ABC STORES DELI
2017年06月10日
205 Lewers St インペリアルホテル1F 『ABC STORES DELI』に行ってきました.
ワイキキを中心に展開するハワイのコンビニエンスストア.
ワンブロックに一軒は点在する店舗を見ない旅行者は居ないハズです.
お土産・酒類・スナック等々各店舗で品揃えも違い観て廻るのも楽しいんですが
今更ABC STOREかよって.....
ところが最近、フード・ドリンクがもの凄い充実したABC ストアが一軒出来ているんです.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
ワイキキを中心に展開するハワイのコンビニエンスストア.
ワンブロックに一軒は点在する店舗を見ない旅行者は居ないハズです.
お土産・酒類・スナック等々各店舗で品揃えも違い観て廻るのも楽しいんですが
今更ABC STOREかよって.....
ところが最近、フード・ドリンクがもの凄い充実したABC ストアが一軒出来ているんです.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
2017年4月現在、Hawaii ABC STOREでは最大級の売り場面積.
ただ広いだけでは無くお土産からソフトドリンク、アルコールやハムチーズなど
加工品、そして唯一無二であるデリカテッセンの充実ぶりったらハンパねぇんです.

まず驚いたのはカットフルーツの充実ぶり.
近所のスーパーってか中心部の百貨店でもこんな品数は無く圧巻です.

で、バナナなんかは一本売りして旅行者に嬉しい配慮

ハワイ名物、スパムむすび 時間によっちゃカッチカチですけど(笑)
でもロスの時間が近ければ割引してるんですよ.

コーヒーも数種、自分でカップに注いでレジで精算する式.
セブンカフェが出来る随分前からやってましたからハワイでは当たり前の風景

サラダも種類豊富、肉食気味になるハワイでも気軽に野菜が摂れますよ

ハーゲンダッツもデカいしw

逆に日本からの輸入品は割高、日本円で300~400円します

で、このABC STORE DELI 最大のセールスポイント.
惣菜はホット・コールド各種 ちょっとした専門店以上の品揃えです

ポケ(ポキ)も種類豊富

コレも大人気商品、クラムチャウダーとショートパスタ入りスープ.
コーヒー同様 自分でカップ(大・小アリ)に注いでレジで精算.
宿泊先に持ち帰って再加熱すれば(゚д゚)ウマー

水もガロン売り(笑)


