大盛食堂
2014年12月08日
小樽市末広『大盛食堂』に行ってきました.
初訪問は旧ブログ、約1年半ぶりの再訪問ですが
初回餃子定食を食べた時に気になっていたメニューを頂きに
お邪魔してみました....
訪問日は札幌市内にも霙が降って手稲山などは雪化粧した寒い一日でしたよ...

↓↓↓Are you hungry ?.....>>続きを読めばいいしょ.
初訪問は旧ブログ、約1年半ぶりの再訪問ですが
初回餃子定食を食べた時に気になっていたメニューを頂きに
お邪魔してみました....
訪問日は札幌市内にも霙が降って手稲山などは雪化粧した寒い一日でしたよ...

↓↓↓Are you hungry ?.....>>続きを読めばいいしょ.
この日は札幌↔小樽を二往復したハードな一日.
そんな日のランチはアポイント先にも近かった案件メニューをと
思い通し営業の大盛食堂へ.
前客1だけでしたので店の母さんと世間話などしつつオーダーを...


目に言う


サンマーメン 700円

ボリューム有

西山製麺.....かなぁ??

創業は先代に遡ると近所で屋台から始まり60数年.
現在の場所で店舗を構え45年になるそうだ.
前回気になっていた横浜ご当地グルメ「サンマーメン」をオーダー.
北海道民なら未だ音で聴くと「秋刀魚麺???」となる方も少なからず居るだろうが
語源・正式名は生碼麺と表記、神奈川県民のソウルフードでも有る.
さて、大盛食堂のサンマーメンは....
言ってしまえば餡かけラーメン、その餡は割と緩くサラサラしているが
野菜・海鮮・豚肉などボリュームが有って店名に偽り無し.
サラサラしている餡といってもノーマルラーメンよりはポカポカしてくるので
寒いこれからの季節にはイイ感じの一杯だ.
再訪問迄の一年間、増税もあったのだがメニューに変化は無し.
常連も多く近隣には出前も行っている人気店だ.
その日二度目の小樽.
運河沿いも夜はひっそり静まり返る....

昨日未明から降った雪で中心部も白く雪化粧.
大通公園はイルミネーションが映える季節だ...


本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所:小樽市末広町1-7 map.
電話:0134-22-9242
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜/祝日は営業
駐車場:あり/店舗右側
◆訪問履歴
2013.06.30: 餃子定食
そんな日のランチはアポイント先にも近かった案件メニューをと
思い通し営業の大盛食堂へ.
前客1だけでしたので店の母さんと世間話などしつつオーダーを...




サンマーメン 700円

ボリューム有

西山製麺.....かなぁ??

創業は先代に遡ると近所で屋台から始まり60数年.
現在の場所で店舗を構え45年になるそうだ.
前回気になっていた横浜ご当地グルメ「サンマーメン」をオーダー.
北海道民なら未だ音で聴くと「秋刀魚麺???」となる方も少なからず居るだろうが
語源・正式名は生碼麺と表記、神奈川県民のソウルフードでも有る.
さて、大盛食堂のサンマーメンは....
言ってしまえば餡かけラーメン、その餡は割と緩くサラサラしているが
野菜・海鮮・豚肉などボリュームが有って店名に偽り無し.
サラサラしている餡といってもノーマルラーメンよりはポカポカしてくるので
寒いこれからの季節にはイイ感じの一杯だ.
再訪問迄の一年間、増税もあったのだがメニューに変化は無し.
常連も多く近隣には出前も行っている人気店だ.
その日二度目の小樽.
運河沿いも夜はひっそり静まり返る....

昨日未明から降った雪で中心部も白く雪化粧.
大通公園はイルミネーションが映える季節だ...


本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所:小樽市末広町1-7 map.
電話:0134-22-9242
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜/祝日は営業
駐車場:あり/店舗右側
◆訪問履歴
2013.06.30: 餃子定食
スポンサーサイト
広東麺とサンマー麺の違いを聞かれても
明確には答えられません(笑)
千歳空港フードコートでも食べましたが
少し緩い広東麺って言うのが正直な
感想でしたww
サンマーメンは珍しいですね~
まなさん同様に
いためそばにロックオンでした
ソースが入らないのかな?
ここはですね、9割9分9厘地元民御用達です
残りがワタクシみたいなネタ探しで来る
客なんですよ(笑)
場所も観光客とは全く無縁な住宅街
でも、そんな場所にイイ店有るんですよねぇ
サンマーメン、寒い時期にはイイ感じですね🎵
いためそば・・・ 焼きそばでは無い???
色々想像しています(笑