シロクマ
2017年01月02日
中央区北3条西、環状通り沿い『札幌円山中華 シロクマ』に行ってきました.
昨年末、定期訪問の円山動物園へ行く前の腹ごしらえで訪問.
いつもならKFC宮の森店が定番なんですが結構腹が減っていた事もあり
ツレが未訪問だった此方へ.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
昨年末、定期訪問の円山動物園へ行く前の腹ごしらえで訪問.
いつもならKFC宮の森店が定番なんですが結構腹が減っていた事もあり
ツレが未訪問だった此方へ.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
年中無休、尚且つ土日祝もランチメニューを提供しているので訪問日の
日曜も13時過ぎて未だ大盛況...
丁度タイミング良く空き席が有りましたが後客はウェイティング席で待機.

目に言う

土日祝限定の油淋鶏セットにしようかと思いましたが【TODAY'S SPECIAL】が視界に
TODAY'S SPECIAL....メリケンっぽくていいですねー(笑)

TODAY'S SPECIAL/石鍋ステーキ炒飯・大盛 980円+20円+税8%


ミディアムレア

石焼鍋ですので少し放置すればオコゲ

選べる麺とご飯のセット 1200円+税8%

鶏塩ラーメンをチョイス

餡かけ炒飯を組合せ

エビチリと

春巻きなど点心2品

少しシェアしエビチリ炒飯に

円山動物園訪問前の腹ごしらえで二回目の訪問となるシロクマへ.
13時少し前だったが日曜だった事も有り店内は老若男女で賑わっていた.
エリア的には札幌市内でもハイクラスの地域だが割とリーズナブルなヌーベルシノワが
気軽に味わえる一軒だと個人的に思う.
そんなシロクマで今回は土日祝限定のランチをと思っていたがカウンターに掲げてある
ボードに眼を向けると本日のスペシャルとして石鍋ステーキ炒飯が...
即考えを改めオーダー.
要は韓国料理のトルソッピビンバッ【石焼ビビンバ】をアレンジしたと思われる一品.
ステーキピラフは未訪・懸案店で函館のJolly Jellyfishが有るが未だ食べ比べしては
いないので近い将来 函館の宿題メニューとしておこう.
大盛も僅かな追い金(20円)で食べ応えも有る.
価格こそやや円山クラスだがコスパは充分感じられた.
次回円山動物園散策も定番コースになり得る一軒だ.
因みに、石鍋ステーキ炒飯の大盛.
余り大盛オーダーする客が居ないのかスタッフが一瞬キョドっていた(笑)
レシート見ればほんの気持ち追加料金だったのだが....
因みに平日ランチ大盛ライスは無料.

平日より土日祝のほうがイイ感じ(個人的見解)

本日のエンゲル係数★★★★☆+
▼STORE DATA▼
住所: 中央区北3条西27丁目2-5 map.
電話: 011-612-4690
営業時間: 11:00~15:00(昼)17:00~23:00(夜)※
定休日: 無休
駐車場: あり
参考URL: http://www.c-shirokuma.jp
備考: LO 22:30
備考: 土日祝は通し営業
◆訪問履歴
2016.09.12: 日替わりランチ
日曜も13時過ぎて未だ大盛況...
丁度タイミング良く空き席が有りましたが後客はウェイティング席で待機.



土日祝限定の油淋鶏セットにしようかと思いましたが【TODAY'S SPECIAL】が視界に
TODAY'S SPECIAL....メリケンっぽくていいですねー(笑)

TODAY'S SPECIAL/石鍋ステーキ炒飯・大盛 980円+20円+税8%


ミディアムレア

石焼鍋ですので少し放置すればオコゲ

選べる麺とご飯のセット 1200円+税8%

鶏塩ラーメンをチョイス

餡かけ炒飯を組合せ

エビチリと

春巻きなど点心2品

少しシェアしエビチリ炒飯に

円山動物園訪問前の腹ごしらえで二回目の訪問となるシロクマへ.
13時少し前だったが日曜だった事も有り店内は老若男女で賑わっていた.
エリア的には札幌市内でもハイクラスの地域だが割とリーズナブルなヌーベルシノワが
気軽に味わえる一軒だと個人的に思う.
そんなシロクマで今回は土日祝限定のランチをと思っていたがカウンターに掲げてある
ボードに眼を向けると本日のスペシャルとして石鍋ステーキ炒飯が...
即考えを改めオーダー.
要は韓国料理のトルソッピビンバッ【石焼ビビンバ】をアレンジしたと思われる一品.
ステーキピラフは未訪・懸案店で函館のJolly Jellyfishが有るが未だ食べ比べしては
いないので近い将来 函館の宿題メニューとしておこう.
大盛も僅かな追い金(20円)で食べ応えも有る.
価格こそやや円山クラスだがコスパは充分感じられた.
次回円山動物園散策も定番コースになり得る一軒だ.
因みに、石鍋ステーキ炒飯の大盛.
余り大盛オーダーする客が居ないのかスタッフが一瞬キョドっていた(笑)
レシート見ればほんの気持ち追加料金だったのだが....
因みに平日ランチ大盛ライスは無料.

平日より土日祝のほうがイイ感じ(個人的見解)

本日のエンゲル係数★★★★☆+
▼STORE DATA▼
住所: 中央区北3条西27丁目2-5 map.
電話: 011-612-4690
営業時間: 11:00~15:00(昼)17:00~23:00(夜)※
定休日: 無休
駐車場: あり
参考URL: http://www.c-shirokuma.jp
備考: LO 22:30
備考: 土日祝は通し営業
◆訪問履歴
2016.09.12: 日替わりランチ
スポンサーサイト
何を期待しているんでしょう(笑)
中華シロクマ、結構自分もお気に入りです.
仰る通り自分も円山動物園へ行く道すがらの
ランチに丁度良い店かと思っています.
円山動物園、矢張り夏より冬の方が動物たちが
活発に動いている気がします.
特にホッキョクグマや狼など...
夏は皆ダラダラして動きが少ないんですよね(笑)
今年も期待してます!(笑)
今年もよろしくお願いします。
円山にしてはリーズナブルなお店ですね。
今度、円山動物園行くときに寄ってみようかなぁと
今年も参考にさせていただきますねw
http://www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume_shougatsu_sp/
本日、23:20~ですよ
年末年始仕事でしたんで、深夜帰宅→酒と肴カッ喰らって寝る...
みたいな普段通りの生活です(笑)
単身赴任、大変でしょうがある意味羨ましいです.
自分なら羽根伸ばし放(以下略www
今年もよろしくお願いします。
酔いお正月でしたでしょうか?
明日には旭川に戻ります(^_^;)
孤独のグルメやるんですか???
シロクマ、思いの外良い店でしたよ.
ボリュームも有って割とリーズナブルな価格.
斜め向かいの「味坊」や「みきや」も大衆中華で
良いのですが、少しシャレオツな雰囲気なのでオススメです.
孤独のグルメ.....
見逃すところでした(^^;
シロクマは昨年行けずに終わったので
今年は行ってみようと。
そうそう。
五郎のスペシャルがありますね!
楽しみです☆