進龍
2015年01月21日
西区琴似1条、札幌第一病院前『進龍』に行ってきました.
琴似本通の一本南側、一方通行の延長線上で1979年より営業しているコチラ.
随分前から店の存在は知っていましたが、なかなか思い立って行こうと
今迄ず~っと未訪問だった一軒でも有ります.
世間は仕事納めが過ぎ正月休暇も多い中 初訪問です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>続きを読めばいいしょ.
琴似本通の一本南側、一方通行の延長線上で1979年より営業しているコチラ.
随分前から店の存在は知っていましたが、なかなか思い立って行こうと
今迄ず~っと未訪問だった一軒でも有ります.
世間は仕事納めが過ぎ正月休暇も多い中 初訪問です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>続きを読めばいいしょ.
日曜だったこの日、飲食店は定休日も多く選択肢は少なめ.
尚且つ年の瀬で道路も渋滞気味なので余りウロチョロする気も起きず....
12:30頃訪問、前客2後客2....出前も受けているようで忙しい雰囲気でした.

目に言う

しょうゆラーメン 650円 ライス/小 100円

叉焼・メンマ・麩・なると・ワカメ・ネギ


一柳製麺

メシ系と少し悩んだがメニュートップだった「しょうゆラーメン」をオーダー.
炒め野菜が無い分 割と早めの配膳だった.
見た目通り昔乍らの醤油ラーメン、具のナルトが哀愁を感じさせる.
至極フツーなんだがダテに30年以上店を続けているのはエリアでは少ない
出前も受けているのも有るんだろうか.
メシ類も大いに気になった.
次回はドンブリか定食を試してみたい.
本日のエンゲル係数★★★☆☆+
▼STORE DATA▼
住所:札幌市西区琴似1条3丁目1-13 map.
電話:011-644-6899
営業時間:11:00~21:30
定休日:水曜
駐車場:あり/店舗左側の壁に面し一台分
尚且つ年の瀬で道路も渋滞気味なので余りウロチョロする気も起きず....
12:30頃訪問、前客2後客2....出前も受けているようで忙しい雰囲気でした.



しょうゆラーメン 650円 ライス/小 100円

叉焼・メンマ・麩・なると・ワカメ・ネギ


一柳製麺

メシ系と少し悩んだがメニュートップだった「しょうゆラーメン」をオーダー.
炒め野菜が無い分 割と早めの配膳だった.
見た目通り昔乍らの醤油ラーメン、具のナルトが哀愁を感じさせる.
至極フツーなんだがダテに30年以上店を続けているのはエリアでは少ない
出前も受けているのも有るんだろうか.
メシ類も大いに気になった.
次回はドンブリか定食を試してみたい.
本日のエンゲル係数★★★☆☆+
▼STORE DATA▼
住所:札幌市西区琴似1条3丁目1-13 map.
電話:011-644-6899
営業時間:11:00~21:30
定休日:水曜
駐車場:あり/店舗左側の壁に面し一台分
スポンサーサイト
それと赤は食欲をそそる色彩なので理にかなって
いるんじゃないかと
緑色の店内じゃ食が進まないです、多分w
昔風と言えば、昔のらーめん屋さんの店は「赤」「黄」を多用した店が多いですね。(^O^)
こちらもその典型的な店構えで懐かしい。(^O^)
深夜食堂、自分も観に行く予定ですよ
主演の小林薫って渋い役どころですが
ナニワ金融道の桑田役も好きです..
昔風で美味しそうなラーメンですね!
来週から、深夜食堂の映画始まりますね!
仕事帰りに観に行こうと思ってます~
昔風に回帰する一番の要因は加齢による
脂モノ拒絶反応かと(笑)
でも味濃いめ脂多めってウマいんですよねぇw
ラーメン三味が同一価格のお店って何と無く好きです🎵
安い場合ですけれど(笑