ゆりや食堂
2016年12月30日
中央区南1条西『ゆりや食堂』に行ってきました.
専用駐車場が一台分確保されている此方.
なかなか空いている事が少なく特に開店直ぐから13時頃まで.
そういうのを3~4度繰り返し空いているのを確認し即イン.
開店直後で前客無し後客多数.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
専用駐車場が一台分確保されている此方.
なかなか空いている事が少なく特に開店直ぐから13時頃まで.
そういうのを3~4度繰り返し空いているのを確認し即イン.
開店直後で前客無し後客多数.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
昭和の色が濃く残るノスタルジアな店内.
年季が入った石油ストーブも ゆりや食堂では無くてはならないアイテムの一つ.

目に言う


チキンライス/片目玉焼きトッピング 470円+70円 ラーメンスープ 150円



半熟具合がNICEですねぇ

暑い時期に冷やしたぬきシリーズの一軒としてもお邪魔した此方.
本日は未食のメニューを頂きに開店ダッシュで訪問.
さて、最近の ゆりや食堂は数年前まで裏メニューだったアレコレを表化し
メニューに表記しているが安直にソレ等をオーダーするのは面白くない.
なもんで、有るメニューの中から組合せでオリジナリティを少しでも出せればと...
であるので、チキンライス・目玉焼き・ラーメンスープと懸案メニューをチョイス.
チキンライスはやや薄味だがもの足りない程では無く半熟の目玉焼きにスプーンを
入れて黄身を併せると美味しい味変に.
コレはチャーハンやカレー、なんならオムライスに添えるなどバリエーションが豊富だ.
で、サイドメニューに選んだラーメンスープ.
刻みネギ・ワカメ....ご丁寧に細かくカットされた海苔も入っていた.
正しくゆりや食堂のラーメンスープだが、改めて頂くと矢張り麺が入っての完成形.
次回の+αは麺が入ったラーメンを併せて食べる事にしよう.
ぶっちゃけホンモノの方が良いに決まってる

本日のエンゲル係数★★★★☆++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市中央区南1条西19丁目 map.
電話: 011-621-4911
営業時間: 11:00~18:00/土曜~16時
定休日: 日祝
駐車場: 1台
◆訪問履歴
2016.06.18: 冷やしたぬきそば 小カレーライス
2015.04.17: ラーメン 小カツ丼
2014.08.09: ラーメン 小目玉カレーライス
2013.11.04: ラーメン オムライス
2012.08.19: ラーメン ライス
2011.04.05: ラーメン 目玉ライス
2011.01.28: カツカレー
2010.08.20: ラーメン
年季が入った石油ストーブも ゆりや食堂では無くてはならないアイテムの一つ.




チキンライス/片目玉焼きトッピング 470円+70円 ラーメンスープ 150円



半熟具合がNICEですねぇ

暑い時期に冷やしたぬきシリーズの一軒としてもお邪魔した此方.
本日は未食のメニューを頂きに開店ダッシュで訪問.
さて、最近の ゆりや食堂は数年前まで裏メニューだったアレコレを表化し
メニューに表記しているが安直にソレ等をオーダーするのは面白くない.
なもんで、有るメニューの中から組合せでオリジナリティを少しでも出せればと...
であるので、チキンライス・目玉焼き・ラーメンスープと懸案メニューをチョイス.
チキンライスはやや薄味だがもの足りない程では無く半熟の目玉焼きにスプーンを
入れて黄身を併せると美味しい味変に.
コレはチャーハンやカレー、なんならオムライスに添えるなどバリエーションが豊富だ.
で、サイドメニューに選んだラーメンスープ.
刻みネギ・ワカメ....ご丁寧に細かくカットされた海苔も入っていた.
正しくゆりや食堂のラーメンスープだが、改めて頂くと矢張り麺が入っての完成形.
次回の+αは麺が入ったラーメンを併せて食べる事にしよう.
ぶっちゃけホンモノの方が良いに決まってる

本日のエンゲル係数★★★★☆++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市中央区南1条西19丁目 map.
電話: 011-621-4911
営業時間: 11:00~18:00/土曜~16時
定休日: 日祝
駐車場: 1台
◆訪問履歴
2016.06.18: 冷やしたぬきそば 小カレーライス
2015.04.17: ラーメン 小カツ丼
2014.08.09: ラーメン 小目玉カレーライス
2013.11.04: ラーメン オムライス
2012.08.19: ラーメン ライス
2011.04.05: ラーメン 目玉ライス
2011.01.28: カツカレー
2010.08.20: ラーメン
スポンサーサイト
下心も何もネット上の関わりで全くリアルでは知らないですし
何をどう観たらそう言う発言が出てくるのが理解不能ですね(笑)
そう言うのを「下衆の勘繰り」と言うんですよw