大将
2017年03月21日
北区北37条西、樽川通り沿い『ラーメン大将 北37条店』に行ってきました.
麻生エリアにあるラーメン大将.
比較的既存店の中では古株な一軒、深夜の食事客で賑わっていました.
そんな此方は未訪問の一軒ですが先般お邪魔した北25条店同様に
新しめの対象と比べ若干お安いのがイイ感じです.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
麻生エリアにあるラーメン大将.
比較的既存店の中では古株な一軒、深夜の食事客で賑わっていました.
そんな此方は未訪問の一軒ですが先般お邪魔した北25条店同様に
新しめの対象と比べ若干お安いのがイイ感じです.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
深夜、23時少し前に訪問.
メニュー表には午前3時まで営業と書いていますが表には午前1時と.
恐らく後者の方が正しいと思われますが兎に角 深夜でも大盛況な店内.
地下鉄麻生駅や北34条駅から帰宅途中に寄る客が多い印象.
そして少ないながら駐車場も有るので個人的にも行き易いんです.


思った以上に奥に広い店内.


目に言う


北37条店のオリジナル?

肉丼 750円


なんだかスープの器も歴史を感じる(笑)

23時過ぎの肉丼ウメェー

餃子 300円*写真は2人前オーダー


大将の餃子、なかなかパンチが有るのだよ

ハードローテ中のラーメン大将.
現在市内各区に点在するのだが発祥は以前紹介した北25条店.
そして北区を中心に店舗展開が始まって現在も北大生や界隈リーマンらの食欲を満たす一軒.
そんなラーメン大将、北区麻生エリアに有る北37条店も古株な一軒だったが未訪問.
深夜11時頃の店内は来店客以外に出前注文も引っ切り無しに鳴っている.
こんな深夜に出前対応するのも珍しいが若者が多いエリア故ニーズも多いんだろうか.
今回はツレと共にお邪魔して肉丼をシェア、そして夫々餃子を一人前つづと発注.
先にスープが運ばれてくるのも各店共通だが北37条店は器も歴史を感じる.
肉丼も他店舗同様ラーメン丼に盛られボリュームもいい.
なにより新しい店舗より50円安いのは客にとっては有り難い事だ.
家が近ければ餃子なんかをアテに生ビールを楽しんでみたいのだが....
看板メニューの看板にもなんとなく風格が漂う

本日のエンゲル係数★★★☆☆++
▼STORE DATA▼
住所: 北区北37条西4丁目2-6 map.
電話: 011-736-8800
営業時間: 11:00~25:00
定休日: 無休
駐車場: あり
◆訪問履歴
2017.02.04: 天津丼
2016.12.24: 野菜ラーメン
2016.12.15: 肉丼
2016.10.06: 麻婆丼
2016.08.18: 酢豚定食
2016.06.30: 大将ラーメン
2016.03.10: 中華丼・肉チャーハン
2016.02.02: レバニラ定食
2015.12.30: 生姜焼定食
2015.10.20: 肉ニラ玉定食 他
2015.05.11: 1番
2015.03.18: 8番
2014.09.12: 10番
2014.02.11: 肉チャーハン
2013.10.18: ちゃんぽん麺
2013.05.25: 天津飯
2013.03.20: 肉カレーチャーハン
2012.11.17: ニラ定食 天津飯
2012.05.06: 餃子定食
2012.02.03: レバニラ定食
2011.09.29: 3番 肉チャー
2011.07.13: 肉味噌ラーメン
2011.04.24: 肉天津飯
2011.04.11: 9番
2011.03.15: 肉ニラ玉定食
2011.01.21: 天津飯 肉ヤキソバ
2010.12.29: 肉チャーハン
メニュー表には午前3時まで営業と書いていますが表には午前1時と.
恐らく後者の方が正しいと思われますが兎に角 深夜でも大盛況な店内.
地下鉄麻生駅や北34条駅から帰宅途中に寄る客が多い印象.
そして少ないながら駐車場も有るので個人的にも行き易いんです.


思った以上に奥に広い店内.





北37条店のオリジナル?

肉丼 750円


なんだかスープの器も歴史を感じる(笑)

23時過ぎの肉丼ウメェー

餃子 300円*写真は2人前オーダー


大将の餃子、なかなかパンチが有るのだよ

ハードローテ中のラーメン大将.
現在市内各区に点在するのだが発祥は以前紹介した北25条店.
そして北区を中心に店舗展開が始まって現在も北大生や界隈リーマンらの食欲を満たす一軒.
そんなラーメン大将、北区麻生エリアに有る北37条店も古株な一軒だったが未訪問.
深夜11時頃の店内は来店客以外に出前注文も引っ切り無しに鳴っている.
こんな深夜に出前対応するのも珍しいが若者が多いエリア故ニーズも多いんだろうか.
今回はツレと共にお邪魔して肉丼をシェア、そして夫々餃子を一人前つづと発注.
先にスープが運ばれてくるのも各店共通だが北37条店は器も歴史を感じる.
肉丼も他店舗同様ラーメン丼に盛られボリュームもいい.
なにより新しい店舗より50円安いのは客にとっては有り難い事だ.
家が近ければ餃子なんかをアテに生ビールを楽しんでみたいのだが....
看板メニューの看板にもなんとなく風格が漂う

本日のエンゲル係数★★★☆☆++
▼STORE DATA▼
住所: 北区北37条西4丁目2-6 map.
電話: 011-736-8800
営業時間: 11:00~25:00
定休日: 無休
駐車場: あり
◆訪問履歴
2017.02.04: 天津丼
2016.12.24: 野菜ラーメン
2016.12.15: 肉丼
2016.10.06: 麻婆丼
2016.08.18: 酢豚定食
2016.06.30: 大将ラーメン
2016.03.10: 中華丼・肉チャーハン
2016.02.02: レバニラ定食
2015.12.30: 生姜焼定食
2015.10.20: 肉ニラ玉定食 他
2015.05.11: 1番
2015.03.18: 8番
2014.09.12: 10番
2014.02.11: 肉チャーハン
2013.10.18: ちゃんぽん麺
2013.05.25: 天津飯
2013.03.20: 肉カレーチャーハン
2012.11.17: ニラ定食 天津飯
2012.05.06: 餃子定食
2012.02.03: レバニラ定食
2011.09.29: 3番 肉チャー
2011.07.13: 肉味噌ラーメン
2011.04.24: 肉天津飯
2011.04.11: 9番
2011.03.15: 肉ニラ玉定食
2011.01.21: 天津飯 肉ヤキソバ
2010.12.29: 肉チャーハン
スポンサーサイト
年内中にはコンプリートします?かな
約束出来ないケド(笑)
甲乙付けがたいけど例の
婆が居る店じゃ無ければ無問題ですねぇwwwwまだ現役か引退したかは不明ですが
どこの大将がいいかお願いします。
今回は『非コメント』ではなくて、偉いでしょ?笑
非コメントは面白いんですけどね~(*^^*)
殆んどのラーメン大将行ってますが多分あと一軒(笑)
まぁコンプリートが目的じゃ無いんでアレですが
そのうち行くかもですw
これで全ての大将の店舗制覇したんでしょうか?笑