蔵寿
2020年11月23日
東区東苗穂、宮の森北24条通り沿い『そば処蔵寿』へ行ってきました.
2020年11月の得.
ツキイチ訪問する蔵寿の得はAB選べる二品目.
これだけ通うと被るメニューも珍しくなく、最近はお初の得に中々出会えません.
そんな11月はどうなんでしょうか....

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
2020年11月の得.
ツキイチ訪問する蔵寿の得はAB選べる二品目.
これだけ通うと被るメニューも珍しくなく、最近はお初の得に中々出会えません.
そんな11月はどうなんでしょうか....

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
蔵寿の客捌きは基本的に「お好きな席にどうぞ」スタイル.
自分は特にお気に入り席が各飲食店にあるもので蔵寿にも当然その席が.
だがしかし、この日は既に先客が食事中.
なもんで今日は別な席へ腰を下ろしますよ.

目に言う


多分、お初にお目にかかった今月の得

大かしわセイロ 860円

トロトロ食うと温くなるボリュームなんでね



一心不乱で手繰るんだよ

今回の得、Bの五目あんかけが既に過去実食済み.
なのでAをチョイスし暫し.
大と銘打つ更科蕎麦は結構な盛り具合、同業他社ならコレだけで8~900円支払うだろう.
で、得は稲荷寿し2個.
やや小ぶりだが無類の酢飯好き 稲荷寿し好きとしては付いてて好かったアイテムだ.
つけ汁の中には鶏肉や長ネギがゴロゴロ入って食べ応え充分.
鶏皮からの脂が好い風味を醸し出してあっと言う間に大セイロが胃袋の中に消え去っていった.
そのウマい漬け汁に蕎麦湯をたっぷりと注ぎ飲干せば
午後も頑張る気力が湧き出て来るってもんだ.
蔵寿の大かしわセイロはMy Stomachも納得

本日のエンゲル係数★★★☆☆++
▼STORE DATA▼
住所: 東区東苗穂3条1丁目3-30 map.
電話: 011-785-5524
営業時間: 11:00~20:00
定休日: 木曜
駐車場: あり
◆訪問履歴
2020.11.04: 今月の得/豚丼 かけそば
2020.10.15: たぬきとじそば
2020.10.06: 今月の得/エビ天丼 もりそば
2020.09.30: 天丼
2020.09.02: 今月の得/たまご丼 もりそば
2020.08.18: 今月の得/梅おろしそば
2020.06.20: 今月の得/天ぷらそば
2020.06.19: 今月の得/うな玉丼
2020.05.16: 今月の得/とりなめこそば
2020.04.17: 親子丼
2020.03.27: 今月の得/とり山菜そば
2020.03.07: 今月の得/五目あんかけそば
2020.02.12: 今月の得/ソースかつ丼 かけそば
2020.01.16: 今月の得/小かつ丼 もりそば
2019.12.27: カレー南そば
2019.11.19: 今月の得/えび天丼 かけそば
2019.10.12: 今月の得/豚丼 もりそば
2019.09.24: 今月の得/えび丼 どじそば
2019.08.14: 今月の得/大せいろセット
2019.06.09: 冷やしたぬきそば定食
2019.05.10: 今月の得/やきとり丼 かけそば
2019.04.04: 今月の得/えび天丼 もりそば
2019.03.13: 今月の得/ソースかつ丼 ひやかけ蕎麦
2019.01.25: たぬきそば定食
2019.01.22: 今月の得/小かつ丼 もりそば
2018.12.20: 今月の得/かき揚げそば
2018.11.03: 今月の得/えび天月見そば
2018.08.31: 今月の得/かき揚げ天丼 かけそば
2018.07.20: 今月の得/夏そば
2018.05.23: 今月の得/鶏そぼろ丼 かけそば
2018.04.17: 今月の得/小かつどん もりそば
2018.03.06: 今月の得/五目あんかけ蕎麦
2018.02.01: かつ丼
2018.01.17: 今月の得/天とじそば
2017.12.20: 今月の得/親子南そば
2017.10.18:今月の得/かも南そば
2017.09.13: 今月の得/鶏そぼろ丼 かけそば
2017.08.26: 今月の得/豚丼 もりそば
2017.07.11: たぬき蕎麦 今月の得/うな玉丼
2017.07.01: 天ぷらそば
2017.02.21: 今月の得/小かつ丼 かけそば
2017.01.18: かきたま
2016.11.30: 天丼 今月の得/かしわそば
2016.10.12: かもセイロ
2016.04.30: 今月の得/えび丼 もりそば
2016.01.29: カレー南
2015.11.10: 玉子丼
2015.09.05: 今月の得/かき揚げ丼 もりそば
2015.06.26: 冷たぬきそば定食
2015.03.24: 今月の得/ソースかつ丼 かけそば
2013.09.11: 今月の得/小かつ丼 もりそば
2012.06.21: 今月の得/かき揚天丼 もりそば
自分は特にお気に入り席が各飲食店にあるもので蔵寿にも当然その席が.
だがしかし、この日は既に先客が食事中.
なもんで今日は別な席へ腰を下ろしますよ.