弁当的な商品も

ワインのアテになりそうなチーズや

ぶっといドライソーセージ

で、夜食に数点購入

コナブリューイング ロングボードと

クラムチャウダーを買ってホテル備え付けの電子レンジで再加熱

スパイシー アヒポケ

カジキマグロにマヨネーズや醤油、一味唐辛子的辛さのソースを絡めたホットな味わい

スモークサーモンとターキハム、クリームチーズのラップ

【オマケ動画】
ピーカンのハワイは動画でもたくさん紹介されていますので敢えて土砂降りのHawaii を
ワイキキ方面に向かいH1 ハイウェイからルート99号線をレンタカーで走行した動画です.
Hawaii レンタカーデビューしてみようかなぁ...という方に少しだけアドバイス.
必要なモノ
①出発前のweb予約・クレジットカード
②ナビ替わりのスマホ+wi-fi 環境
③国際免許証
④NOと言うハッキリした態度
⑤少しだけ勇気
①は割引価格もそうですが現地レンタカーオフィスでは英語オンリーと思った方が
間違い無いので相当英会話に自信がなければ出国前に予約を完了させた方が
楽ですし無駄な出費を抑えられるので.
そして予約にはクレカ必須、ブランドによっては割引になる場合も.
保険はフルカバー推奨、ロードサービスなどオプションは必要に応じて加入.
節約のため必要最低限を....と考える方もいますが数日レンタルの数千円はケチらない方が
個人的に良いんじゃ無いかと思ってます.
②も当然料金が嵩むため.
相当旧世代のスマホでなければGoogleナビで充分です.
現地でWi-Fiレンタルを考えている方もオアフ島はオフラインマップ該当エリアですので
到着日wi-fi環境が無い状態でもある程度 道順案内などはOK.
動画でもBGMの後ろでスマホの音声ナビが所々聞こえていると思いますが
便利この上ないですよ.
③ハワイは日本の免許証だけでもレンタル可能ですが、万が一警察の厄介になった時
現地の警官は日本語の免許証を理解出来ないので翻訳している意味合いの一枚.
保険と思って2千数百円をケチらない方が気分的にも安心.
④閑散期は特に無料だからと言ってアップグレードを勧めてきます.
普段乗っている車と同様かワンランク小さい車の方が慣れない逆ハンドル
右側走行車線や見慣れない標識、前側駐車などデカい車だと苦労します.
そしてアメ車なら燃費も悪い.
2回目以降のレンタルで地の利が判ってきたなら遠慮なく無料アップグレードを受けましょう
もし大き目の車を借りる予定が有るなら、一番小さく安い車で予約すれば......
あとは判りますよね、確約は出来ませんが (笑)
⑤ビクビク運転しても疲れるだけ.
怖いのは最初の30分から1時間、ワイキキを離れ郊外へ出ると下手な日本の
都市部より運転は楽だしマナーもGOOD.
譲って貰ったらシャカサインを示せば気分はロコ.
自分の左肩にセンターライン、ウインカーとワイパーは逆という事だけイメージし
周りの流れに同期し車線変更以外は出来るだけセンターキープ.
もし道を間違っても決して焦らない事.
大まかな進行方向さえ合っていれば目的地に必ず到着出来ます.
なんせオアフ島、北海道の1/54ですからwww
これ以外もyoutubeには沢山のドライブ動画がUPされていますのでイメージトレーニング(笑)
デビュー前にツアーバスなどドライバーの真後ろに座り感覚を付けるのも有りですね.
0:00 ハレイワ焼酎カンパニー
2:50 雨が降り始めます
3:30 結構な雨脚
4:00 ハードな雨脚
5:40 建設中のオアフ鉄道高架線
7:00 R99 パールリッジセンター方面に向かって逆方面大渋滞※
この大渋滞を回避する目的もあって鉄道建設中なんですが財政難の中
州政府及び市民は喧喧囂囂としているのが どうやら実情らしいですねぇ...
本日のエンゲル係数★★★★☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 205 Lewers St Honolulu HI 96815 map.
電話: 808-926-1811
営業時間: 6:30~25:00
定休日: 無休
駐車場: なし
参考URL: http://www.abcstores.com/
カード: 各種使用可能
備考: Imperial Hotel 北側角
ただ広いだけでは無くお土産からソフトドリンク、アルコールやハムチーズなど
加工品、そして唯一無二であるデリカテッセンの充実ぶりったらハンパねぇんです.

まず驚いたのはカットフルーツの充実ぶり.
近所のスーパーってか中心部の百貨店でもこんな品数は無く圧巻です.

で、バナナなんかは一本売りして旅行者に嬉しい配慮

ハワイ名物、スパムむすび 時間によっちゃカッチカチですけど(笑)
でもロスの時間が近ければ割引してるんですよ.

コーヒーも数種、自分でカップに注いでレジで精算する式.
セブンカフェが出来る随分前からやってましたからハワイでは当たり前の風景

サラダも種類豊富、肉食気味になるハワイでも気軽に野菜が摂れますよ

ハーゲンダッツもデカいしw

逆に日本からの輸入品は割高、日本円で300~400円します

で、このABC STORE DELI 最大のセールスポイント.
惣菜はホット・コールド各種 ちょっとした専門店以上の品揃えです

ポケ(ポキ)も種類豊富

コレも大人気商品、クラムチャウダーとショートパスタ入りスープ.
コーヒー同様 自分でカップ(大・小アリ)に注いでレジで精算.
宿泊先に持ち帰って再加熱すれば(゚д゚)ウマー

水もガロン売り(笑)


