東区役所食堂
2016年07月02日
東区北11条東、東区役所3階『食堂』に行ってきました.
久々の役所メシシリーズ.
そして東区役所の食堂は当ブログ役所メシシリーズ第一弾と記念する場所.
そんな東区役所食堂に5年ぶりの再訪問ですよ.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
久々の役所メシシリーズ.
そして東区役所の食堂は当ブログ役所メシシリーズ第一弾と記念する場所.
そんな東区役所食堂に5年ぶりの再訪問ですよ.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
各官公庁によって食堂の場所・階数は違いますが多くは閉塞的な地下が多い印象.
その中でも中央区の札幌市役所は地下食堂も採光がある開放的なエリアですが
18階のライラックは眺望抜群の場所でも有ります.
東区役所食堂はそこまで眺望が良く有りませんが、それでも最上階の3階に有るので
殺風景ですが開放感は先ず先ずでしょう.

エレベーターを下りて左・左に進み突き当り



食堂入口脇には食品サンプルのショーケース

日替りの定食2種

目に言う

中華丼/大盛 550円+70円

餡は作り置きなので60秒ほどで提供


久しぶりの役所メシシリーズ.
実に一年半ぶりの再登場、尚且つ東区役所3F食堂は5年ぶり.
駐車場がいつも混雑するのでスルーするというか再訪問を躊躇う大きな要因で
訪問したこの日、珍しく駐車場が正午を40分ほど過ぎで結構空いているので即イン.
一階では刑務所作業製品展示即売会が行われ年配者で賑わっている.
それを横目で通り抜けエレベーターに乗り三階へ.
職員の昼食は概ね済んでいるのだろう、食堂内は割と空いていた.
で、入口脇の食品サンプルを見てボリュームが良さそな中華丼をオーダー.
大盛も70円増しと役所ならではの安さだ.
トレーを取って券売機で買った食券を渡し水をコップに注いでチョッと待てば
60秒ほどで配膳された.
予め作り置きしていた中華丼や餡かけ焼きそば用の餡をカレーの如く
盛ったライスにかけるだけのようだ.
味は、まぁ基本550円にしては悪く無く大盛にすればボリュームも有る.
但し作り置き感がまるわかりの餡はお世辞にも....
あくまでも550円にしては、と言うことだ.
そう言う意味でも札幌市役所18階ライラックの品々は役所メシにしては上等.
特に餡かけ焼きそば、コレは路面店と遜色ない美味しさがリーズナブルに
味わえて18階からの眺望も素晴らしくオススメ出来る.

本日のエンゲル係数★★★☆☆+
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区北11条東7丁目1-1 map.
電話: 011-741-2400
営業時間: 11:00~15:00
定休日: 土日祝
駐車場: あり
参考URL: http://www.city.sapporo.jp/higashi/
◆訪問履歴
2011.04.23: カツカレー
◆役所 官庁食堂 訪問履歴
2015.01.14: 札幌市役所B1F/時計台定食
2014.11.22: 札幌市役所18F/豚ジン弁当
2014.10.28: 図書苑/ゴボ天うどん カツカレー
2014.09.24: 道議会食堂/大特ざる
2014.05.26: 札幌市役所B1F/寿司そばセット
2013.11.16: 南区役所/A定食
2013.10.19: 札幌市役所18F/日替わり
2013.02.15: 札幌市役所B1F/特別定食 北斗星
2012.10.27: 厚別区役所/広東麺
2012.10.26: 札幌市交通局 本局庁舎/メガカツランチ
2012.10.19: 札幌市役所18F/麻婆豆腐丼
2012.09.14: 札幌第一合同庁舎/カツカレー
2012.06.06: 江別市役所/いなか風ラーメン他
2012.05.19: 札幌市役所18F/あんかけやきそば
2012.02.25: 小樽市役所 別館地下/日替A
2012.02.24: 札幌第一合同庁舎/祭/日替わり弁当
2012.02.08: 札幌市役所18F/ジンギスカン弁当
2011.12.17: 札幌第一合同庁舎/熊本風ラーメンフェア
2011.10.10: 札幌市役所B1F/海鮮丼&かけそば
2011.07.20: 西区役所/日替わりA
2011.04.23: 東区役所/カツカレー
その中でも中央区の札幌市役所は地下食堂も採光がある開放的なエリアですが
18階のライラックは眺望抜群の場所でも有ります.
東区役所食堂はそこまで眺望が良く有りませんが、それでも最上階の3階に有るので
殺風景ですが開放感は先ず先ずでしょう.

