ななし
2013年12月26日
西区琴似、栄町通沿い『ななし』に行ってきました.
旧Blogでも定期的に訪問していたコチラ.
旭川系のラーメン好きには説明無用の有名人気店.
年に2~3度の訪問ペースですが季節の変わり目ごとに食べたくなる一杯.
そんな ななし へ半年ぶりの訪問ですよ...

↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
旧Blogでも定期的に訪問していたコチラ.
旭川系のラーメン好きには説明無用の有名人気店.
年に2~3度の訪問ペースですが季節の変わり目ごとに食べたくなる一杯.
そんな ななし へ半年ぶりの訪問ですよ...

↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
お邪魔したのは11月下旬.
平日の開店直後に訪問、10分ほどでほぼ満席.
いつものカウンターの隅に座ろうかと思えば女将さんが「食券を...」と
聞けばつい数日前に導入したばかりで来店客の多くが知る術も無く
その度に女将さんが食券購入をお願いしていました.
まぁ、慣れてしまえばど~って事は無いんですがね...

目に言う

正油 650円 小ライス 平日15時までサービス


加藤製麺の中細縮れ

定期訪問の ななし、相変わらず開店と同時に賑わっていた.
オーダーは個人的マストメニューの正油、平日訪問なので小ライス無料が嬉しい.
節など魚介系+トンコツの動物系のダブルスープは旭川ラーメンの特徴.
それに中細麺が低加水なので札幌麺に慣れている方だと好みが分かれるところだ.
それと同じく熱々の札幌ラーメンに比べると野菜などを炒めてスープを
作っていないので中には温いと感じる方も居るがコレが旭川系のデフォルトでも有る.
個人的には何方も美味しければ問題無しであり市内の旭川系の中での
トップであるのは未だ暫くの間揺るがない一軒だ...


駐車場も琴似商店街第一と提携、一時間までのサービス券が貰える

本日のエンゲル係数★★★★☆+++
▼STORE DATA▼
住所:札幌市西区琴似1条1丁目6-16 map.
電話:011-611-8336
営業時間:11:30〜24:00/平日は15-17時の中休みアリ
定休日:水曜日
駐車場:あり(琴似商店街駐車場1h無料)
◆訪問履歴
2013.07.25:正油
2013.03.27:正油
2012.11.26:正油
2012.04.02:正油
2012.01.06:正油
2011.07.17:正油
2011.03.01:正油
2010.12.05:正油
2010.08.09:正油
平日の開店直後に訪問、10分ほどでほぼ満席.
いつものカウンターの隅に座ろうかと思えば女将さんが「食券を...」と
聞けばつい数日前に導入したばかりで来店客の多くが知る術も無く
その度に女将さんが食券購入をお願いしていました.
まぁ、慣れてしまえばど~って事は無いんですがね...



正油 650円 小ライス 平日15時までサービス


加藤製麺の中細縮れ

定期訪問の ななし、相変わらず開店と同時に賑わっていた.
オーダーは個人的マストメニューの正油、平日訪問なので小ライス無料が嬉しい.
節など魚介系+トンコツの動物系のダブルスープは旭川ラーメンの特徴.
それに中細麺が低加水なので札幌麺に慣れている方だと好みが分かれるところだ.
それと同じく熱々の札幌ラーメンに比べると野菜などを炒めてスープを
作っていないので中には温いと感じる方も居るがコレが旭川系のデフォルトでも有る.
個人的には何方も美味しければ問題無しであり市内の旭川系の中での
トップであるのは未だ暫くの間揺るがない一軒だ...


駐車場も琴似商店街第一と提携、一時間までのサービス券が貰える

本日のエンゲル係数★★★★☆+++
▼STORE DATA▼
住所:札幌市西区琴似1条1丁目6-16 map.
電話:011-611-8336
営業時間:11:30〜24:00/平日は15-17時の中休みアリ
定休日:水曜日
駐車場:あり(琴似商店街駐車場1h無料)
◆訪問履歴
2013.07.25:正油
2013.03.27:正油
2012.11.26:正油
2012.04.02:正油
2012.01.06:正油
2011.07.17:正油
2011.03.01:正油
2010.12.05:正油
2010.08.09:正油
スポンサーサイト
コメント