fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

大将

2017年02月04日
東区伏古8条、苗穂通り沿い『ラーメン大将伏古店』に行ってきました.



がぶりでホイコーロー定食を最近食べましたが食べ比べは一旦休止.

そんな本日は、大将メニューの中で食事として提供される中でもミニマムプライスで
尚且つ腹持ちがいい一品を再食.




大将㉚ (1)
↓↓↓Are you hungry ?.....>>
一部店舗で価格は違いますが、恐らく全店舗にてサイドメニュー以外のメインで
一番低価格なのがチャーハン....

今回はその次に安い一品です.






icon64 目に言う

大将㉚ (3)

大将㉚ (2)







天津丼/大盛 600円+100円

大将㉚ (5)

少し今日は薄め

大将㉚ (4)

フカイヨーフカイヨー

大将㉚ (8)

大将㉚ (6)

丼を謳うには矢張りコレくらいなければ

大将㉚ (7)




同業他社でも有ればオーダーする事が多い天津飯/丼

ラーメン大将でも数回オーダーしているお気に入りの一品だ.
なによりリーズナブルで満腹になれる数少ないメニューとなれば必然と食べる
回数も増えるってもんだ.

今回も大盛でオーダーすると、過去記事同様ラーメン丼にて提供.
激盛では無いが自身の胃袋も満足するボリューム.
惜しむらくは旧価格で営業中の北25条店ではメニューオフなこと.

それでもノーマル600円スープ付きなら強ち高くないと言えるのでは無いだろうか.




懐と胃袋大満足

大将㉚ (9)



本日のエンゲル係数★★★☆☆+++



STORE DATA



住所: 札幌市東区伏古8条3丁目8-18 map.

電話: 011-792-7799

営業時間: 11:00~26:00

定休日: 無休

駐車場: あり


◆訪問履歴

2016.12.24: 野菜ラーメン
2016.12.15: 肉丼
2016.10.06: 麻婆丼
2016.08.18: 酢豚定食
2016.06.30: 大将ラーメン
2016.03.10: 中華丼・肉チャーハン

2016.02.02: レバニラ定食
2015.12.30: 生姜焼定食
2015.10.20: 肉ニラ玉定食 他
2015.05.11: 1番
2015.03.18: 8番
2014.09.12: 10番
2014.02.11: 肉チャーハン
2013.10.18: ちゃんぽん麺
2013.05.25: 天津飯
2013.03.20: 肉カレーチャーハン

2012.11.17: ニラ定食 天津飯
2012.05.06: 餃子定食
2012.02.03: レバニラ定食
2011.09.29: 3番 肉チャー
2011.07.13: 肉味噌ラーメン
2011.04.24: 肉天津飯
2011.04.11: 9番
2011.03.15: 肉ニラ玉定食
2011.01.21: 天津飯 肉ヤキソバ(持ち帰り)
2010.12.29: 肉チャーハン
関連記事
スポンサーサイト



| コメント(4)
コメント
Re: No title
cartman さん、こんにちわ♪


麻生店も少し安い店舗なんですか?...

肉味噌ラーメンの卵の件.
訪問記録では2011年には既に生卵です

http://lanikai.sapolog.com/e166744.html

マンネリ記事もこういう時には役にたちますから(笑)
Re: どうしたのかな
55歳無職さん、おはようございます♪


いいですねぇ...久しぶりのネガティブコメント(笑)

訪問回数多い(マンネリ)....
まぁ仕方ないです、プロじゃ無いですから(笑)

・大将
・三徳
・熊猫

これ以外で西区-北区-東区 地下鉄沿線 駐車場アリ
コスパ最高の大衆食堂をご存知でしたら又コメント下さい.

まぁでも上記店舗はガンガン行って記事にしますが、今後もwww
No title
おはようございます。
大将の肉ニラ玉定食がお気に入りです♪

で、麻生近くの北37条店にたまに行くのですが、
ここは何故か餃子定食が500円なので誘惑に負けて
しまいます(笑

そういえば肉味噌ラーメン、玉子が茹で卵→生卵に
変わってしまったのはいつからだったかなぁ。。。
茹で卵も方が合うのに・・・

どうしたのかな
二年前から毎日楽しませて頂きました。最近余りにも残念な内容です。
マンネリと言うよりも、手抜きですね~。
これからも一応見させていただきます。

管理者のみに表示