弁当的な商品も

ワインのアテになりそうなチーズや

ぶっといドライソーセージ

で、夜食に数点購入

コナブリューイング ロングボードと

クラムチャウダーを買ってホテル備え付けの電子レンジで再加熱

スパイシー アヒポケ

カジキマグロにマヨネーズや醤油、一味唐辛子的辛さのソースを絡めたホットな味わい

スモークサーモンとターキハム、クリームチーズのラップ

【オマケ動画】
ピーカンのハワイは動画でもたくさん紹介されていますので敢えて土砂降りのHawaii を
ワイキキ方面に向かいH1 ハイウェイからルート99号線をレンタカーで走行した動画です.
Hawaii レンタカーデビューしてみようかなぁ...という方に少しだけアドバイス.
必要なモノ
①出発前のweb予約・クレジットカード
②ナビ替わりのスマホ+wi-fi 環境
③国際免許証
④NOと言うハッキリした態度
⑤少しだけ勇気
①は割引価格もそうですが現地レンタカーオフィスでは英語オンリーと思った方が
間違い無いので相当英会話に自信がなければ出国前に予約を完了させた方が
楽ですし無駄な出費を抑えられるので.
そして予約にはクレカ必須、ブランドによっては割引になる場合も.
保険はフルカバー推奨、ロードサービスなどオプションは必要に応じて加入.
節約のため必要最低限を....と考える方もいますが数日レンタルの数千円はケチらない方が
個人的に良いんじゃ無いかと思ってます.
②も当然料金が嵩むため.
相当旧世代のスマホでなければGoogleナビで充分です.
現地でWi-Fiレンタルを考えている方もオアフ島はオフラインマップ該当エリアですので
到着日wi-fi環境が無い状態でもある程度 道順案内などはOK.
動画でもBGMの後ろでスマホの音声ナビが所々聞こえていると思いますが
便利この上ないですよ.
③ハワイは日本の免許証だけでもレンタル可能ですが、万が一警察の厄介になった時
現地の警官は日本語の免許証を理解出来ないので翻訳している意味合いの一枚.
保険と思って2千数百円をケチらない方が気分的にも安心.
④閑散期は特に無料だからと言ってアップグレードを勧めてきます.
普段乗っている車と同様かワンランク小さい車の方が慣れない逆ハンドル
右側走行車線や見慣れない標識、前側駐車などデカい車だと苦労します.
そしてアメ車なら燃費も悪い.
2回目以降のレンタルで地の利が判ってきたなら遠慮なく無料アップグレードを受けましょう
もし大き目の車を借りる予定が有るなら、一番小さく安い車で予約すれば......
あとは判りますよね、確約は出来ませんが (笑)
⑤ビクビク運転しても疲れるだけ.
怖いのは最初の30分から1時間、ワイキキを離れ郊外へ出ると下手な日本の
都市部より運転は楽だしマナーもGOOD.
譲って貰ったらシャカサインを示せば気分はロコ.
自分の左肩にセンターライン、ウインカーとワイパーは逆という事だけイメージし
周りの流れに同期し車線変更以外は出来るだけセンターキープ.
もし道を間違っても決して焦らない事.
大まかな進行方向さえ合っていれば目的地に必ず到着出来ます.
なんせオアフ島、北海道の1/54ですからwww
これ以外もyoutubeには沢山のドライブ動画がUPされていますのでイメージトレーニング(笑)
デビュー前にツアーバスなどドライバーの真後ろに座り感覚を付けるのも有りですね.
0:00 ハレイワ焼酎カンパニー
2:50 雨が降り始めます
3:30 結構な雨脚
4:00 ハードな雨脚
5:40 建設中のオアフ鉄道高架線
7:00 R99 パールリッジセンター方面に向かって逆方面大渋滞※
この大渋滞を回避する目的もあって鉄道建設中なんですが財政難の中
州政府及び市民は喧喧囂囂としているのが どうやら実情らしいですねぇ...
本日のエンゲル係数★★★★☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 205 Lewers St Honolulu HI 96815 map.
電話: 808-926-1811
営業時間: 6:30~25:00
定休日: 無休
駐車場: なし
参考URL: http://www.abcstores.com/
カード: 各種使用可能
備考: Imperial Hotel 北側角
- 関連記事
-
-
Don Quijote Honolulu 2017/06/17
-
ABC STORES DELI 2017/06/10
-
Kamitoku Ramen 2017/05/07
-
スポンサーサイト
ABC DELI、4年前には未だ無かったので滞在中
5~6回買い物に行きました(笑)
で、帰国して早々ニュース....
https://hawaiipress.jp/news/8850/
時期的にギリ避けられたのでホッとしてますが該当店舗で
4/24にスパイシーアヒポケを買っているんですね 💦
ドンキでも買いましたが味はドンキの方が好みです.
マグロB、チャイナタウンの本店を場所だけ確認し次回かなぁ.
今回もアロハ醤油買ってきたので自宅でアヒポケ作ろうかと
高橋果実店、当然行きましたw
カットフルーツとマンゴーアイス、そして黒パンの
サンドイッチ.....フルコースです(笑)
お盆辺りに行かれるんですよね.
ハレイワ焼酎、ご存知の通りNO8は既に完売済みです.
実は概ねwebで販売開始を告知する半月位前には購入出来ますので
頻繁にHawaiiに行かれているなら そのうちタイミングが
合う時が来ると思われます.
$40近い販売価格はアレですが熱燗にするとメッチャ美味く
フルーティーな香り広がる商品でした.
ただ年々知名度が上がって来てますので売切れも早くなる
傾向が近年出てきてますね....
インペリアルのABCは我が家も重宝しています。スープ類や焼きたてピザが美味しいですね。カットフルーツは近くのヘンリーズプレイスで買っちゃいます。ワイキキでポキなどはコココーブで買う事が多いですが次回はマグロブラザーズで買ってみようかなと思っています。ホテルはビーチウォーク沿いだったのですか?焼酎の波花は買えたのでしょうか?年に2回しか買えないようでタイミングが合わないんですよね。