くぼた食堂
2018年02月08日
東区伏古5条『くぼた食堂』に行ってきました.
偶にお邪魔する街の大衆食堂.
特別上等なモノやものすごく美味いワケでは有りませんが、昔ながらの趣きと
気軽にソウルフードが頂けるので足が向きます.
そんな本日も道民ソウルフードを頂きに・・・

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
偶にお邪魔する街の大衆食堂.
特別上等なモノやものすごく美味いワケでは有りませんが、昔ながらの趣きと
気軽にソウルフードが頂けるので足が向きます.
そんな本日も道民ソウルフードを頂きに・・・

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
この日の前日は首都圏で降雪があり交通網が大幅に乱れたとニュースで流れていました.
札幌はそうでも無かったんですが、北海道も地域によっては結構積もった場所も.


大雪というのはこう言うのですよ by 道民

目に言う

ジンギスカン定食/中盛 680円

白菜入れると水っぽくなるしょ

味付けジンギスカンには一味唐辛子が合うべさ・・・・

沢庵は良い箸休め・・・

母さん、肉変えたな? (笑)

ジンギスカン炒めが食べたい昼下がり.
何軒か候補は直ぐ思いつくがメシのボリュームもいい此方へ.
くぼた食堂のジンギスカン、基本はテーブルで個人個人セルフ式で焼いて楽しむのだが
着衣に匂いも移るし汁も飛び散るしとフライパンで炒めて出してもらうスタイル.
それに中盛メシと味噌汁、そして漬物が付いて定食として提供を初回からお願いしていると
今では何も言わずともフライパンで良いのかい? と母さん.
前客無し後客1と提供まで然程かからずだったが、今日のジンギス何か違う(笑)
肉が細かくなって食べ応えがやや悪い・・・
そしてモヤシが切れていたのか代わりに白菜と玉葱.
白菜のお陰で汁っぽさ倍増w
不味くは無いんだがウドンも一緒に炒めると汁を吸って美味しくなるのになぁ.
ただ、何度も言うが安い肉にしたのか、はたまた同じ商品で改悪したのかは不明だが
兎に角、肉がみみっちくなってしまったのは残念.
まぁ、中盛ドンブリめしと供に食えば満足したのだがモヤモヤは打ち消せなかった(笑)
首都圏の大雪 pgr

本日のエンゲル係数★★★☆☆+
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区伏古5条4丁目4-25 map.
電話: 011-781-7436
営業時間: 11:00~20:00
定休日: 日曜
駐車場: あり/店舗前
◆訪問履歴
2017.10.28: 塩ラーメン カンヅメ ドンブリめし
2017.06.08: ひやむぎ
2017.05.01: 鍋焼きうどん
2017.02.19: ジンギスカン定食
2016.09.06: ジンギスカン単品 ライス
2016.07.20: カツカレー
2016.06.03: 焼肉定食
2016.04.06: 天丼
2016.02.08: 正油ラーメン・目玉ライス
2015.12.24: カンズメ定食
2015.07.28: カツ丼
2015.04.15: ジンギスカン単品 ライス
札幌はそうでも無かったんですが、北海道も地域によっては結構積もった場所も.


大雪というのはこう言うのですよ by 道民



ジンギスカン定食/中盛 680円

白菜入れると水っぽくなるしょ

味付けジンギスカンには一味唐辛子が合うべさ・・・・

沢庵は良い箸休め・・・

母さん、肉変えたな? (笑)

ジンギスカン炒めが食べたい昼下がり.
何軒か候補は直ぐ思いつくがメシのボリュームもいい此方へ.
くぼた食堂のジンギスカン、基本はテーブルで個人個人セルフ式で焼いて楽しむのだが
着衣に匂いも移るし汁も飛び散るしとフライパンで炒めて出してもらうスタイル.
それに中盛メシと味噌汁、そして漬物が付いて定食として提供を初回からお願いしていると
今では何も言わずともフライパンで良いのかい? と母さん.
前客無し後客1と提供まで然程かからずだったが、今日のジンギス何か違う(笑)
肉が細かくなって食べ応えがやや悪い・・・
そしてモヤシが切れていたのか代わりに白菜と玉葱.
白菜のお陰で汁っぽさ倍増w
不味くは無いんだがウドンも一緒に炒めると汁を吸って美味しくなるのになぁ.
ただ、何度も言うが安い肉にしたのか、はたまた同じ商品で改悪したのかは不明だが
兎に角、肉がみみっちくなってしまったのは残念.
まぁ、中盛ドンブリめしと供に食えば満足したのだがモヤモヤは打ち消せなかった(笑)
首都圏の大雪 pgr

本日のエンゲル係数★★★☆☆+
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区伏古5条4丁目4-25 map.
電話: 011-781-7436
営業時間: 11:00~20:00
定休日: 日曜
駐車場: あり/店舗前
◆訪問履歴
2017.10.28: 塩ラーメン カンヅメ ドンブリめし
2017.06.08: ひやむぎ
2017.05.01: 鍋焼きうどん
2017.02.19: ジンギスカン定食
2016.09.06: ジンギスカン単品 ライス
2016.07.20: カツカレー
2016.06.03: 焼肉定食
2016.04.06: 天丼
2016.02.08: 正油ラーメン・目玉ライス
2015.12.24: カンズメ定食
2015.07.28: カツ丼
2015.04.15: ジンギスカン単品 ライス
スポンサーサイト
ジンギスカンに饂飩・・・テッパンですよね(笑)
そう言えば先日、松尾ジンギスカン×ベル食品の
コラボ商品が出まして少々高かったんですが
試しに購入してみました.
次の連休に試してみようかと.
お肉はやっぱり厚め・大きめの方が好きです(*^^*)
また、元のお肉に戻ってくれると良いですね。
「白菜と共にウドン」に1票♪
なんだか、今年は大雪のニュースが多いですね。
その割に札幌はそれほどでは無い気がしますよ。