fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

香月

2017年11月15日
中央区北11条西、札幌場外市場そば『らーめん香月』に行ってきました.


餡かけシリーズ...

と言うのは少々大げさですが、偶にコメント頂く東区民さんオキニな此方.
自分も味わいが好きな一軒ですけど東区民さんオススメ餡かけ麺と
言いたいところですケド如何せん天邪鬼なワタクシ(笑)

さて、メシ気分尚且つ餡かけ・・・・もうお解りですねw


香月④ (3)
↓↓↓Are you hungry ?.....>>
この日は水曜日.

場外市場も休みだし正午前でも暇だろうと踏んで訪問.
案の定、市場関係者らしき方は殆ど居らず代わりに近所の雀荘客が3人ほど(笑)



香月④ (1)




icon64 目に言う

香月④ (4)






中華飯 750円

香月④ (6)

香月④ (5)

香月の中華飯は飯4.3 : 餡5.7

香月④ (7)

香月の中華飯はノ・ミ・モ・ノ

香月④ (8)_R




ラーメン食が直近で続いたのも有り飯メニュー且つ未食且つ餡系をと.

そうなれば自ずと選択肢は絞られ今回発注した中華飯に.
香月の餡かけ系、塩ベースと醤油ベースが選択可能.
勿論、中華飯もチョイス可能なので今回は醤油味で.

大盛をオーダーしたいところだが、先ずノーマルの実力を試してみようと
750円普通盛を発注、見た目はやや大きめの皿で深さもそこそこ.
配膳されたソレはたっぷりの餡に覆われメシが見えない.
餡かけ麺も同様で餡が多いので作ってカウンターに載せると見分けが付かないのだ.
餡かけ麺との見分け方はどうやら皿の形状のようで楕円形が麺に使用と.
隣の後客が餡かけ麺だったので、そんな小ネタも解った次第だ.

で、たっぷりの餡は予想以上に多く まるで灼熱餡の大海にメシの小島が沈んで
しまったような......否、メシは少なく無い どちらかと言えば多め.
喰っても喰っても餡が減らずと言うか正に飲み物状態(笑)

後半、野菜の水分が出てきてサラサラ餡に変化するので付いてきたスープが
不要なくらい餡が多かったのが印象的.

それにしても熱い餡だ.....
店を出て冷たくなった風を感じクールダウンすると手稲山の頂きが白くなっていた.

香月④ (9)



【おんでおん さんへ業務連絡】

エキサイトブログ禁止ワード云々で幾ら文言を変えてもコメント投稿不可です(笑)

で、何が言いたいと言えば・・・
http://lanikai.sapolog.com/e166603.html

此方もオススメですよ(笑)
記事の店の直ぐ近く...てか飲食店メチャ少ないですがw



大盛オーダーしなくて良かったと思う

香月④ (2)


本日のエンゲル係数★★★☆☆+++



STORE DATA



住所: 中央区北11条西20丁目2 map.

電話: 011-618-1035

営業時間: 10:00~20:00

定休日: 日祝及び盆正月

駐車場: あり

備考: 外看板の営業時間は10:30~


◆訪問履歴

2017.07.04: Bセット/醤油
2016.11.24: Aセット/味噌
2016.03.07: 野菜炒め定食
関連記事
スポンサーサイト



| コメント(4)
コメント
Re: No title
東区民さん、こんにちは♪

カレーうどんも宿題メニューですけど先ずはと思い😀
仰る通り、激熱な餡かけでした
こりゃ夏場は(ヾノ・∀・`)ムリですよ(笑)
No title
こども課長さん、こんにちわ♪

でた!天邪鬼(笑)
でも餡は同じなので、あんかけ麺食べたも同然ですね。
この前の(カツ)カレー南の流れで
カレーうどんupされたら面白いなぁと
勝手に想像しておりました。
香月のカレーはまだ未食なので
近々チャレンジしようと思います。
Re: おはようございます
おんでおんさん、おはようございます♪

鳥よし、モノ凄く評価分かれる店です(笑)
でも今の時代、ネットである程度予想出来るのに
麺が緩いだの相席だの無愛想だのと低評価する輩は
もうね、バカなの?タヒぬの?って思います😀

そんな事は昔から周知され有る意味伝統みたいな店ですから(笑)

てか、今月末で閉店ですか
自分はムリですが、おんでおんさん是非 無愛想を
味わって下さいw
おはようございます
こども課長さん、お手数おかけしまして恐縮です。
鳥よし、昭和ノスタルジー臭が半端ないですね(笑顔)
ちょっとググってみましたら、11月末で閉店とのウワサが・・・勇払方面に仕事が入ったら挑戦してみます!

管理者のみに表示
« 盤渓そば | HOME | 熊猫 »