富士山
2019年07月27日
中央区南2条西、K・23ビル2階『大衆酒場 富士山』に行ってきました.
この日、15時半から参加予定の日本酒利き酒会.
例年そうなんですが行く前に調子を整えるため一人ZERO次回を慣行.
で、自宅から地下鉄に乗って何処か適当な店は無いのかと検索して見つけた此方.
ソロ呑み・サク呑みに都合が非常にヨロシイ店でしたよ.

この日、15時半から参加予定の日本酒利き酒会.
例年そうなんですが行く前に調子を整えるため一人ZERO次回を慣行.
で、自宅から地下鉄に乗って何処か適当な店は無いのかと検索して見つけた此方.
ソロ呑み・サク呑みに都合が非常にヨロシイ店でしたよ.

少し前までは呑み放題は120分、精々90分縛りだった時代も有ったもんですが
ソロ呑みが昨今増えてきているのを踏まえ各企業・飲食店も時代のニーズに合わせ
短時間・低料金の呑み放題を設定している店が増えている様子.
そんな大衆酒場 富士山も今の時代にマッチングさせたシステムを導入.※
一人呑み放題も数年前までは考えられなかったですからねぇ....
全く良い時代になりました(笑)
※オープン記念企画のため現在は違う飲み放題です



店舗スタッフの髪型やメイク、割烹着にモンペ風パンツとコスプレ酒場(笑)

ええ、正直 萌えました・・・w
目に言う





これ見つけちゃ使うよなw (500円キャンペーンは終了したようです)

500円/30分飲み放題 ※各種条件アリ

一杯目は瞬殺

一品目のアテはポテサラで・・・
あ、突き出しだった茹で海老も大ぶりで美味でしたよ

ファーストオーダーで発注しておいたレバカツも

(´ー`*) うまひなぁ....コレ

三十分一本勝負なので前半戦15分で生三杯やっつけの・・・

ジンギスカン追加オーダー

道民はジン食ってなんぼでしょ?

ジンタレ浸したモヤシも間違い無いわ

シークワーサーハイ

かぼすハイと続いて すだちハイ

メシも腹に入れとこっと

握り寿司 100円~ 写真はマグロ・サーモン・つぶ貝

ドリンクラストオーダーは南高梅ハイ

初訪問の大衆酒場 富士山.
まず店に脚を踏み入れて驚いたのはスタッフや店の雰囲気.
大正浪漫と言うかレトロな酒場を衣装や店造りで再現する何とも面白い酒場だ.
で、興味を引いたのが500円/30分の呑み放題システム.
一品以上オーダーとか瓶ビール不可とか諸条件はあるがワンコインだもの全くの無問題.
一杯目の生中を速攻で飲み干し立て続けの三杯をオーダー.
アテを数種吟味し味わいながら酎ハイを味変で4杯と最終的に7杯楽しんだ.

今回は酒の肴をイロイロ試したくて2300円ほどの支払いだが、7杯飲んでの価格なら
充分モトは取れているのでは無いだろうか.
アテも握り寿司がイマイチだったのを除けば概ね満足で美味しかった.
札幌も最近この手の店が増えている.
昼呑みメインの自分にとっては嬉しい限りだ.
蛇足だが、会計後に店を後にし階段を降りていくと飲み物を7回運んでくれた娘が
また来てくださいね・・・って(〃▽〃)
ああ、戦略に嵌っても良いかなっ(笑)
コンセプトは大正末期~昭和初期の女給さんがいるカフェ・酒場

本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 中央区南2条西3丁目11-1 map.
電話: 011-522-7922
営業時間: 12:00~23:00※
定休日: 無休
駐車場: なし
参考URL: https://taishu-izakaya-fujiyama.owst.jp
カード: ランチタイム以外使用可能
備考: ランチタイム14:30まで
ソロ呑みが昨今増えてきているのを踏まえ各企業・飲食店も時代のニーズに合わせ
短時間・低料金の呑み放題を設定している店が増えている様子.
そんな大衆酒場 富士山も今の時代にマッチングさせたシステムを導入.※
一人呑み放題も数年前までは考えられなかったですからねぇ....
全く良い時代になりました(笑)
※オープン記念企画のため現在は違う飲み放題です



店舗スタッフの髪型やメイク、割烹着にモンペ風パンツとコスプレ酒場(笑)

ええ、正直 萌えました・・・w






これ見つけちゃ使うよなw (500円キャンペーンは終了したようです)

500円/30分飲み放題 ※各種条件アリ

一杯目は瞬殺

一品目のアテはポテサラで・・・
あ、突き出しだった茹で海老も大ぶりで美味でしたよ

ファーストオーダーで発注しておいたレバカツも

(´ー`*) うまひなぁ....コレ

三十分一本勝負なので前半戦15分で生三杯やっつけの・・・

ジンギスカン追加オーダー

道民はジン食ってなんぼでしょ?

