大連
2017年11月20日
ブログ書いてても過去記事を読み返さなければ同じモノを喰うという失態.
まぁ失態というのは語弊が有るが見て頂いている方々には絵面が変わった方が
見応えも多少なりとも増えるのでは無いだろうか.
という事で、前回から間を開けず有言実行8番をオーダー.
因みに訪問日のサービス品は概ねいつもの品々(笑)

目に言う

8番 750円

言うほど辛くない

少し硬めかなぁ

定食類は1番から13番まで番号でオーダーを通すのがツウっぽい大連.
前回の失態から学び予めオーダーをメモし有言事項の8番を発注.
豚レバー・モヤシ・木耳を唐辛子と併せ炒めた一品だ.
味付けは少し濃いめでメシが捗るタイプ、豚レバーの油通しをガッツリやっていたので
少し食感がカタメだが、まぁ咀嚼するのは脳の老化予防にも良いとか聞いた事が
有るのでポジティブに受け止めておこう(笑)
次は10番辺りだな・・・

本日のエンゲル係数★★★☆☆++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区北23条東8丁目2-6 map.
電話: 011-712-0336
営業時間: 11:00~21:00
定休日: 木曜
駐車場: あり
◆訪問履歴
2017.10.25: 本日のサービス定食C
2017.02.28: 本日のサービス定食C
2016.08.15: 3番/豚肉とモヤシ炒め
2016.04.18: 本日のサービス定食B
2015.06.30: 本日のサービス定食B
2012.02.10: 酸辣ラーメン
2011.11.12: 上海炒麺
まぁ失態というのは語弊が有るが見て頂いている方々には絵面が変わった方が
見応えも多少なりとも増えるのでは無いだろうか.
という事で、前回から間を開けず有言実行8番をオーダー.
因みに訪問日のサービス品は概ねいつもの品々(笑)



8番 750円

言うほど辛くない

少し硬めかなぁ

定食類は1番から13番まで番号でオーダーを通すのがツウっぽい大連.
前回の失態から学び予めオーダーをメモし有言事項の8番を発注.
豚レバー・モヤシ・木耳を唐辛子と併せ炒めた一品だ.
味付けは少し濃いめでメシが捗るタイプ、豚レバーの油通しをガッツリやっていたので
少し食感がカタメだが、まぁ咀嚼するのは脳の老化予防にも良いとか聞いた事が
有るのでポジティブに受け止めておこう(笑)
次は10番辺りだな・・・

本日のエンゲル係数★★★☆☆++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区北23条東8丁目2-6 map.
電話: 011-712-0336
営業時間: 11:00~21:00
定休日: 木曜
駐車場: あり
◆訪問履歴
2017.10.25: 本日のサービス定食C
2017.02.28: 本日のサービス定食C
2016.08.15: 3番/豚肉とモヤシ炒め
2016.04.18: 本日のサービス定食B
2015.06.30: 本日のサービス定食B
2012.02.10: 酸辣ラーメン
2011.11.12: 上海炒麺
スポンサーサイト
次回は自分も10番と思っています.
あんかけ焼きそば は次の次位かなぁ(笑)
北光線沿いの店でニアミスしているかもですね(笑)
でも今のところ過去一度を除き男性客のみの遭遇です・・・
自分も気配を消して撮影してますのでwww
10番も美味しいですよ♪
自分が食している時の、周囲オーダーは、6番がいっちゃん多いです。
こんなスパンで登場ならば、毎日しっかりメイクしなければなりません(笑)
おおっ、ブログ再会ですね
裏バージョンも復活ですかwww
惜しむらくはmixi 非会員はコメント出来ない事・・・
アレなら、Facebook やりません? (笑)
明日お家レバニラで一杯やります
・・・ブログ突然再開しました(=^・^=)
かなり緩いペースでやっていきます☆彡
大衆中華店で炒め物にビール、間違い無いですよね(笑)
如何せん、個人的推しの大衆中華店は地下鉄から遠くて・・・
千鳥足で往復すると昨日今日の降雪ではズッコケる
可能性179%は有りそうですw
レバーと唐辛子ですか。
ビールが進みそうな奴ですね(^◇^)
それにしても、
道が真っ白でドン引きです(*_*;