北華飯店
2016年02月19日
東区北14条東、北光線沿い『北華飯店』に行ってきました.
光星エリアで人気の中華飯店.
特に平日ランチ帯は混雑する一軒.
なので比較的客が少ない13時以降か土曜日の訪問が最近多いのです.
今回は2回分の訪問記事をどーぞ.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
光星エリアで人気の中華飯店.
特に平日ランチ帯は混雑する一軒.
なので比較的客が少ない13時以降か土曜日の訪問が最近多いのです.
今回は2回分の訪問記事をどーぞ.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
一人訪問だと余程で無い限りカウンターへ着席.
入口側だと然程でも無いのですが、中央から奥側は特にアレなんです(笑)
アレと言うのは厨房のガス台真正面.
間近で中華鍋のパフォーマンスを見れるのはイイのですが脂が飛び散って
カメラレンズ・眼鏡・着衣に付着避けられないエリア...
それと激混みなので悠長にブツ撮りも気が引けると.
サッと撮ってサッと食べる、コレ必須.
目に言う

北華定食 630円

野菜炒め・唐揚げ・ネギ入り玉子焼きのワンプレ

未食だった一品から
カツカレー 730円


2015年末と2016年始にお邪魔した人気店の北華飯店.
そのメニューの中で店名を冠したリピートメニューでもある北華定食.
野菜炒めの上にはネギ入り玉子焼きが覆い被さり唐揚げが2個添えられている.
三種のオカズがワンプレートに乗って630円とコスパもいい一品だ.
そして中華飯店のカツカレー.
モッタリとトロミがあるカレールウに揚げたてカツ.
食堂カレーとも蕎麦屋のカレーとも少し違う中華屋のカレー.
個人的には西区二十四軒、三徳のカツカレーとイイ勝負だ.
店主の愛想の無さは味や価格で充分補足出来る.
今年も東区中華カテゴリは此方と熊猫、そして大将で満足しそうだ.
本日のエンゲル係数★★★★☆+
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区北14条東8丁目1-7 map.
電話: 011-753-1752
営業時間: 11:00~21:00
定休日: 水曜
駐車場: なし
◆訪問履歴
2015.09.11:広東麺
2014.06.05:チャーメン
2014.03.07:北華定食
2013.11.18:湯メン
2013.04.13:回鍋肉定食
2012.11.12:北華定食 天津飯
2012.07.02:中華チラシ
2012.04.11:北華定食
2011.12.29:肉ニラ炒め定食
2011.06.15:カレー飯
2011.05.23:北華定食
2011.02.25:チャーメン
入口側だと然程でも無いのですが、中央から奥側は特にアレなんです(笑)
アレと言うのは厨房のガス台真正面.
間近で中華鍋のパフォーマンスを見れるのはイイのですが脂が飛び散って
カメラレンズ・眼鏡・着衣に付着避けられないエリア...
それと激混みなので悠長にブツ撮りも気が引けると.
サッと撮ってサッと食べる、コレ必須.


北華定食 630円

野菜炒め・唐揚げ・ネギ入り玉子焼きのワンプレ

未食だった一品から
カツカレー 730円


2015年末と2016年始にお邪魔した人気店の北華飯店.
そのメニューの中で店名を冠したリピートメニューでもある北華定食.
野菜炒めの上にはネギ入り玉子焼きが覆い被さり唐揚げが2個添えられている.
三種のオカズがワンプレートに乗って630円とコスパもいい一品だ.
そして中華飯店のカツカレー.
モッタリとトロミがあるカレールウに揚げたてカツ.
食堂カレーとも蕎麦屋のカレーとも少し違う中華屋のカレー.
個人的には西区二十四軒、三徳のカツカレーとイイ勝負だ.
店主の愛想の無さは味や価格で充分補足出来る.
今年も東区中華カテゴリは此方と熊猫、そして大将で満足しそうだ.
本日のエンゲル係数★★★★☆+
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区北14条東8丁目1-7 map.
電話: 011-753-1752
営業時間: 11:00~21:00
定休日: 水曜
駐車場: なし
◆訪問履歴
2015.09.11:広東麺
2014.06.05:チャーメン
2014.03.07:北華定食
2013.11.18:湯メン
2013.04.13:回鍋肉定食
2012.11.12:北華定食 天津飯
2012.07.02:中華チラシ
2012.04.11:北華定食
2011.12.29:肉ニラ炒め定食
2011.06.15:カレー飯
2011.05.23:北華定食
2011.02.25:チャーメン
スポンサーサイト
熊猫と北華飯店、迷ったら連食でしょうね(笑)
東区エリアは大将含め三店有れば中華系モーマンタイです
そう言えば熊猫のカレーも美味しかったですよ!
カツカレーも美味しそうですね!
帰省の時にまた行きたくなって
しまいましたね~
回鍋肉の誘惑にいつも負けますが(笑)
今度まず熊猫に行って来ますね!