ジンタレ浸したモヤシも間違い無いわ

シークワーサーハイ

かぼすハイと続いて すだちハイ

メシも腹に入れとこっと

握り寿司 100円~ 写真はマグロ・サーモン・つぶ貝

ドリンクラストオーダーは南高梅ハイ

初訪問の大衆酒場 富士山.
まず店に脚を踏み入れて驚いたのはスタッフや店の雰囲気.
大正浪漫と言うかレトロな酒場を衣装や店造りで再現する何とも面白い酒場だ.
で、興味を引いたのが500円/30分の呑み放題システム.
一品以上オーダーとか瓶ビール不可とか諸条件はあるがワンコインだもの全くの無問題.
一杯目の生中を速攻で飲み干し立て続けの三杯をオーダー.
アテを数種吟味し味わいながら酎ハイを味変で4杯と最終的に7杯楽しんだ.

今回は酒の肴をイロイロ試したくて2300円ほどの支払いだが、7杯飲んでの価格なら
充分モトは取れているのでは無いだろうか.
アテも握り寿司がイマイチだったのを除けば概ね満足で美味しかった.
札幌も最近この手の店が増えている.
昼呑みメインの自分にとっては嬉しい限りだ.
蛇足だが、会計後に店を後にし階段を降りていくと飲み物を7回運んでくれた娘が
また来てくださいね・・・って(〃▽〃)
ああ、戦略に嵌っても良いかなっ(笑)
コンセプトは大正末期~昭和初期の女給さんがいるカフェ・酒場

本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 中央区南2条西3丁目11-1 map.
電話: 011-522-7922
営業時間: 12:00~23:00※
定休日: 無休
駐車場: なし
参考URL: https://taishu-izakaya-fujiyama.owst.jp
カード: ランチタイム以外使用可能
備考: ランチタイム14:30まで
- 関連記事
-
-
四文屋 2019/08/03
-
富士山 2019/07/27
-
もんきち商店【ほぼメニューのみ】+〆ラー 2019/01/26
-
スポンサーサイト
大通ビアガーデンに行くなら絶対此方へ
なにせスタッフがCUTEで(笑)
キヨさんも萌えまくって下さいな(´∀`*)
ええ、恐らくまなさん辺りだとドツボに嵌ると思います(笑)
500円飲み放題はオープン記念とは言え良き時期に行けて良かったです.
利き酒会の後にも後日記事にする居酒屋で楽しんだ夜でしたよ・・・
昼のみできる萌えスポットとは・・・
い、いきたい・・・
しかも見送り付きとか週3で行きたいにゃ(笑
30分呑み放題で7杯、良いですねぇ~🍺
しかもその後日本酒利き酒とは、酒豪だぬ~ん(=^・^=)
私だったら確実に記憶喪失(笑
大きな窓で採光も多く解放感が大きい店ですよね
ソロ呑みの客も多く居心地が良かったです
7杯、少々おだってしまいましたが暑い日でしたので
アイドリングするにはちょうど良かったですよ😀
けっこう居心地よい場所でしたね~
空間を広めにとっているところが好みです。
それにしても30分7杯はゴイスー!
オープン記念の30分/500円飲み放題は終わっていますが
最初の一杯半額のクーポンは提示でOKですので利用してはどうでしょう.
たくさん飲まれる方だと大通りビアガーデン期間中の
格安呑み放題も実施中みたいですし.
それと、日曜昼呑み出来るのも個人的に行き易かったですね...
ここは一度行こうと思っていたのですが、なかなかタイミングが合わずにおりました。
詳細なレポート、ありがとうございます。
行ってみたいと思います。
ええ、大いに萌えました(笑)
地でも可愛いだろうスタッフがコスプレですよ!!
そして帰りのお見送り・・・
男子じゃなくても(´∀`*)モエー
っていうか、
めっちゃ呑んでますよ~(*'ω'*)
自分だったら、調子整い過ぎて帰宅するかも(笑