fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

春のすけ

2014年03月21日
東区北7条東、ファイターズ通り沿い『蕎麦切り春のすけ』に行ってきました.


頻繁では有りませんが年に1~2度お邪魔しているコチラ.
研究熱心な若いご夫婦と数名の女性スタッフで人気の一軒です.
訪問日もランチ時間帯は界隈リーマンなどで大盛況でしたよ...


春のすけ④ (1)
↓↓↓Are you hungry ?.....>>続きを読めばいいしょ.
壁に向かって食べるカウンターとテーブル席が有るんですが
個人的に落ち着く席は厨房前の隠れカウンター.
生憎先客が食事中で二人掛けのテーブル席へご案内.
以前はこのテーブル席側が小上りだったのですが、最近改装し
小上りを止め椅子席に...改装後は初訪問.


写真奥の一升瓶が並ぶ前の席がソレ...妙に落ち着けるんですよ(笑)

春のすけ④ (4)



icon64 目に言う

春のすけ④ (2)

春のすけ④ (3)



揚げナスそば 950円  そぼろめし 200円

春のすけ④ (5)

春のすけ④ (7)

甘辛く炊いた豚肉そぼろ 牛蒡の漬物 中心の翠色は刻み山葵

春のすけ④ (6)

蕎麦は太さが選べる...写真は細切り

春のすけ④ (8)



少しご無沙汰だった春のすけ、ランチは約1年ぶりだった.
雪もザクザクで氷点下では無かったが今回も温かい蕎麦をチョイス.

素揚げされた茄子がトッピングされ三つ葉の上に添えてある生姜の風味がいい.
汁も甘からず辛からずイイ塩梅だったので、ついつい飲干してしまった.

サイドメニューの「そぼろめし」も刻み山葵がアクセントになって美味しい.
少し贅沢なランチだが満足する事請け合いだ.

食事中に向かいのカウンターで背を向け黙々と食べていた女性が居たのだが
顔見知りと思いつつ混み合っている店内で声掛けるのもなぁ...なんて
思っていたら、食事を終えた彼女が振り向くと気付いたらしく店内で軽くご挨拶.
なんでも結構な常連らしくPカードも3枚?4枚突破したとか...
会計を済まし颯爽と去って行く姿がチョッとカッコ良かったですYO(笑)


自分も食べ終わる頃、スタッフがナイスタイミングで蕎麦湯を.
濃厚な蕎麦湯は〆の口直しにイイ感じです.
次回は冷たい蕎麦が美味しい季節にでもお邪魔してみましょうか...


春のすけ④ (9)


本日のエンゲル係数★★★★☆+++


STORE DATA


住所: 札幌市東区北7条東3丁目15-72 map.

電話: 011-742-1290

営業時間: 11:00~14:30(昼)18:00~22:00(夜※)

定休日: 日曜

駐車場: あり/店舗斜め裏 望パーキング指定箇所

参考URL: https://harunosuke.crayonsite.net/


◆訪問履歴

2013.04.27:たぬきそば
2011.03.24:もりそば
2010.11.25:揚げなすぶっかけ
関連記事
スポンサーサイト



蕎麦 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示