クラーク亭
2020年07月22日
北区北12条西、樽川通り沿い『クラーク亭』に行ってきました.
既にお気に入りになってしまった此方.
専用駐車場は有りませんが、直ぐ南側に30分まで料金が発生しない駐車場を発見.
そりゃ訪問頻度も上がるって事ですよ.
さて、今日はなにを頂きましょうか.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
既にお気に入りになってしまった此方.
専用駐車場は有りませんが、直ぐ南側に30分まで料金が発生しない駐車場を発見.
そりゃ訪問頻度も上がるって事ですよ.
さて、今日はなにを頂きましょうか.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
件の駐車場はクラーク亭と同じ西5丁目 樽川通り沿い.
さっぽろ駅側に信号をひとつ渡るとファミリーマートが有るんですが
敷地内にリパークが併設されているんです.
因みにファミマ専用の駐車場もコンビニに隣接しています.
なのでコインパーキングはコンビニ利用者と一般利用者兼用というスタイル.
ただ、無料範囲内出庫時も清算操作を忘れないように要注意.

で、徒歩90秒ほど.



目に言う

まぁ選ぶって言っても6択なんですがね、自分のバヤイ

サイドメニューはなににしましょうかね...

ハンバーグランチ/大盛無料・チキンカツ追加 660円+100円


側は結構クリスピー

しっかしサービスメニューとは言え100円はありがたいねぇ

この日チョイスしたのはメニュートップのハンバーグランチ.
ライスは大盛サービスなので本日もお願いして更にサービスメニューの中から
未食のチキンカツ@100円を発注.
10数分で配膳となったソレは、なんとも肉々しいプレートだ.
ハンバーグはしっとりとした食感でジューシー、そしてチキンカツは相反するかのように
カリカリした食感だが中身は揚げすぎ感も無く美味.
添えられた和辛子と とんかつソースをつけハンバーグと交互に味わえば
和と洋のセッションが口の中で奏でられる.
もし未だ店内飲食に抵抗が有ればランチメニューを除きテイクアウトも可能だ.
ただ、イチバン美味しく頂けるのは出来立てなのは間違い無いだろう.
北大キャンパス散歩してぇなぁ...

本日のエンゲル係数★★★☆☆++
▼STORE DATA▼
住所: 北区北12条4西丁目1-18 map.
電話: 011-726-0029
営業時間: 11:30~23:00
定休日: 無休
駐車場: なし
◆訪問履歴
2020.05.22: スペシャル焼肉ランチ
2020.03.06: エッグハンバーグランチ
さっぽろ駅側に信号をひとつ渡るとファミリーマートが有るんですが
敷地内にリパークが併設されているんです.
因みにファミマ専用の駐車場もコンビニに隣接しています.
なのでコインパーキングはコンビニ利用者と一般利用者兼用というスタイル.
ただ、無料範囲内出庫時も清算操作を忘れないように要注意.

で、徒歩90秒ほど.





まぁ選ぶって言っても6択なんですがね、自分のバヤイ

サイドメニューはなににしましょうかね...

ハンバーグランチ/大盛無料・チキンカツ追加 660円+100円


側は結構クリスピー

しっかしサービスメニューとは言え100円はありがたいねぇ

この日チョイスしたのはメニュートップのハンバーグランチ.
ライスは大盛サービスなので本日もお願いして更にサービスメニューの中から
未食のチキンカツ@100円を発注.
10数分で配膳となったソレは、なんとも肉々しいプレートだ.
ハンバーグはしっとりとした食感でジューシー、そしてチキンカツは相反するかのように
カリカリした食感だが中身は揚げすぎ感も無く美味.
添えられた和辛子と とんかつソースをつけハンバーグと交互に味わえば
和と洋のセッションが口の中で奏でられる.
もし未だ店内飲食に抵抗が有ればランチメニューを除きテイクアウトも可能だ.
ただ、イチバン美味しく頂けるのは出来立てなのは間違い無いだろう.
北大キャンパス散歩してぇなぁ...

本日のエンゲル係数★★★☆☆++
▼STORE DATA▼
住所: 北区北12条4西丁目1-18 map.
電話: 011-726-0029
営業時間: 11:30~23:00
定休日: 無休
駐車場: なし
◆訪問履歴
2020.05.22: スペシャル焼肉ランチ
2020.03.06: エッグハンバーグランチ
スポンサーサイト
ランチタイムのサイドメニューでザンギ100円は市内最強だと思います.
あのザンギだけでメシ一膳、ビール2杯はヨユーでしょう(笑)
なんて思ってましたが、
実はビールが結構安いというアドバンテージ。
定食のおかずのみ注文して昼呑みしまっすb
まぁ、先日も飲んだんですが(笑
次回は必ずザンギをつけますよ!
次回こそ北大散策のランチ兼昼呑みで訪問したいんです.
で、呑み足りないままセコマ北大のテラス席へ(笑)
サイドメニューもお得で良い感じですよね(*'ω'*)
北大散策の後、こちらでランチってのもヨサゲです~
そういえば、北大内のセコマ。
2Fのテラス席も開放しているみたいですね。
天気良ければマッタリしたいです(^.^)