ゆで太郎
2018年02月10日
白石区川下3条、13条北郷通沿い『ゆで太郎 川下3条店』に行ってきました.
安くてボリュームがいい此方.
正直、北海道に上陸した当初は「イマイチだなぁ・・・」が第一印象.
そんな ゆで太郎も気づけば札幌市内7店舗展開中.
で、今回は全国蕎麦チェーン店で中華そばを提供しだしたとキャッチ.
早速試してきましたよ.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
安くてボリュームがいい此方.
正直、北海道に上陸した当初は「イマイチだなぁ・・・」が第一印象.
そんな ゆで太郎も気づけば札幌市内7店舗展開中.
で、今回は全国蕎麦チェーン店で中華そばを提供しだしたとキャッチ.
早速試してきましたよ.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
お邪魔したのは白石区川下3条店.
郊外店舗らしい駐車場も余裕が有って個人的に行き易い店舗.
昨年改装したので店内も小綺麗で気持ちよく食事が摂れますよ.

目に言う

自宅近くに有ったら絶対行くなw

中華そばセット/ミニ高菜明太ごはん 650円 コロッケ 70円

はは~ん・・・・!

ちょいピリ辛


いわゆる札幌の縮れ麺だろうか

巻くと美味

ゆで太郎の新商品、中華そばを試しに訪問.
単品390円と半田屋並みのロープライスだがミニ丼とセットでも650円
専門店で食べるとラーメン一杯700円越えの札幌市内平均価格を大きく下回る安さだ.
セットのミニ丼は5種.
その中から今回は高菜と明太子をチョイス.
チョイぴり辛の高菜と明太子をご飯に載せ海苔で包んで頬張ればウマー.
正直、中華そばよりミニ丼の方が気に入った位だ(笑)
その中華そば、300円台なら許せる味わい.
この低価格は幸楽苑が北海道から撤退する中、一定の支持を得るのではなかろうか.
イメージはひと昔前の高速SAラーメン

本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市白石区川下3条6丁目1-11 map.
電話: 011-873-5481
営業時間: 07:00~22:00
定休日: 無休※年末年始除く
駐車場: あり
参考URL: http://www.yudetaro.jp/
備考: 朝食メニューは午前11時まで
◆訪問履歴
2017.08.19: 夏野菜とゲソのかきあげ丼セット
2017.04.12: 日替り得ランチ
2016.02.03: 鍋焼きうどん ミニカツ丼
2015.12.16: かき揚げ丼セット
2011.05.01: 豚丼セット
郊外店舗らしい駐車場も余裕が有って個人的に行き易い店舗.
昨年改装したので店内も小綺麗で気持ちよく食事が摂れますよ.



自宅近くに有ったら絶対行くなw

中華そばセット/ミニ高菜明太ごはん 650円 コロッケ 70円

はは~ん・・・・!

ちょいピリ辛


いわゆる札幌の縮れ麺だろうか

巻くと美味

ゆで太郎の新商品、中華そばを試しに訪問.
単品390円と半田屋並みのロープライスだがミニ丼とセットでも650円
専門店で食べるとラーメン一杯700円越えの札幌市内平均価格を大きく下回る安さだ.
セットのミニ丼は5種.
その中から今回は高菜と明太子をチョイス.
チョイぴり辛の高菜と明太子をご飯に載せ海苔で包んで頬張ればウマー.
正直、中華そばよりミニ丼の方が気に入った位だ(笑)
その中華そば、300円台なら許せる味わい.
この低価格は幸楽苑が北海道から撤退する中、一定の支持を得るのではなかろうか.
イメージはひと昔前の高速SAラーメン

本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市白石区川下3条6丁目1-11 map.
電話: 011-873-5481
営業時間: 07:00~22:00
定休日: 無休※年末年始除く
駐車場: あり
参考URL: http://www.yudetaro.jp/
備考: 朝食メニューは午前11時まで
◆訪問履歴
2017.08.19: 夏野菜とゲソのかきあげ丼セット
2017.04.12: 日替り得ランチ
2016.02.03: 鍋焼きうどん ミニカツ丼
2015.12.16: かき揚げ丼セット
2011.05.01: 豚丼セット
スポンサーサイト
ラーメンは正直???でしたが(笑)
明太高菜丼はイケましたよ!!
まぁ気軽さで言えば有りなセットかもです.
自分、2/4の開催前にチラ見しただけですが
赤城のスポンサー氷像でも有るんでしょうかね?
目が行ったのは氷像よりキ☆バ嬢のデカい看板でしたがwww
高菜と明太子の海苔巻きご飯がおいしそうです(*^^*)
全然関係ないのですが。
昨日。ススキノの氷の像付近で
ガリガリ君が無料配布されてました。
食べながら氷像見てる方もいて、ビックリでしたよ。