八重洲酒場商店
2017年10月29日
先週紹介した北大散策の締めで『八重洲酒場商店』に再訪問です.
北大散策した10/8は未だ少し早かったようですが逆に陽気も感じられ
散歩には非常に良かった午後.
なもんで歩くと汗ばんで喉も乾くし小腹も減って来ると....
そこでアレです、昼呑み続行ですよ(笑)

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
北大散策した10/8は未だ少し早かったようですが逆に陽気も感じられ
散歩には非常に良かった午後.
なもんで歩くと汗ばんで喉も乾くし小腹も減って来ると....
そこでアレです、昼呑み続行ですよ(笑)

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
先日初訪問して思いの外、リーズナブル且つそこそこ美味しいと.
尚且つwebクーポンで同行者含めファーストドリンクが無料.
そりゃ行っちゃうでしょw


この日も夕方前でしたが賑わっていましたよ.

ファーストドリンク web クーポンで無料

串カツ盛合せ 600円+税8%

この方式個人的に好かないんd ...以下ry

とんぺい焼き 399円+税8%

出来立ては美味いよね

さて、無料ドリンクで喉も潤ったし次・次...

パンチレモンサワー 160円+税8% 17時までの割引価格

もう一品オーダーして〆ましょうか
塩ホルモン炒め 399円+税8%

値段の割にホルモン多いのでオススメ

現在の勤務形態がナカナカ夜呑み出来ない時間帯なもんで最近は専ら昼呑み専門.
そんな自分に好都合な店が札幌にも増殖中で再訪問した此方もそんな一軒.
11時開店から17時まで、土日祝関係なしのランチ提供・昼呑み可能な優良店.
北大散策の最後に再び訪れてみた.
とりあえず生ビールとツレのソフトドリンクはクーポンでサービス.
客を呼び込む材料としてはもってこいだろう.
オーダーも前回食べた串カツ、ツレが余り食べた事が無かったので殆どソチラへ.
自分は塩ホルモンもやし炒めを摘み乍ら楽しんだ.
地下鉄通勤時代なら間違いなくヘビロテ店になっていた可能性大(笑)
ドリンクはススキノのアソコも安いけどフードは此方が充実しているんだよなぁ.
たぶん年内また行く・・・・

本日のエンゲル係数★★★☆☆++
▼STORE DATA▼
住所: 中央区北1条西4丁目 ノースプラザ map.
電話: 011-205-0035
営業時間: 11:00~23:00※
定休日: 無休
駐車場: なし
カード: 各種使用可能
備考: ランチタイム16時まで
参考URL: http://www.aix-group.co.jp/food/
◆訪問履歴
2017.10.01: ランチ兼 昼呑み
尚且つwebクーポンで同行者含めファーストドリンクが無料.
そりゃ行っちゃうでしょw


この日も夕方前でしたが賑わっていましたよ.

ファーストドリンク web クーポンで無料

串カツ盛合せ 600円+税8%

この方式個人的に好かないんd ...以下ry

とんぺい焼き 399円+税8%

出来立ては美味いよね

さて、無料ドリンクで喉も潤ったし次・次...

パンチレモンサワー 160円+税8% 17時までの割引価格

もう一品オーダーして〆ましょうか
塩ホルモン炒め 399円+税8%

値段の割にホルモン多いのでオススメ

現在の勤務形態がナカナカ夜呑み出来ない時間帯なもんで最近は専ら昼呑み専門.
そんな自分に好都合な店が札幌にも増殖中で再訪問した此方もそんな一軒.
11時開店から17時まで、土日祝関係なしのランチ提供・昼呑み可能な優良店.
北大散策の最後に再び訪れてみた.
とりあえず生ビールとツレのソフトドリンクはクーポンでサービス.
客を呼び込む材料としてはもってこいだろう.
オーダーも前回食べた串カツ、ツレが余り食べた事が無かったので殆どソチラへ.
自分は塩ホルモンもやし炒めを摘み乍ら楽しんだ.
地下鉄通勤時代なら間違いなくヘビロテ店になっていた可能性大(笑)
ドリンクはススキノのアソコも安いけどフードは此方が充実しているんだよなぁ.
たぶん年内また行く・・・・

本日のエンゲル係数★★★☆☆++
▼STORE DATA▼
住所: 中央区北1条西4丁目 ノースプラザ map.
電話: 011-205-0035
営業時間: 11:00~23:00※
定休日: 無休
駐車場: なし
カード: 各種使用可能
備考: ランチタイム16時まで
参考URL: http://www.aix-group.co.jp/food/
◆訪問履歴
2017.10.01: ランチ兼 昼呑み
- 関連記事
-
-
すしたけ【2018.08.24 閉業】 2018/01/02
-
八重洲酒場商店 2017/10/29
-
やよい軒 2017/10/21
-
スポンサーサイト
澄川の恵美須商店、仕事で夕方以降に良く通りますが
好立地のせいもあって大盛況の様子です.
が、中の人は急激な店舗拡大の為 勤務状態がドイヒーの様子・・・
チョッと知り合いが居ましてね聞いた話ですが.
>名前が八重洲なのに大阪名物串カツ
更に運営母体が札幌の出光系ガソスタ企業という(笑)
ホント、車通勤で良かったです(笑)
地下鉄通勤だったら寄らずにいられない誘惑が
多いチカホですもんね...
ガリサワー、少し迷ったんですが次回のお楽しみに
取っておきますよw
串カツは大阪に行くたびに食べてましたが、
五本も食べると油にやられてもういいやってなってしまいます。
最近は澄川駅前にも串カツ屋出来ましたよ。
最近は近くを通らないようにしてますよ(;^ω^)
ほんと、チカホは誘惑が多いです(笑
もし、勇気があれば
ガリサワーを是非。