Royal Garden Cafe OHORI PARK
2021年02月14日
福岡市中央区大濠公園 『ロイヤルガーデンカフェ大濠公園』に行ってきました.
天麩羅ひらお を出た後に向かった先は大濠公園.
マップ上で見る限りは案外近そうに思えたのですが、大濠公園の東となりに舞鶴公園という
これまた大きな敷地面積の公園があるのです.
天麩羅ひらおから約2km、トボトボ歩いてくると喉も乾いてきました.

↓↓↓take a break?.....>>
天麩羅ひらお を出た後に向かった先は大濠公園.
マップ上で見る限りは案外近そうに思えたのですが、大濠公園の東となりに舞鶴公園という
これまた大きな敷地面積の公園があるのです.
天麩羅ひらおから約2km、トボトボ歩いてくると喉も乾いてきました.

↓↓↓take a break?.....>>
スポンサーサイト
九州食べ歩記/福岡編Ⅹ・博多一幸舎
2021年01月13日
福岡市中央区春吉 『博多一幸舎 西中州店』に行ってきました.
昨年、北海道を撤退した博多一幸舎.
その味は一純屋に継承され博多豚骨系ラーメンは口に出来るので有りますが
一幸舎札幌出店時代に口に出来なかったというかメニューに無かった一品を
せっかくの福岡ですので試そうと.
ホテルから徒歩2~3分、西中州店です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
昨年、北海道を撤退した博多一幸舎.
その味は一純屋に継承され博多豚骨系ラーメンは口に出来るので有りますが
一幸舎札幌出店時代に口に出来なかったというかメニューに無かった一品を
せっかくの福岡ですので試そうと.
ホテルから徒歩2~3分、西中州店です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
九州食べ歩記/福岡Ⅸ・鳥三
2021年01月12日
九州食べ歩記/福岡Ⅷ・ひらお
2021年01月11日
九州食べ歩記/福岡Ⅶ・牧のうどん
2021年01月10日
福岡市博多区、福岡バスターミナル地下1階『牧のうどん』に行ってきました.
大衆割烹ひかり を早々に切り上げたその後.
まだ胃袋にヨユーがあるので福岡名物 ヤワ茹でうどんを頂きに.
先日お邪魔した「みやけうどん」は個人店でしたが地場チェーンも試さなきゃね.
訪問店は観光客にも便利なJR博多駅隣接のバスターミナル地下店です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
大衆割烹ひかり を早々に切り上げたその後.
まだ胃袋にヨユーがあるので福岡名物 ヤワ茹でうどんを頂きに.
先日お邪魔した「みやけうどん」は個人店でしたが地場チェーンも試さなきゃね.
訪問店は観光客にも便利なJR博多駅隣接のバスターミナル地下店です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>