猫と同様、オキニのSABUROKU.

本日は鶏唐揚げの甘辛炒めをお目当ての訪問.
一番乗りしたお陰で提供まで10分弱で配膳された.

チリソースのような味付けは疲れた身体に染み渡るウマさ.
当然オーダーが入ってから揚げる鶏唐揚げは最初の方が外側パリパリ.
後半になると甘辛タレが馴染んできて柔らかジューシーと食感の違いも味わえる.


で、少し☆評価が低いのは...
ライス大盛無料・おかわり自由の表記からお代わりの文字が消えた事.
そしてスープの味わいが微妙に変わった気がする.
何と言うか醤の風味が強くなったというか.

まぁスープは偶々かも知れないので次回もう一度味わって確かめよう.


食後セルフのコーヒーサービスは相変わらず有り難い.
この一杯分で駐車料金の元が充分取れるのだ.

SABUROKU⑦ (9)_R




次週も気になる

SABUROKU⑦ (3)_R


【2018.02.27 追記】

SEASON Ⅶ 今春から始まりますよ・・・


http://www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume7/

孤独のグルメ7



本日のエンゲル係数★★★☆☆+++



STORE DATA


住所: 北区北24条西4丁目4-22 map.

電話: 011-736-5800

営業時間: 11:30~15:00(昼)17:00~23:30(夜)

定休日: 木曜

駐車場: なし

参考URL: https://www.facebook.com/saburoku360.bar/

備考: 金・土~24:30 CLAUSE ラストオーダー昼夜30分前

備考: レバニラ等 メニュ-はFBにて告知


◆訪問履歴

2018.01.12: レバニラ炒め焼きそば
2018.01.04: 中華ちらし
2017.12.12: レバニラ炒め 四川風
2017.08.16: レバニラ炒め
2017.08.15: 豚肉とキノコの玉子炒め
2017.07.28: 黒酢酢豚
関連記事
スポンサーサイト



| コメント(4)
コメント
Re: No title
こっぺさん、こんばんは♪

360のランチ、熊猫同様オススメです
自分の予想ですが来週の週替りランチAは
多分レバニラだと思います😀

もしレバニラ苦手じゃ無ければ是非

孤独のグルメシーズン7、楽しみですね
いつか巡礼地を旅してみたいですよ☺️


No title
こんばんは☆
緑色のザーサイ。好きなんです(^^♪
茶色のやつより食感が良いですよね。
次の平日休みは、ぜひここでランチって思ってますよ。

五郎がまた始まるんですね♪
楽しみです。
Re: No title
ににすけさん、こんにちは♪

SABUROKU、ここ半年のオキニ店トップですよ.
Facebook等でメニューを見てから行けるので
無駄足を踏むことも無く効率的です.

ゴローさん、またTVで観られるのは嬉しいですよね.
惜しむらくは巡礼地巡りが簡単に出来ない事.
こればかりは関東周辺居住者が羨ましいです・・




追伸

家常炒蛋 ウマかったですよ(笑)
No title
課長さんこんばんは^^

19日からの家常炒蛋がとても気になってました。
豚肉は肩ロースが大好きなもんで。
が、結局行けずじまいでした:;
また週代わりに出るといいな。

シーズンⅦ、ニュース見てテンションUPですw

管理者のみに表示
« 純平 | HOME | ひな詩 »