fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

BRIAN BREW

2017年02月01日
中央区北11条西、JR桑園駅そば『アイリッシュパブ・ブライアンブルー』に行ってきました.



PLAN-Aの代替店で訪問.

美味しいハンバーグを再度と思って店前に行けば臨休...
幹線通りは除雪が間に合わないので算盤状態.

そんな時に移動は疲れるので割と近くの此方.




BRIAN BREW② (1)
↓↓↓Are you hungry ?.....>>
市立病院の真向かいで焼肉シルクロードの二階というロケーション.
基本、アイリッシュパブなんですがランチはガッツリ系と尚且つ通院されている
患者さん対応のメニューも存在します.


BRIAN BREW② (12)

因みに12/27の様子

BRIAN BREW② (13)






icon64 目に言う

BRIAN BREW② (2)

BRIAN BREW② (3)

BRIAN BREW② (11)






若鳥唐揚げプレート/A 770円

BRIAN BREW② (5)

スープ付き

BRIAN BREW② (9)

思っていた以上

BRIAN BREW② (8)




本日のおすすめプレート 750円

BRIAN BREW② (6)

ハンバーグ和風きのこソース

BRIAN BREW② (7)







プラン-Bで久しぶりの訪問だった此方.

今日は二人で訪問してみた.
入店時こそ2組6人ほどだったが正午を過ぎた辺りから近くのリーマンだろう
後客が続々やってきて賑わっていた.

終日喫煙可能店なので殆どの客が食前食後煙草を燻らすのだが社内禁煙なのが
多い昨今こういう店は希少なのだろう.


オーダーしたプレートランチ、自分は唐揚げツレは日替わり的な一品だったのを
夫々試してみたのだが時に自分の頼んだ唐揚げは700円台にしてはボリューム感大.
ハンバーグも少し小ぶりだが3個と、複数人だとシェアして味わえる.

食後のドリンクもセットになっているのでお得感もある.
煙草が気になる方はピーク時間帯を避ければ問題無いだろう.
自分も店名物のハヤシライスをそのうち試しに再訪問だ.

BRIAN BREW② (10)





アイリッシュパブだけに普通盛でもGUINNESS級

BRIAN BREW② (4)




本日のエンゲル係数★★★☆☆+++



STORE DATA



住所: 中央区北11条西14丁目1-75 map.

電話: 011-746-6696

営業時間: 11:30~15:00(平日昼)17:00~24:00(夜)

定休日: 日祝

駐車場: あり/共用

参考URL: http://www.brian-brew.com/bb/


◆訪問履歴

2016.03.14: ラム肉のトマト煮込みプレート/A
関連記事
スポンサーサイト



| コメント(4)
コメント
Re: No title
kazuo さん、こんばんわ♪


桑園駅の高架下、地味に美味しい店有りますよね.

ススキノに移転しましたが きし麺きじ屋もイイ感じでしたよね.

http://lanikai.sapolog.com/e166856.html


某岡田商店のフードコートが霞んでしまうエリアでも有ります(笑)
No title
ありがとうございます。ご返信感謝です。

北海岸は訪問済みだったのですね。さすがです。

大川は行ったことあります。ボリューム満点で下宿屋ならではの素朴さが好きです。
すぐ横のネパールカレーのお店も美味しいです。ちょっと出てくるのが遅いのが欠点ですが・・・

かっちゃん、よってけ亭の情報ありがとうございます!
未訪なので、このエリアに行く機会があればチャレンジしてみます。

また遊びに来ますのでよろしくお願いいたします!!
Re: No title
KAZUOさん、こんばんわ♪
初めまして.


いつもご覧になって頂きありがとうございます.
多少は参考になりますでしょうか?....


桑園、高架下の北海岸.
2014年に訪問済です.

当時850円の海鮮丼が大盛無料で美味しかったですよ.

http://lanikai2013.blog.fc2.com/blog-entry-317.html


桑園エリアですと訪問済かも知れませんが...

http://lanikai2013.blog.fc2.com/blog-entry-407.html

http://lanikai2013.blog.fc2.com/blog-entry-424.html


この辺りが印象に残っていますよ.
最近だと競馬場近くの太川ですねぇ...

http://lanikai2013.blog.fc2.com/blog-entry-1020.html



また未訪問(と思われる)飲食店が有れば是非情報をお願いします.
No title
こども課長さん初めまして。kazuoと申します。
どうも生活圏が似ているようで、いつもランチの参考にしています。

桑園エリアなら、高架下にある北海岸もおすすめですよ。
喫煙可能店なのが残念ですが、味はいいのでこのエリアに用事があるときはついつい寄ってしまいます。

管理者のみに表示
« てんばや | HOME | 大山 »