大将
2017年09月21日
北区北22条西 『ラーメン大将 北22条店』に行ってきました.
食べ比べ(予定)シリーズ兼・コメントを頂く東区民さんが大将7割発注の
とある一杯を試しに未食だったモノをと.
で、どうせなら少しでも安い店舗にしようかと此方へ.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
食べ比べ(予定)シリーズ兼・コメントを頂く東区民さんが大将7割発注の
とある一杯を試しに未食だったモノをと.
で、どうせなら少しでも安い店舗にしようかと此方へ.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
普段は伏古店へ行く事が多いんですが、前回 記録的大雪の日にお邪魔した
印象的な此方は創業店でもあります.
古い大将に有りがちな殺伐とした雰囲気も皆無で街の食堂的な一軒.

目に言う


旧店舗は少しリーズナブル

広東麺 650円

豚バラ・白菜・木耳・筍・人参・椎茸・ニラなどなど

温ったまるわぁ.....今は汗ダクだけどねw

これから寒くなる季節に美味しい餡かけ系麺の代表格な広東麺.
これだけ数多くの記事を書いているが然程多くは食っていない一品でもある.
特に理由は無いが強いて言うなら汗だく💦になる事....
訪問日も9月頭で日中は25℃を超える温かさだった札幌市内.
そんな日のランチで頂く広東麺は思った通りホットな一杯.
具だくさんの餡を さがみ屋製麺の中細縮れ麺が激熱餡を絡めて胃袋へ直行.
コレで汗をかかないワケが無いだろう.
味わいは醤油ベースの大将ラーメン、餡がプラスされることによって2割増の美味しいさだ.
まだ汗だくになる季節・ヤッパ冬が美味しい広東麺

本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 北区北22条西5丁目2-32 map.
電話: 011-747-7776
営業時間: 11:00~18:00
定休日: 水曜
駐車場: あり
◆訪問履歴
2017.08.07: 冷やし中華
2017.07.27: 回鍋肉定食
2017.06.23: 肉天津丼
2017.03.21: 肉丼 餃子
2016.12.24: 野菜ラーメン
2016.12.15: 肉丼
2016.10.06: 麻婆丼
2016.08.18: 酢豚定食
2016.06.30: 大将ラーメン
2016.03.10: 中華丼・肉チャーハン
2016.02.02: レバニラ定食
2015.12.30: 生姜焼定食
2015.10.20: 肉ニラ玉定食 他
2015.05.11: 1番
2015.03.18: 8番
2014.09.12: 10番
2014.02.11: 肉チャーハン
2013.10.18: ちゃんぽん麺
2013.05.25: 天津飯
2013.03.20: 肉カレーチャーハン
2012.11.17: ニラ定食 天津飯
2012.05.06: 餃子定食
2012.02.03: レバニラ定食
2011.09.29: 3番 肉チャー
2011.07.13: 肉味噌ラーメン
2011.04.24: 肉天津飯
2011.04.11: 9番
2011.03.15: 肉ニラ玉定食
2011.01.21: 天津飯 肉ヤキソバ(持ち帰り)
2010.12.29: 肉チャーハン
印象的な此方は創業店でもあります.
古い大将に有りがちな殺伐とした雰囲気も皆無で街の食堂的な一軒.




旧店舗は少しリーズナブル

広東麺 650円

豚バラ・白菜・木耳・筍・人参・椎茸・ニラなどなど

温ったまるわぁ.....今は汗ダクだけどねw

これから寒くなる季節に美味しい餡かけ系麺の代表格な広東麺.
これだけ数多くの記事を書いているが然程多くは食っていない一品でもある.
特に理由は無いが強いて言うなら汗だく💦になる事....
訪問日も9月頭で日中は25℃を超える温かさだった札幌市内.
そんな日のランチで頂く広東麺は思った通りホットな一杯.
具だくさんの餡を さがみ屋製麺の中細縮れ麺が激熱餡を絡めて胃袋へ直行.
コレで汗をかかないワケが無いだろう.
味わいは醤油ベースの大将ラーメン、餡がプラスされることによって2割増の美味しいさだ.
まだ汗だくになる季節・ヤッパ冬が美味しい広東麺

本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 北区北22条西5丁目2-32 map.
電話: 011-747-7776
営業時間: 11:00~18:00
定休日: 水曜
駐車場: あり
◆訪問履歴
2017.08.07: 冷やし中華
2017.07.27: 回鍋肉定食
2017.06.23: 肉天津丼
2017.03.21: 肉丼 餃子
2016.12.24: 野菜ラーメン
2016.12.15: 肉丼
2016.10.06: 麻婆丼
2016.08.18: 酢豚定食
2016.06.30: 大将ラーメン
2016.03.10: 中華丼・肉チャーハン
2016.02.02: レバニラ定食
2015.12.30: 生姜焼定食
2015.10.20: 肉ニラ玉定食 他
2015.05.11: 1番
2015.03.18: 8番
2014.09.12: 10番
2014.02.11: 肉チャーハン
2013.10.18: ちゃんぽん麺
2013.05.25: 天津飯
2013.03.20: 肉カレーチャーハン
2012.11.17: ニラ定食 天津飯
2012.05.06: 餃子定食
2012.02.03: レバニラ定食
2011.09.29: 3番 肉チャー
2011.07.13: 肉味噌ラーメン
2011.04.24: 肉天津飯
2011.04.11: 9番
2011.03.15: 肉ニラ玉定食
2011.01.21: 天津飯 肉ヤキソバ(持ち帰り)
2010.12.29: 肉チャーハン
スポンサーサイト
無用な心配でしたねwww
摑み取り、その日によって出す味を変えているんですが
自分、暇な時に行ったもんで違う味でやらせて貰ったんです(笑)
塩味の方が好みでしたよ.
鮭とばは、翌日には全部胃袋に吸い込まれました(^◇^)
あれは2回やってもイイですね!
そろそろ餡かけ系が美味しくなる季節ですね...
そう言えば、昨日訪問した東区の蕎麦屋に
カツカレー南が有りましたがオーダーしてから
気付いたもんで試せませんでした.
鮭とば、日にち追う毎に硬くなるので早めの消費推奨です.
で、記事には書きませんでしたが自分 二回やっているっていうwww
白菜が特にイイ感じ☆
そうそう。
鮭とば行ってきましたよ~(^^)
お店のおじちゃんが少しサービスしてくれました♪
大将の広東麺 なかなかでしたよ 👍
なにより650円てのがイチバン(笑)
香月は あんかけ麺という名前で出していますね.
ベースのスープが好みなので多分間違いない一杯でしょう....
でも密かに次回狙っているのは、カレーうどんだったりしますwww
広東麺キター!やっぱこれです
画像だけで白米いけそうそう♪
自分、冬場でも汗だくになりますよ(w
ちなみに香月のあんかけ麺の熱さは
これ以上と思われ…
あーーー、もう今日は絶対大将or香月行ってきます!
とろみ党としては
是非、あんかけ系の食べ比べシリーズ熱望します!