くぼた食堂
2015年04月15日
東区伏古『くぼた食堂』に行ってきました.
苗穂通りから少し脇にそれる住宅街で営業する此方.
齢70数歳の母さんが営む地元密着な街の食堂です.
ドラックストアでの買い物の後に見つけ初訪問してみましたよ.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>続きを読めばいいしょ.
苗穂通りから少し脇にそれる住宅街で営業する此方.
齢70数歳の母さんが営む地元密着な街の食堂です.
ドラックストアでの買い物の後に見つけ初訪問してみましたよ.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>続きを読めばいいしょ.
ドラッグストアで車のウォッシャー液を購入した後、苗穂通りに出るため
店舗の周りを反時計に走る途中で発見.
玄関フードの内側に褪せた暖簾が出ていますが一見営業しているか
否かイマイチ判らずでしたが、しっかり営業中です(笑)

厨房を仕切る壁にメニューがズラリと並び一通り見渡せば食堂メニューは
一通りラインナップしている様子.
で、初訪問ですので無難にカツ丼で実力を確かめようとオーダーするも
御免ね....カツ売り切れちゃったんだわ
と想定外の返答.
目に言う

何故、缶詰が???

エエエエエaaaaa(笑)

ネタ大好きな自分でも流石に初回からブっ飛びメニューはアレだしw
でもラーメン気分じゃ無いしどうしたモノかと暫し思案.
お? ジンギスカン有るじゃないかい.
母さん、ジンギスカンとメシで
テーブルにコンロ出して焼くかい?
って、スーツだしどうしようと少し悩んでいると母さん助け舟.
フライパンで焼いてあげるかい?
味噌汁飲むなら付けてあげるよ.
と嬉しいご配慮.
ジンギスカン単品 450円 ライス(中) 180円 味噌汁・漬物 ご厚意でサービス

味付きロース

ライス中盛りは御立派なボリューム

母さんの厚意も相まってウマし

メシの部トップだったカツ丼で店の実力を試してみようかと思ったが
見事に出鼻を挫かれ悩んだ結果好きなジンギスカン単品とメシ中盛りを
オーダーしてみたらご厚意で味噌汁・漬物を付けてくれ立派な定食に.
ジンギスカンは味付きロース肉、タップリのモヤシやタマネギでボリューム満点.
中盛り白飯もドンブリに摺りきり、食べ応えが有る.
味噌汁は豆腐とワカメを卵で綴じてダシ感もしっかりある美味しい椀.
大根の漬物は古漬けも交じり恐らくお手製、コレも味わい深い.
カツ丼には有りつけなかったが怪我の功名、お蔭で美味しいジン定に
出会え次回の楽しみも出来た.
多分近い内にリピートすると思う一軒だ.
本日のエンゲル係数★★★★☆+
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区伏古5条4丁目4-25 map.
電話: 011-781-9257
営業時間: 10:00~20:00
定休日: 日曜
駐車場: あり/店舗前
店舗の周りを反時計に走る途中で発見.
玄関フードの内側に褪せた暖簾が出ていますが一見営業しているか
否かイマイチ判らずでしたが、しっかり営業中です(笑)

厨房を仕切る壁にメニューがズラリと並び一通り見渡せば食堂メニューは
一通りラインナップしている様子.
で、初訪問ですので無難にカツ丼で実力を確かめようとオーダーするも
御免ね....カツ売り切れちゃったんだわ
と想定外の返答.


何故、缶詰が???

エエエエエaaaaa(笑)

ネタ大好きな自分でも流石に初回からブっ飛びメニューはアレだしw
でもラーメン気分じゃ無いしどうしたモノかと暫し思案.
お? ジンギスカン有るじゃないかい.
母さん、ジンギスカンとメシで
テーブルにコンロ出して焼くかい?
って、スーツだしどうしようと少し悩んでいると母さん助け舟.
フライパンで焼いてあげるかい?
味噌汁飲むなら付けてあげるよ.
と嬉しいご配慮.
ジンギスカン単品 450円 ライス(中) 180円 味噌汁・漬物 ご厚意でサービス

味付きロース

ライス中盛りは御立派なボリューム

母さんの厚意も相まってウマし

メシの部トップだったカツ丼で店の実力を試してみようかと思ったが
見事に出鼻を挫かれ悩んだ結果好きなジンギスカン単品とメシ中盛りを
オーダーしてみたらご厚意で味噌汁・漬物を付けてくれ立派な定食に.
ジンギスカンは味付きロース肉、タップリのモヤシやタマネギでボリューム満点.
中盛り白飯もドンブリに摺りきり、食べ応えが有る.
味噌汁は豆腐とワカメを卵で綴じてダシ感もしっかりある美味しい椀.
大根の漬物は古漬けも交じり恐らくお手製、コレも味わい深い.
カツ丼には有りつけなかったが怪我の功名、お蔭で美味しいジン定に
出会え次回の楽しみも出来た.
多分近い内にリピートすると思う一軒だ.
本日のエンゲル係数★★★★☆+
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区伏古5条4丁目4-25 map.
電話: 011-781-9257
営業時間: 10:00~20:00
定休日: 日曜
駐車場: あり/店舗前
スポンサーサイト
ラーメン食ってた後客いましたよ.
食堂ラーメンなので所謂昔風っぽい
見た目ですね.
我家も近いのですが、いかにも昭和の食堂。
缶詰定食は笑えます。
らーめんどうなのかな。
永くやっている食堂や定食屋って
札幌も随分少なくなっているんですよ.
CVSや本州資本のチェーン店進出などで
閉業した飲食店も少なく有りません.
函館もマル米・津軽屋食堂など味の有る
食堂有りますよね...
時と場合によるのかも知れませんが、ジンギスカン定食イイ感じですね🎵
函館にも古めかしい食堂はチラホラありますが、札幌にはいっぱいありそうで面白そうです☆彡
マティ先輩は弁当だったから辿り着いたんですね
いぇ、良く知りませんが...
「カンズメ」定食その内試してみます
その前に「カシ(ツ)丼」喰わなきゃ
基本、世の中にあるものを有効活用する食堂です。
カンズメ…
ほう…
「カンヅメ」が正解かと思ったら、どちらも缶詰と変換される
スマホが変?