ふくや
2016年11月01日
西区二十四軒3条『昭和ラーメンふくや』に行ってきました.
2012年冬にオープンした此方.
琴似の人気旭川ラーメン店、ななし創業者だったのは既に周知の事実.
現在、ななし三味は700円~に対し此方はワンコインで提供中.
セミローテの一軒、久しぶりの再訪問です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
2012年冬にオープンした此方.
琴似の人気旭川ラーメン店、ななし創業者だったのは既に周知の事実.
現在、ななし三味は700円~に対し此方はワンコインで提供中.
セミローテの一軒、久しぶりの再訪問です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
200円からの差には当然ワケも有ります.
同じ系統の旭川ラーメンでもスープを乳化させていない、叉焼を小ぶりにする等
コストカットし出来るだけリーズナブルに提供.

メニューも絞っているのも当然その一環.

目に言う

しお 500円 ごはん 150円


かとう製麺 中細縮れ低加水

約1年半ぶりの再訪問となった昭和ラーメンふくや.
11時半開店と同時に...と思ったが既に食い終えて店を去る客が数人.
未確認だが、どうやら11時頃から店を開けているのでは無いだろうか.
カウンターに座る前に琴似ななし同様 食券機でローテ順の「しお」と「ごはん」を
購入し親父さんでは無くアルバイトだろうスタッフに手渡しカタメでオーダー.
かとう製麺の低加水麺は然程茹で時間もかからずストレスフリーで提供された.
塩・醤油交互に食べているが味わいは開店当初と変わらず.
この辺りは流石長年に渡り培ってきたラーメン店主ならでは.
そう言えば、卓上に各種調味料が置いて有るのだが、正油ラーメン用だろう
タレも置いてあって当然正油ラーメンスープが物足りないと感じれば投入と
固定概念が有ったんだが、塩に投入し味変した...という記事も...
自分はノーマル・胡椒で充分満足なのだが目から鱗だった...
税込←ここ大事

本日のエンゲル係数★★★★☆
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市西区二十四軒3条4丁目2-2 map.
電話: 011-622-2810
営業時間: 11:30~21:00頃まで
定休日: 水曜
駐車場: あり
◆訪問履歴
2015.03.11: しょうゆ
2014.10.14: しお
2014.01.08: しょうゆ
2013.06.06: しお
2012.12.25: しょうゆ
2012.10.17: しお
2012.07.13: しょうゆ
2012.02.19: しお
同じ系統の旭川ラーメンでもスープを乳化させていない、叉焼を小ぶりにする等
コストカットし出来るだけリーズナブルに提供.

メニューも絞っているのも当然その一環.



しお 500円 ごはん 150円


かとう製麺 中細縮れ低加水

約1年半ぶりの再訪問となった昭和ラーメンふくや.
11時半開店と同時に...と思ったが既に食い終えて店を去る客が数人.
未確認だが、どうやら11時頃から店を開けているのでは無いだろうか.
カウンターに座る前に琴似ななし同様 食券機でローテ順の「しお」と「ごはん」を
購入し親父さんでは無くアルバイトだろうスタッフに手渡しカタメでオーダー.
かとう製麺の低加水麺は然程茹で時間もかからずストレスフリーで提供された.
塩・醤油交互に食べているが味わいは開店当初と変わらず.
この辺りは流石長年に渡り培ってきたラーメン店主ならでは.
そう言えば、卓上に各種調味料が置いて有るのだが、正油ラーメン用だろう
タレも置いてあって当然正油ラーメンスープが物足りないと感じれば投入と
固定概念が有ったんだが、塩に投入し味変した...という記事も...
自分はノーマル・胡椒で充分満足なのだが目から鱗だった...
税込←ここ大事

本日のエンゲル係数★★★★☆
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市西区二十四軒3条4丁目2-2 map.
電話: 011-622-2810
営業時間: 11:30~21:00頃まで
定休日: 水曜
駐車場: あり
◆訪問履歴
2015.03.11: しょうゆ
2014.10.14: しお
2014.01.08: しょうゆ
2013.06.06: しお
2012.12.25: しょうゆ
2012.10.17: しお
2012.07.13: しょうゆ
2012.02.19: しお
スポンサーサイト
かけいえん、未訪問ですよ...
豊平川から向こう(南側)は滅多にランチ行きません.
なもんで懸案店こそ数多いんですが行けず仕舞です.
大昔は南郷通り東札幌近辺の事務所通いだったんですが
最近狙っているのは11/7新しくなる白石区役所の食堂.
たぶん大きな建物だからテナント入れると思うんですが...
先日。東札幌方面を走ったときに
華馨園ってお店を見つけたのですが
こども課長さんは行ったことありますか??
ワンコインランチを提供しているようでした。
札幌も探さなければ美味しいワンコインラーメン
中々少ないですよ
特に専門店はリーズナブルな店は限られますね
函館も昔ながらの店や食堂ラーメン意外は
札幌と然程価格帯も変わらずですねぇ
美味しければ文句は無いのですが・・・
税込表示って大事ですよね~~~☆彡