FDR-X3000
2017年01月22日
SONYから発売されているアクションカム『FDR-X3000』を手に入れました.
簡単に言えばビデオカメラの小さい版.....なのですが、アクションカムと謳うカテゴリが
ここ最近巷でも流行りだしています.
そんなデジタル ガジェットが一般にも浸透して来たワケですよ.

↓↓↓Are you funny ?.....>>
簡単に言えばビデオカメラの小さい版.....なのですが、アクションカムと謳うカテゴリが
ここ最近巷でも流行りだしています.
そんなデジタル ガジェットが一般にも浸透して来たワケですよ.

↓↓↓Are you funny ?.....>>
テレビを良く見る方はバラエティー番組でリアクション芸人がヘルメットと一体になった
長い棒の先に小さいカメラ付けて撮影するのを見た事が有るハズ.
先駆者はアメリカの企業が出した「Go-pro」
出川さんのこんな絵面見た事あるでしょ(笑)
この先っちょについているカメラがGO-Pro.

そんなアクションカムは日本企業も数社製品を出しています.
で、今回ゲットしたのはSONY製.
SONY商品を買うのなんてプレイステーション以来(笑)
なんでSONYを選んだというのは手ぶれ補正が凄く評判だったので.
特に昨年6月発売の現在フラッグシップモデル【FDR-X3000】の空間光学ブレ補正が良いと.
梱包されているのを開封するとウォーターハウジングに入っている本体が...
本体だけでも防水機能が有るんだけど、このハウジングは深水60m対応.
まぁそんなダイビングはしないんだけど.

因みに個人ブログでのハナシですが、折角撮影した機材をパドルサーフィン中に落として
海底の底に沈んでいってしまい、運悪く海水が濁っていたらしく海の藻屑に...
機材もそうですが子供たちと撮ったハワイの思い出が全て水の泡に.
小まめなバックアップとマリンスポーツにはフロートも必須だと.
本体はこんな感じ


SONYといえばZEISSのレンズ F2.8です

純製品のアクセサリー......どれもこれも高いのがネック

一応4K録画容量にも余裕をもって書込み・転送もそれなりの128GBを用意

並行輸入(中国市場向け)でも結構するのよ....

通電してレンズプロテクター付けて


ウォーターハウジング装着しても然程デカいとは感じないですよ

車載してみる

専用モニター付きリモコンも有るんだけど、予算の都合で本体+αの購入.
Wi-Fi やBluetooth接続でスマホがモニターとリモコンになるので全く問題なし.
寧ろ画面が大きいので返って良かったのかも.
編集もPC転送後は勿論、スマホアプリで簡単に出来るし面白いアイテムですよ.
とは言え、昨日買ったばかりなので実際の動画は道央道ダッシュボード置き
もし視聴環境が有れば1080 P60HDまで画質が設定出来るので...
PCで編集は都合上【低スペックPC】720p HDまでしか画質を上げていません.
4K編集するにはそれなりのグラボが搭載されているPCじゃなければ厳しい模様です.
それでも手振れ補正、特に後半の道央道走行時は凄く判ります.
車体が揺れているのに風景が殆ど揺れずスタビライザー並?...
※音出ます....オフィスや教室で観ている方は予めボリューム絞ってねw
参考まで、他購入者が撮影した画像集が...此方
参考URL: http://www.sony.jp/actioncam/
長い棒の先に小さいカメラ付けて撮影するのを見た事が有るハズ.
先駆者はアメリカの企業が出した「Go-pro」
出川さんのこんな絵面見た事あるでしょ(笑)
この先っちょについているカメラがGO-Pro.

そんなアクションカムは日本企業も数社製品を出しています.
で、今回ゲットしたのはSONY製.
SONY商品を買うのなんてプレイステーション以来(笑)
なんでSONYを選んだというのは手ぶれ補正が凄く評判だったので.
特に昨年6月発売の現在フラッグシップモデル【FDR-X3000】の空間光学ブレ補正が良いと.
梱包されているのを開封するとウォーターハウジングに入っている本体が...
本体だけでも防水機能が有るんだけど、このハウジングは深水60m対応.
まぁそんなダイビングはしないんだけど.

因みに個人ブログでのハナシですが、折角撮影した機材をパドルサーフィン中に落として
海底の底に沈んでいってしまい、運悪く海水が濁っていたらしく海の藻屑に...
機材もそうですが子供たちと撮ったハワイの思い出が全て水の泡に.
小まめなバックアップとマリンスポーツにはフロートも必須だと.
本体はこんな感じ


SONYといえばZEISSのレンズ F2.8です

純製品のアクセサリー......どれもこれも高いのがネック

一応4K録画容量にも余裕をもって書込み・転送もそれなりの128GBを用意

並行輸入(中国市場向け)でも結構するのよ....

通電してレンズプロテクター付けて


ウォーターハウジング装着しても然程デカいとは感じないですよ

車載してみる

専用モニター付きリモコンも有るんだけど、予算の都合で本体+αの購入.
Wi-Fi やBluetooth接続でスマホがモニターとリモコンになるので全く問題なし.
寧ろ画面が大きいので返って良かったのかも.
編集もPC転送後は勿論、スマホアプリで簡単に出来るし面白いアイテムですよ.
とは言え、昨日買ったばかりなので実際の動画は道央道ダッシュボード置き
もし視聴環境が有れば1080 P60HDまで画質が設定出来るので...
PCで編集は都合上【低スペックPC】720p HDまでしか画質を上げていません.
4K編集するにはそれなりのグラボが搭載されているPCじゃなければ厳しい模様です.
それでも手振れ補正、特に後半の道央道走行時は凄く判ります.
車体が揺れているのに風景が殆ど揺れずスタビライザー並?...
※音出ます....オフィスや教室で観ている方は予めボリューム絞ってねw
参考まで、他購入者が撮影した画像集が...此方
参考URL: http://www.sony.jp/actioncam/
- 関連記事
-
-
石崎電機 ホットサンドメーカー/SMS-802S 2017/09/10
-
FDR-X3000 2017/01/22
-
EF50mm F1.8 STM 2016/10/10
-
スポンサーサイト
言い忘れましたが....
資産ですからコレ(ドヤ顔
一眼レフのレンズに比べれば(白)安いもんです(笑)
いま、追加で簡単画像編集をYouTubeにUPしました.
SONYアクションカム専用ソフトで簡単作成出来るので楽です.
ドラレコ代わり....
これまだ課題です
熱暴走しやすく高画質では長時間使えない報告が各方面に(笑)
なので冷えピタなど熱対策が夏期には必要らしいですwww
これからの季節だと札幌は雪まつりが有るので、今年はデジカメと
アクションカムで出陣してきます(笑)
アクションカム良いですね~
私もちょっと欲しいと思ったことありますが、
予算がなかなか(汗)
ドライブレコーダー代わりに使えそうだし、便利そうですね。
私もドライブレコーダーじゃなくてこういうの買えば良かったかなぁ…