太川
2018年02月06日
中央区北13条西、鉄工団地通り沿い『ごはんダイニング太川』に行ってきました.
メシとタラコを鱈腹喰いたい・・・
そんな時に都合がいい此方.
定食気分な土曜ランチでお邪魔しました.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
メシとタラコを鱈腹喰いたい・・・
そんな時に都合がいい此方.
定食気分な土曜ランチでお邪魔しました.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
店舗前が三台ほど車を停める事が可能ですが満車でも近くに
ICI 石井スポーツの駐車場が利用可能と.
訪問日は運よく店舗前の空きが有ったので即イン.


目に言う

平日はもう少しお得なランチメニューが提示されています

しょうが焼き定食/大盛り無料 750円

味が濃いめなのでメシが捗ること請け合い

副菜の白身魚フライやポテサラ・ごぼうサラダ・千切りキャベツや卵焼きなど

そして太川のマストアイテム、卓上FREEのタラコ

本日はほぐしタラコでした

オカズが多すぎてメシが大盛でも足りなくなるがそれ以上は胃袋のキャパが・・・

がっつり喰いたい時に都合が良く魚卵好きには堪らない此方.
本日オーダーしたのは定食の王道、しょうが焼き.
太川の生姜焼きはモヤシとともに炒められ嵩が充分あるが、それ以上に
副菜がドンと添えて小食ムリゲーなセット.
ワンプレートだけでも充分すぎる内容だが、納豆やタラコ、煮しめの小鉢
そして椀は海老入りのミニ饂飩とサービス精神の塊な定食なのだ.
大食漢なら大盛メシ2回転でも余裕なオカズだが生憎そこまで自分は食えない.
なもんで、定食を平らげたあとにコーヒーで〆・・・

アイスコーヒーを数口で飲み終えようとした頃、斜め後ろの客がプカプカやりだしたので
一気に残りを吸い込んで支払いを済まし店を後に.
コレが無ければ個人的に超優良店なんだがなぁ・・・
禁煙店にな~れ
*゚゚・*+。
| ゚*。
。∩∧∧ *
+ (・ω・`) *+゚
*。ヽ つ*゚*
゙・+。*・゚⊃ +゚
☆ ∪ 。*゚
゙・+。*・゚
本日のエンゲル係数★★★☆☆++
▼STORE DATA▼
住所: 中央区北13条西16丁目1-5 map.
電話: 011-709-1712
営業時間: 11:00~15:00
定休日: 日祝
駐車場: あり
参考URL: http://kanizen.jp/
◆訪問履歴
2017.09.24: スパゲッティ カルボナーラ
2017.07.26: ヒレカツ定食
2017.06.16: 生姜焼き定食
2016.10.25: ハンバーグ定食
ICI 石井スポーツの駐車場が利用可能と.
訪問日は運よく店舗前の空きが有ったので即イン.




平日はもう少しお得なランチメニューが提示されています

しょうが焼き定食/大盛り無料 750円

味が濃いめなのでメシが捗ること請け合い

副菜の白身魚フライやポテサラ・ごぼうサラダ・千切りキャベツや卵焼きなど

そして太川のマストアイテム、卓上FREEのタラコ

本日はほぐしタラコでした

オカズが多すぎてメシが大盛でも足りなくなるがそれ以上は胃袋のキャパが・・・

がっつり喰いたい時に都合が良く魚卵好きには堪らない此方.
本日オーダーしたのは定食の王道、しょうが焼き.
太川の生姜焼きはモヤシとともに炒められ嵩が充分あるが、それ以上に
副菜がドンと添えて小食ムリゲーなセット.
ワンプレートだけでも充分すぎる内容だが、納豆やタラコ、煮しめの小鉢
そして椀は海老入りのミニ饂飩とサービス精神の塊な定食なのだ.
大食漢なら大盛メシ2回転でも余裕なオカズだが生憎そこまで自分は食えない.
なもんで、定食を平らげたあとにコーヒーで〆・・・

アイスコーヒーを数口で飲み終えようとした頃、斜め後ろの客がプカプカやりだしたので
一気に残りを吸い込んで支払いを済まし店を後に.
コレが無ければ個人的に超優良店なんだがなぁ・・・
禁煙店にな~れ
*゚゚・*+。
| ゚*。
。∩∧∧ *
+ (・ω・`) *+゚
*。ヽ つ*゚*
゙・+。*・゚⊃ +゚
☆ ∪ 。*゚
゙・+。*・゚
本日のエンゲル係数★★★☆☆++
▼STORE DATA▼
住所: 中央区北13条西16丁目1-5 map.
電話: 011-709-1712
営業時間: 11:00~15:00
定休日: 日祝
駐車場: あり
参考URL: http://kanizen.jp/
◆訪問履歴
2017.09.24: スパゲッティ カルボナーラ
2017.07.26: ヒレカツ定食
2017.06.16: 生姜焼き定食
2016.10.25: ハンバーグ定食
スポンサーサイト
太川、ボリューム・味・価格 三拍子揃った店ですよね.
但し記事にも毎回書きますが禁煙店ならローテ店入り
するんですが残念です.
デリバリーの海鮮弁当は店HPで観た限りでも美味しそう.
いつか試してみたいですよ
太川いいですよね!たまに近く通ったとき行きます。ボリューム凄いから、いつもご飯少なくしてもらってます。それでも、食べきれない。料理上手感半端ないです。
それと、オススメ
デリバリーの海鮮弁当やオードブル
たらば蟹盛り込んでくれて、お値段以上!です
太川近くのスープカレー「ヒグマ」
なかなかカオスな店です
タラコ喰い放題だと、中央区の ふくや もそうですが
アチラは1000円なのでコスパ重視なら断然 太川ですね.
納豆まで食うとマジで腹パンパンになりますよ(笑)
定食のボリュームは同業他社の追随を許さない
モノが有りますし尚且つお値段以上(笑)
次回は太川カレー辺りを狙ってますが
タラコは活躍する機会がなさそうですw
タラコが食べ放題も珍しい(=^・^=)
納豆好きなので、それも嬉しいですにゃ~。
カルボナーラも捨てがたいですが、やっぱりあそこはボリュームたっぷりの定食ですよね。
同じく禁煙なら最高のお店だと思います!
やっぱラーメンの魅力には敵いませんでしたか(笑)
機会が有ればタラコも是非😀
線路の向こうって、てっきり市立病院向かいの
店かと思いましたが考えてみればアッチですね
http://lanikai2013.blog.fc2.com/blog-entry-1100.html
今日は駅の反対側のあの店に行っちゃいました(笑)
でもいずれ行きますので!
食べるも食べないも貴方次第です・・・w
でも、食べて損はない店ですよ、マジで
タラコFREEなんて滅多に無い店ですから.
痛風持ちじゃ無ければ是非・是非・是非(笑)
えーとどれどれ?住所はっと・・・ぽち
ぬは?あがっ!んぎゃあああああああ!!!
明日の目的地にかぶる!行く?行けない!
でも行きたい!ああどうしよう!(笑)