fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

三船

2016年05月05日
岩見沢市南町8条、道央自動車道 岩見沢ICそば『鳥乃家 三船岩見沢店』に行ってきました.



昨日UPした「かまだ屋6条店」を出て直ぐ向かった此方.

ええ、少し喰い足りなかったもんですから(笑)
岩見沢の高速ICそばに有る美唄焼鳥のお店です.



三船姉妹店 (1)_R
↓↓↓Are you hungry ?.....>>
美唄焼鳥とは....
馴染みが薄い道外の方に少し説明.

昭和の高度成長期、美唄も炭鉱で活気つく街でした.
24時間三交代制の炭鉱夫の間で人気が広がり定着した焼き鳥で
鳥のモツ肉と玉ねぎを串に刺し塩味で焼いた安くてウマく精がつくと評判.

過去は美唄にある「たつみ」や札幌にも進出する「福よし」に訪問済み.



そして三船はランチや串のテイクアウトもやっています.
店から店内で焼き上げる串の煙が大量に流出....

客の誘い水ですねぇ(笑)

少し分かりつらいですが、店正面の地面が全体に白く霞んでいるの分かります?
国道路を挟んだ40m先のコンビニエンスストアの駐車場でも匂い分かりますw

三船姉妹店 (8)_R




三船姉妹店 (4)_R

三船姉妹店 (3)_R






icon64 目に言う

三船姉妹店 (2)_R





テイクアウトして車中で頂きましたよ.


モツ串・鶏精 100円/串

三船姉妹店 (5)_R

三船姉妹店 (6)_R

三船姉妹店 (7)_R






店内では蕎麦やカレーなど種類は多くないがランチも頂ける.
今回はテイクアウトし「かまだ屋」で満たされなかった胃袋の隙間を埋めるため
もつ串・鶏精串それぞれ二本づつ焼いてもらった.

焼き上げまでの約10分の間、店内で座って待っていると持ち帰りの予約電話が二本.

聞いていると「60本」だ「70本」だと立て続けに大量のオーダーが.


味は塩胡椒とシンプル.
素材もブランドでは無い普通の鶏肉だろうが香ばしく焼かれウマい.
生憎ドライブ途中なもんでビールが呑みたいが今日は我慢だ.


さぁ、腹も満たされた.
もう少しドライブを続けようか...



201604 夕張 (1)_R



本日のエンゲル係数★★★☆☆+++



STORE DATA



住所: 岩見沢市南町8条3丁目21-1 map.

電話: 0126-25-5117

営業時間: 11:00~21:00

定休日: 月曜

駐車場: あり

参考URL: http://www.torinoya-bibai.com/
関連記事
スポンサーサイト



おやつ的なもの | コメント(6)
コメント
Re: 鳥乃家
昼飯マニアさん、三度.

峰延時代は買った事無いですのでアレですが
質が落ちたって事でしょうか?

まぁキンカン含むモツ系の串焼きなので
余程酷く無きゃ焼きたては美味しいハズですが...
鳥乃家
こんばんは。
美唄の鳥乃家さんが展開するお店ですが、持ち帰り専門の峰延店は、系列から外れました。この前買ったら全然美唄焼き鳥でなくショックでしたよ。行かないかも知れませんが。
Re: No title
念仏の鉄也さん、おはようございます♪

お久しぶりですが相変わらず凄いHNですねww
必殺シリーズのアレですか?

らい久や未来亭など札幌でも名を馳せ大盛系では
有名店ですがアレモコレモ食べたい地方遠征....
迷いますよね.


追伸.

焼き鳥はオヤツなので別腹です
「オヤツ300円までルール」は少しオーバーしますが(笑)
Re: おはようございます☆彡
まなさん、おはようございます♪


ご当地焼き鳥、どれも好きですよ.
美唄のモツ串・室蘭の甘タレにカラシ
そして豚なのに焼き鳥の函館w


最後の写真、ラッピ峠下店みたいな(笑)
No title
おはようございます。

以前から「鳥乃家 三船」の焼き鳥は
気になっていました。

でも、岩見沢へ行くと大食いの自分は
どうしても「らい久」、「未来亭」、
「醤油屋本店」に足が向いてしまう…

考えてみればテイクアウトという手が
ありましたね🎵
おはようございます☆彡
美唄焼き鳥、以前南2条にあった「鳥とも」と言うお店で初めて食べた様な気がします☆彡
雰囲気がお気に入りのお店だったのですが、閉店してしまい残念。

最後の黄色い看板、一瞬「ラッキーピエロ???」って思っちゃいました(笑

管理者のみに表示
« 熊猫 | HOME | かまだ屋 »