とんこう
2017年08月04日
東区伏古1条、苗穂通り沿い『とんこう』に行ってきました.
冷やし中華シリーズ第四弾.
さて、今回は街中華の此方へ.
他店同様 夏期限定商品ですが どんな案配でしょうか....

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
冷やし中華シリーズ第四弾.
さて、今回は街中華の此方へ.
他店同様 夏期限定商品ですが どんな案配でしょうか....

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
11時半頃...
前客なし後客2.
前日一応予習しようかと思い店名+商品名で検索するも該当商品ヒットせず.
まぁ季節限定ですし食ったとしても皆SNSなどするハズも無く.
という事でネット発信先駆者になりましょう.

目に言う


おっ? 半チャーハンが新たにメニューに加わったね

冷やしラーメン 680円

とんこう の冷やしラーメンには有頭海老が

で、第四弾にして初の胡麻タレ

一柳製麺

冷やしラーメン/中華シリーズ第四弾としてチョイスした此方.
過去4度お邪魔してリーズナブル且つボリュームが良い店と言うのは承知.
だが夏期限定商品の一品である冷やしラーメンの実力はネット検索しても
それらしき品がヒットせず未知数だ.
680円というプライスは同業他社平均単価からみてリーズナブルな設定.
麺の納入業者から配布されるであろう短冊は一柳製麺の名が.
で、配膳された此方の冷やしラーメンは思った以上の豪華さ.
先ず目に付くのは茹で有頭海老、小さいながら二尾トッピングされ殻を剥く手間は
有るが身を頬張った後のアタマをチューチュー吸うとエビの旨味・塩気が美味.
叉焼やキュウリ、茹で卵 大きめにカットされたトマトなど見た目も鮮やかだ.
そして、第三弾まで醤油ベースのタレだったが ここにきて初めての胡麻タレ.
考えてみれば とんこう、担々麵や胡麻ラーメンも提供する店.
なかなか濃厚な胡麻タレで口に合った一品だった.
店主の英断に敬意を払う

本日のエンゲル係数★★★★☆
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区伏古1条3丁目2-12 map.
電話: 011-785-1433
営業時間: 11:00~22:00
定休日: 第1・3木曜
駐車場: あり
◆訪問履歴
2016.11.04: ラーメンセット
2016.07.01: スブタ定食
2015.09.29: ラーメンセット
2015.04.02: 肉とピーマン炒め定食
前客なし後客2.
前日一応予習しようかと思い店名+商品名で検索するも該当商品ヒットせず.
まぁ季節限定ですし食ったとしても皆SNSなどするハズも無く.
という事でネット発信先駆者になりましょう.




おっ? 半チャーハンが新たにメニューに加わったね

冷やしラーメン 680円

とんこう の冷やしラーメンには有頭海老が

で、第四弾にして初の胡麻タレ

一柳製麺

冷やしラーメン/中華シリーズ第四弾としてチョイスした此方.
過去4度お邪魔してリーズナブル且つボリュームが良い店と言うのは承知.
だが夏期限定商品の一品である冷やしラーメンの実力はネット検索しても
それらしき品がヒットせず未知数だ.
680円というプライスは同業他社平均単価からみてリーズナブルな設定.
麺の納入業者から配布されるであろう短冊は一柳製麺の名が.
で、配膳された此方の冷やしラーメンは思った以上の豪華さ.
先ず目に付くのは茹で有頭海老、小さいながら二尾トッピングされ殻を剥く手間は
有るが身を頬張った後のアタマをチューチュー吸うとエビの旨味・塩気が美味.
叉焼やキュウリ、茹で卵 大きめにカットされたトマトなど見た目も鮮やかだ.
そして、第三弾まで醤油ベースのタレだったが ここにきて初めての胡麻タレ.
考えてみれば とんこう、担々麵や胡麻ラーメンも提供する店.
なかなか濃厚な胡麻タレで口に合った一品だった.
店主の英断に敬意を払う

本日のエンゲル係数★★★★☆
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区伏古1条3丁目2-12 map.
電話: 011-785-1433
営業時間: 11:00~22:00
定休日: 第1・3木曜
駐車場: あり
◆訪問履歴
2016.11.04: ラーメンセット
2016.07.01: スブタ定食
2015.09.29: ラーメンセット
2015.04.02: 肉とピーマン炒め定食
スポンサーサイト
まぁアレです
ナンチャラペチーノに比べれば然程問題でないと(笑)
ホノルル空港のスタバで自分の英語が伝わった
事の方が嬉しかったりしますw
私見ですが、やはり「冷やし中華」と言うより
「冷やしらーめん」と言う方がしっくり来ます。
無理に「冷やし中華始めました」より、「冷やしらーめん(夏季限定)」の方が、北海道らしい気がするかな。