三元
2017年06月02日
東区本町2条、環状通り沿い『横浜家系らーめん三元』に行ってきました.
見たら気になったから.....
と前回 新発売の味噌らーめんを試しましたが、その時もう一つ気になる
新商品が有ったので頂きにお邪魔しましたよ.
さて、味噌とどちらが口に合うんでしょうかねぇ.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
見たら気になったから.....
と前回 新発売の味噌らーめんを試しましたが、その時もう一つ気になる
新商品が有ったので頂きにお邪魔しましたよ.
さて、味噌とどちらが口に合うんでしょうかねぇ.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
少し遅めで訪問しなければ専用駐車場も埋まっているので13時少し前の訪問.
前客5程だったが既に食い終えて帰る客も半分ほどだったのでゆっくり食えそうだ.
食券を買い求め麺の堅さや味の濃さ、脂の多さなど好みを伝え暫し待機.
ライスもお代わりが面倒なので大盛にしてもらうのも個人的デフォ.

目に言う

家系塩らーめん 750円 ライス終日無料

此方も刻み玉葱がトッピング

ライス大盛発注しました

様式美


まろいスープが美味しい三元.
今回は未食の塩らーめんをオーダーする事に.
前回食べた味噌らーめんは中々パンチのある一杯だったが今回の塩らーめん、
個人的には醤油らーめんの次に好きな味わいだった.
麺カタ・味・脂をフツーでオーダーし早々擦りおろし生姜を投入.
そうすると生姜風味の相乗効果で更に好みの味わいに変化してきた.
多分、今後は新商品が出るまで醤油・塩のローテーションで食べ続けると思う...
本日のエンゲル係数★★★☆☆+
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区本町2条5丁目6-12 map.
電話: 011-299-9565
営業時間: 11:00~23:00※
定休日: 無休
駐車場: あり/店舗西側2台
参考URL: http://www.san-gen.jp
備考: 16:00~17:30の間中休みアリ※
◆訪問履歴
2017.03.06: 味噌らーめん
2017.01.07: らーめん
2016.11.26: ラーメン@5周年/500円
2016.09.29: らーめん/環状東店
2016.08.02: 煮干しらーめん/環状東店
2016.05.14: らーめん/環状東店
2016.03.06: らーめん/環状東店
2015.09.20: カレーらーめん/記事末尾 琴似店
2015.09.08: らーめん/環状東店
2015.07.20: えびらーめん
2015.02.20: らーめん
2014.12.04: らーめん@三周年/500円
2014.10.03: らーめん/環状東店
2014.04.07: らーめん
2014.01.10: らーめん 餃子
2013.07.01: 油らーめん
2013.05.01: らーめん
2013.03.06: らーめん
2013.01.07: らーめん 餃子
2012.11.06: らーめん@一周年/300円
2012.10.09: らーめん
2011.12.15: らーめん
2011.11.05: らーめん@オープン特価/300円
前客5程だったが既に食い終えて帰る客も半分ほどだったのでゆっくり食えそうだ.
食券を買い求め麺の堅さや味の濃さ、脂の多さなど好みを伝え暫し待機.
ライスもお代わりが面倒なので大盛にしてもらうのも個人的デフォ.



家系塩らーめん 750円 ライス終日無料

此方も刻み玉葱がトッピング

ライス大盛発注しました

様式美


まろいスープが美味しい三元.
今回は未食の塩らーめんをオーダーする事に.
前回食べた味噌らーめんは中々パンチのある一杯だったが今回の塩らーめん、
個人的には醤油らーめんの次に好きな味わいだった.
麺カタ・味・脂をフツーでオーダーし早々擦りおろし生姜を投入.
そうすると生姜風味の相乗効果で更に好みの味わいに変化してきた.
多分、今後は新商品が出るまで醤油・塩のローテーションで食べ続けると思う...
本日のエンゲル係数★★★☆☆+
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区本町2条5丁目6-12 map.
電話: 011-299-9565
営業時間: 11:00~23:00※
定休日: 無休
駐車場: あり/店舗西側2台
参考URL: http://www.san-gen.jp
備考: 16:00~17:30の間中休みアリ※
◆訪問履歴
2017.03.06: 味噌らーめん
2017.01.07: らーめん
2016.11.26: ラーメン@5周年/500円
2016.09.29: らーめん/環状東店
2016.08.02: 煮干しらーめん/環状東店
2016.05.14: らーめん/環状東店
2016.03.06: らーめん/環状東店
2015.09.20: カレーらーめん/記事末尾 琴似店
2015.09.08: らーめん/環状東店
2015.07.20: えびらーめん
2015.02.20: らーめん
2014.12.04: らーめん@三周年/500円
2014.10.03: らーめん/環状東店
2014.04.07: らーめん
2014.01.10: らーめん 餃子
2013.07.01: 油らーめん
2013.05.01: らーめん
2013.03.06: らーめん
2013.01.07: らーめん 餃子
2012.11.06: らーめん@一周年/300円
2012.10.09: らーめん
2011.12.15: らーめん
2011.11.05: らーめん@オープン特価/300円
スポンサーサイト
三元、琴似限定魅力的ですけど
今日もラーメンだったんだよなぁ(笑)
でも多分行きます(笑)
で、ネタ被るよねぇ.....www
見た目は醤油とほぼ同じだけど
塩の方がこってりしてるような気がしましたよ☆
そうそう。琴似店は限定ラーメンやってますね~