fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

宝龍

2017年08月26日
東区北10条東『宝龍』に行ってきました.


FC展開する札幌ラーメン店.

本店はススキノですが此方の北10条店は地域密着の一軒.
住宅街で営業するので相当昔からの常連や親子2代に渡って
通い続ける客も少なく無いようです.

実は三度目の訪問ですが2年ほどお蔵入りしていた画像が有ったので
今回それと併せてのご紹介ですよ.


宝龍③ (1)_R
↓↓↓Are you hungry ?.....>>
グループ総本店が創業したのは昭和32年.

その後、昭和48年に日糧製パンと提携し全国展開をし始めた経緯が有るようです.
現在は道外 一府・七県に展開し北円山にあるスープ工場から全国に札幌と変わらぬ
一杯を味わえるようです.


宝龍 (2)_R








icon64 目に言う

宝龍 (7)_R





天津丼 700円

宝龍② (2)_R

宝龍② (3)_R

宝龍② (4)_R


味噌ラーメン 600円      小ライス 120円

宝龍③ (2)_R

宝龍③ (3)_R

宝龍③ (4)_R




お蔵入りしていた天津丼.

写真を観て記憶が少し蘇りましたが酸味の少ない塩味ベースの餡.
初回食べた炒飯が少し残念だったので此方の飯類はこのような
白飯タイプの方が無難なのは間違いなかった.

で、直近で頂いた味噌ラーメン.

塩辛めのスープにメンマ・モヤシ・ワカメ、小さめの叉焼とやや寂しい.
なまじっか大きいサイズのドンブリに入っているので余計そう思える.

スープは濃く塩辛いので殆ど飲まずでフィッシュ.
子供の頃食った味噌ラーメンはこんな味だったんだろうなぁ....と思い出す一杯だった.

そのうち機会が有れば残りの塩ラーメンを試してみようか.



昭和32年創業の味わい

宝龍③ (5)_R



本日のエンゲル係数★★☆☆☆++


STORE DATA



住所: 札幌市東区北10条東9丁目3-18 map.

電話: 011-741-1450

営業時間: 11:00~15:00(昼)17:00~22:00(夜)

定休日: 不定休

駐車場: あり

参考URL: http://www.houryu.co.jp/

備考: 土日祝は通し営業


◆訪問履歴

2014.09.29: 醤油ラーメン 炒飯
関連記事
スポンサーサイト



東区 | コメント(2)
コメント
Re: No title
念仏の鉄也さん、こんばんわ♪


気になって少し調べたら...

画像も何枚かネット上で観れまして確かに
塩ラーメンは美味そうですねぇ.

但し.....

残念ながら2006年頃、店主がお亡くなりになっていました.
一度味わいたかったです.
No title
こんにちわ

丁度この店の裏の通りだったかなぁ~
【味のむつみ】というラーメン屋があって
塩と醤油が最高に美味かったです。
麺の量も多くオヤジが「うちは220gだから」
と言っていたのを憶えています。

やはり、ラーメンは味と食べ応えですね~

管理者のみに表示