エレベーターを下りて左・左に進み突き当り



食堂入口脇には食品サンプルのショーケース

日替りの定食2種



中華丼/大盛 550円+70円

餡は作り置きなので60秒ほどで提供


久しぶりの役所メシシリーズ.
実に一年半ぶりの再登場、尚且つ東区役所3F食堂は5年ぶり.
駐車場がいつも混雑するのでスルーするというか再訪問を躊躇う大きな要因で
訪問したこの日、珍しく駐車場が正午を40分ほど過ぎで結構空いているので即イン.
一階では刑務所作業製品展示即売会が行われ年配者で賑わっている.
それを横目で通り抜けエレベーターに乗り三階へ.
職員の昼食は概ね済んでいるのだろう、食堂内は割と空いていた.
で、入口脇の食品サンプルを見てボリュームが良さそな中華丼をオーダー.
大盛も70円増しと役所ならではの安さだ.
トレーを取って券売機で買った食券を渡し水をコップに注いでチョッと待てば
60秒ほどで配膳された.
予め作り置きしていた中華丼や餡かけ焼きそば用の餡をカレーの如く
盛ったライスにかけるだけのようだ.
味は、まぁ基本550円にしては悪く無く大盛にすればボリュームも有る.
但し作り置き感がまるわかりの餡はお世辞にも....
あくまでも550円にしては、と言うことだ.
そう言う意味でも札幌市役所18階ライラックの品々は役所メシにしては上等.
特に餡かけ焼きそば、コレは路面店と遜色ない美味しさがリーズナブルに
味わえて18階からの眺望も素晴らしくオススメ出来る.

本日のエンゲル係数★★★☆☆+
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区北11条東7丁目1-1 map.
電話: 011-741-2400
営業時間: 11:00~15:00
定休日: 土日祝
駐車場: あり
参考URL: http://www.city.sapporo.jp/higashi/
◆訪問履歴
2011.04.23: カツカレー
◆役所 官庁食堂 訪問履歴
2015.01.14: 札幌市役所B1F/時計台定食
2014.11.22: 札幌市役所18F/豚ジン弁当
2014.10.28: 図書苑/ゴボ天うどん カツカレー
2014.09.24: 道議会食堂/大特ざる
2014.05.26: 札幌市役所B1F/寿司そばセット
2013.11.16: 南区役所/A定食
2013.10.19: 札幌市役所18F/日替わり
2013.02.15: 札幌市役所B1F/特別定食 北斗星
2012.10.27: 厚別区役所/広東麺
2012.10.26: 札幌市交通局 本局庁舎/メガカツランチ
2012.10.19: 札幌市役所18F/麻婆豆腐丼
2012.09.14: 札幌第一合同庁舎/カツカレー
2012.06.06: 江別市役所/いなか風ラーメン他
2012.05.19: 札幌市役所18F/あんかけやきそば
2012.02.25: 小樽市役所 別館地下/日替A
2012.02.24: 札幌第一合同庁舎/祭/日替わり弁当
2012.02.08: 札幌市役所18F/ジンギスカン弁当
2011.12.17: 札幌第一合同庁舎/熊本風ラーメンフェア
2011.10.10: 札幌市役所B1F/海鮮丼&かけそば
2011.07.20: 西区役所/日替わりA
2011.04.23: 東区役所/カツカレー
スポンサーサイト
区役所メシ、仰る通り余り期待し過ぎは
肩透かし喰らいます(笑)
【全メニュー安い】←コレに尽きますから...
なので無難にカレー系攻めるのは強ち間違いでは無いかと
某サイト(笑)では、東区役所食堂が役所食堂の中でも評価低い。無難なカツカレーでもと思いましたが、こども課長さんのを見て以前のレビュー見て、考慮中です。