多分、お初にお目にかかった今月の得

大かしわセイロ 860円

トロトロ食うと温くなるボリュームなんでね



一心不乱で手繰るんだよ

今回の得、Bの五目あんかけが既に過去実食済み.
なのでAをチョイスし暫し.
大と銘打つ更科蕎麦は結構な盛り具合、同業他社ならコレだけで8~900円支払うだろう.
で、得は稲荷寿し2個.
やや小ぶりだが無類の酢飯好き 稲荷寿し好きとしては付いてて好かったアイテムだ.
つけ汁の中には鶏肉や長ネギがゴロゴロ入って食べ応え充分.
鶏皮からの脂が好い風味を醸し出してあっと言う間に大セイロが胃袋の中に消え去っていった.
そのウマい漬け汁に蕎麦湯をたっぷりと注ぎ飲干せば
午後も頑張る気力が湧き出て来るってもんだ.
蔵寿の大かしわセイロはMy Stomachも納得

本日のエンゲル係数★★★☆☆++
▼STORE DATA▼
住所: 東区東苗穂3条1丁目3-30 map.
電話: 011-785-5524
営業時間: 11:00~20:00
定休日: 木曜
駐車場: あり
◆訪問履歴
2020.11.04: 今月の得/豚丼 かけそば
2020.10.15: たぬきとじそば
2020.10.06: 今月の得/エビ天丼 もりそば
2020.09.30: 天丼
2020.09.02: 今月の得/たまご丼 もりそば
2020.08.18: 今月の得/梅おろしそば
2020.06.20: 今月の得/天ぷらそば
2020.06.19: 今月の得/うな玉丼
2020.05.16: 今月の得/とりなめこそば
2020.04.17: 親子丼
2020.03.27: 今月の得/とり山菜そば
2020.03.07: 今月の得/五目あんかけそば
2020.02.12: 今月の得/ソースかつ丼 かけそば
2020.01.16: 今月の得/小かつ丼 もりそば
2019.12.27: カレー南そば
2019.11.19: 今月の得/えび天丼 かけそば
2019.10.12: 今月の得/豚丼 もりそば
2019.09.24: 今月の得/えび丼 どじそば
2019.08.14: 今月の得/大せいろセット
2019.06.09: 冷やしたぬきそば定食
2019.05.10: 今月の得/やきとり丼 かけそば
2019.04.04: 今月の得/えび天丼 もりそば
2019.03.13: 今月の得/ソースかつ丼 ひやかけ蕎麦
2019.01.25: たぬきそば定食
2019.01.22: 今月の得/小かつ丼 もりそば
2018.12.20: 今月の得/かき揚げそば
2018.11.03: 今月の得/えび天月見そば
2018.08.31: 今月の得/かき揚げ天丼 かけそば
2018.07.20: 今月の得/夏そば
2018.05.23: 今月の得/鶏そぼろ丼 かけそば
2018.04.17: 今月の得/小かつどん もりそば
2018.03.06: 今月の得/五目あんかけ蕎麦
2018.02.01: かつ丼
2018.01.17: 今月の得/天とじそば
2017.12.20: 今月の得/親子南そば
2017.10.18:今月の得/かも南そば
2017.09.13: 今月の得/鶏そぼろ丼 かけそば
2017.08.26: 今月の得/豚丼 もりそば
2017.07.11: たぬき蕎麦 今月の得/うな玉丼
2017.07.01: 天ぷらそば
2017.02.21: 今月の得/小かつ丼 かけそば
2017.01.18: かきたま
2016.11.30: 天丼 今月の得/かしわそば
2016.10.12: かもセイロ
2016.04.30: 今月の得/えび丼 もりそば
2016.01.29: カレー南
2015.11.10: 玉子丼
2015.09.05: 今月の得/かき揚げ丼 もりそば
2015.06.26: 冷たぬきそば定食
2015.03.24: 今月の得/ソースかつ丼 かけそば
2013.09.11: 今月の得/小かつ丼 もりそば
2012.06.21: 今月の得/かき揚天丼 もりそば
スポンサーサイト
....
天丼、いつでも食えるでしょうに(笑)
今月の得は一期一会な品も有るので次回は是非.
実は先日それ目的に行ったのが、メニューを
一目見てしまったのがダメだった。
毎回食べている天丼をポチってwww
横目で他の客が食べているのを、目で楽しみ
ましたwww
まぁ、なに食っても美味いんだけどwww
呑むと帰りが難儀なエリアなんですよね....
バスしかないので.
個人的には前日の くぼた食堂で昼呑みしたいっす(笑)
この漬け汁の蕎麦湯割り、絶対美味いヤツですなぁ。
ソレをアテに飲みたいです(笑