大連
2017年10月25日
東区北23条東、北光線沿い『大連』に行ってきました.
北光線沿いには大衆中華店の良店が結構有ります.
そんな大連も偶にお邪魔する一軒.
ただ人気店故、駐車場も満車が多い正午前後なもんで少し早めのランチ.
さて、何を頂きましょうかねぇ...

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
北光線沿いには大衆中華店の良店が結構有ります.
そんな大連も偶にお邪魔する一軒.
ただ人気店故、駐車場も満車が多い正午前後なもんで少し早めのランチ.
さて、何を頂きましょうかねぇ...

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
店内には既に食べ始めている前客3.
その後 早い時間でしたがポツラポツラと後客が数名.

目に言う

本日のサービス定食/C 700円

なにも考えないで注文すると....

直近訪問と同じになるっていう

自分の過去記事予習もせずオーダーすると目に入ってきたモノを直感的に
オーダーしてしまい、結果 前回と全く同じモノを食っているという(笑)
なもんで、前回同様余り変わり映えしない絵面だが 美味しかったし腹は膨れた.
次回はオススメでは無く壁メニューから番号で発注するようにしよう.
【自分メモ 次回 8番】
鉄東地区から清水町に移転した こぶし跡に貼紙.....
同区、ほっぺや で研修みたいな事が書いてある 移転? 二号店?

本日のエンゲル係数★★★☆☆++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区北23条東8丁目2-6 map.
電話: 011-712-0336
営業時間: 11:00~21:00
定休日: 木曜
駐車場: あり
◆訪問履歴
2017.02.28: 本日のサービス定食C
2016.08.15: 3番/豚肉とモヤシ炒め
2016.04.18: 本日のサービス定食B
2015.06.30: 本日のサービス定食B
2012.02.10: 酸辣ラーメン
2011.11.12: 上海炒麺
その後 早い時間でしたがポツラポツラと後客が数名.



本日のサービス定食/C 700円

なにも考えないで注文すると....

直近訪問と同じになるっていう

自分の過去記事予習もせずオーダーすると目に入ってきたモノを直感的に
オーダーしてしまい、結果 前回と全く同じモノを食っているという(笑)
なもんで、前回同様余り変わり映えしない絵面だが 美味しかったし腹は膨れた.
次回はオススメでは無く壁メニューから番号で発注するようにしよう.
【自分メモ 次回 8番】
鉄東地区から清水町に移転した こぶし跡に貼紙.....
同区、ほっぺや で研修みたいな事が書いてある 移転? 二号店?

本日のエンゲル係数★★★☆☆++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区北23条東8丁目2-6 map.
電話: 011-712-0336
営業時間: 11:00~21:00
定休日: 木曜
駐車場: あり
◆訪問履歴
2017.02.28: 本日のサービス定食C
2016.08.15: 3番/豚肉とモヤシ炒め
2016.04.18: 本日のサービス定食B
2015.06.30: 本日のサービス定食B
2012.02.10: 酸辣ラーメン
2011.11.12: 上海炒麺
- 関連記事
-
-
熊猫 2017/11/14
-
大連 2017/10/25
-
Cony's Kitchen 2017/10/20
-
スポンサーサイト
後程修正を・・・
最近、自動変換に頼りすぎです@自分(^_^;)
≫作冊のチキンカツ
いったいどんなチキンカツか30秒ほど???でしたwww
当時から20円の値上げで抑えているのが素晴らしい(笑)
大衆中華飯店の匂いが着衣に移るのも味のうちですからw
≫ブログ訪問ネタまだ載せていなかったのに(汗
自分、訪問すらしておりません(滝汗💦
自分もしばらく訪問していませんが、2012年に
同じものをいただいておりました。
http://yaplog.jp/cartman/archive/1307
その時は680円。この手のランチ、大好物ですが、
記憶では北華飯店同様、スーツににおいが激しく
ついたなあ。。。
そう言えば今日のお昼、白石区の幸々亭へ行く途中、
満天食堂が更地になっていました。。。
ブログ訪問ネタまだ載せていなかったのに(汗
北光線沿いガッツリ系の大衆店では日常の光景です
ブルーカラーが客層なら濃いめ多めの指標かと(笑)
映り込みって、この辺りはマミーさんの縄張りでしょうか?ww
もしかしたらどちらかでニアミスするかもですね😅
こんにちは
道路向かいの大きめの広場(笑)から
ニッカーボッカーズ群の移動を時折
遭遇します。
オケボでオケる出で立ちでは、ないですもの。
いつか自分が写り込むのでは…と内心ヒヤヒヤ
しているお店のひとつです。