Pen Pineapple Apple Pai
2017年03月19日
大好きなアップルパイを撮りためてきたので放出です.
アップルパイにはチト煩い自分です.
パイのサクサク感・アップルのコンポート具合・シナモンの香りなどなど
各社千差万別でコンビニから専門店まで食べ比べも楽しいですよ.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
アップルパイにはチト煩い自分です.
パイのサクサク感・アップルのコンポート具合・シナモンの香りなどなど
各社千差万別でコンビニから専門店まで食べ比べも楽しいですよ.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
先ずは有名どころ.
札幌の洋菓子店、きのとやが販売するショーソン・オ・ポム.
期間限定で昨年12月に購入してみました.





ショーソンとはフランス語でスリッパの意.
アップルパイの形がスリッパに似ていることから命名されたのだとか.
【仏: Chausson aux pommes】 ※リンク先スピーカーマーククリックで発音聞けます
そして先日移転オープンし堪能した五香の帰りにJR小樽駅構内でお土産として購入した
余市リンゴを使ったアップルパイ.




三種購入した中で一番果肉感が残っていた商品

コレ、お気に入りの梅屋に負けずとも劣らない逸品でしたよ.
一個300円弱とやや高級では有りますが大量生産では出来ない美味しさが味わえます.
小樽駅構内で冬期間なら販売されていると思われますので是非.
小坂大魔王最大のヒット
本日のエンゲル係数★★★★☆+++
札幌の洋菓子店、きのとやが販売するショーソン・オ・ポム.
期間限定で昨年12月に購入してみました.





ショーソンとはフランス語でスリッパの意.
アップルパイの形がスリッパに似ていることから命名されたのだとか.
【仏: Chausson aux pommes】 ※リンク先スピーカーマーククリックで発音聞けます
そして先日移転オープンし堪能した五香の帰りにJR小樽駅構内でお土産として購入した
余市リンゴを使ったアップルパイ.




三種購入した中で一番果肉感が残っていた商品

コレ、お気に入りの梅屋に負けずとも劣らない逸品でしたよ.
一個300円弱とやや高級では有りますが大量生産では出来ない美味しさが味わえます.
小樽駅構内で冬期間なら販売されていると思われますので是非.
小坂大魔王最大のヒット
本日のエンゲル係数★★★★☆+++
スポンサーサイト
国道12号線 砂川界隈は何気に銘菓街道ですよね.
仰っている店舗は未訪問ですが是非食べてみたいですよ.
因みに個人的砂川と言えば此処です(笑)
https://goo.gl/maps/R5crMPCko3M2
私的にはアップルパイは砂川のナカヤですね