ジョイフル
2018年11月23日
東区東苗穂4条、北24条通り沿い『レストラン ジョイフル 東苗穂店』に行ってきました.
JOYFULL WEEK 5日目・・・・
スポットメニューが本日で制覇出来るので一旦お終いです.
早速、残りの一品をオーダーしましょうか.
まぁ食べずとも結果は見えてますがね.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
JOYFULL WEEK 5日目・・・・
スポットメニューが本日で制覇出来るので一旦お終いです.
早速、残りの一品をオーダーしましょうか.
まぁ食べずとも結果は見えてますがね.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
概ね平日の同じ時間に訪れていますが金曜は混雑するのが早いですね.
でもオキニ席を確保し最後の目的、鍋定食をオーダー.
実はイチバン楽しみにしていた一品でもあるんです.
なんてったって鍋系は過去全てほぼ満足でしたからね.
失敗する方が可笑しいでしょ?
で ワタクシ、好きなものは最後にとっておく派なもんで言うなれば真打登場ですよ (笑)

目に言う ※〇×は個人的所見です

すき焼き鍋定食/大盛無料 819円



Poor

Very sweet

And sad

2018年秋冬スポット商品の中で密かにイチバン期待していた すき焼き鍋定食.
満を期してオーダーしてみた・・・・
10分後、一瞬我が眼を疑う.
まず見た目が雑、6回目の訪問でイチバン混雑していたが それでも店のキャパの
半分も客が座っていないのに盛り付けが雑過ぎ.
うどんは鍋の縁にハミ出て加熱した際に当然くっつくので見た目以上に喰いづらい.
言っちゃ悪いがこの程度の混雑で仕事が雑になれば本当のピーク時は言わずもがな.
過去鍋系を担当した厨房スタッフ(敢えて調理人とも呼ばず)とは違うのだろう.
いや違うと思いたい.
そして味付け.
コレは本部指導、若しくはセントラルキッチンで全国統一・同品質なのだろうが
道民としては衝撃的に甘い味付け.
この商品は味噌汁無しなんだが、コレこそ味噌汁を付けて欲しい.
九州の醤油が甘いのはこの舌でも何度か確認済みだが、出来れば嗜好性の強い
醤油を使う料理は天竜川辺りを境として変えて欲しい.
出来れば東西南北で変えて貰えばより好ましいだろう.
いや、北海道だけでも変えて下さい・・・エラい人
極めつけは見た目以上の貧弱さ.
肉がペらいのはある程度予測していたが、・肉10・マロニー25
・白菜25・うどん40と言った割合.
肉が主役のすき焼き鍋が うどん主役とか詐称じゃね(笑)
すき焼き(風)・・・・否、これは「牛肉入り うどん鋤鍋定食」に変えた方が良い.
でだ、このままだと負けた気がするので甘い汁を有効活用する.

うん、今日はイチバン美味しかったのがTKG ┐(͠≖ ͜ʖ͠≖)┌
そしてこの人が言っていた事が本当の意味で理解出来たのは大きな収穫.
あくまでも個人的な意見・所感ですが、味・コスパ等を考慮すれば初訪問時に
紹介した日替わりランチがオススメなレストラン ジョイフルでしたよ.

喰って解る真実・・・

本日のエンゲル係数★★☆☆☆++
▼STORE DATA▼
住所: 東区東苗穂4条2丁目5-24 map.
電話: 011-789-3003
営業時間: 24時間営業
定休日: 無休
駐車場: あり
参考URL: http://www.joyfull.co.jp
備考: 沖縄の店舗を除きクレカ・電子マネー使用不可
◆訪問履歴
2018.11.15: しょうが焼き&から揚げ定食
2018.10.14: みぞれしょうが鍋定食
2018.11.13: カットステーキ丼
2018.11.12: 味噌チゲ定食 他
2018.10.01: 日替わりランチ/金曜
でもオキニ席を確保し最後の目的、鍋定食をオーダー.
実はイチバン楽しみにしていた一品でもあるんです.
なんてったって鍋系は過去全てほぼ満足でしたからね.
失敗する方が可笑しいでしょ?
で ワタクシ、好きなものは最後にとっておく派なもんで言うなれば真打登場ですよ (笑)



すき焼き鍋定食/大盛無料 819円



Poor

Very sweet

And sad

2018年秋冬スポット商品の中で密かにイチバン期待していた すき焼き鍋定食.
満を期してオーダーしてみた・・・・
10分後、一瞬我が眼を疑う.
まず見た目が雑、6回目の訪問でイチバン混雑していたが それでも店のキャパの
半分も客が座っていないのに盛り付けが雑過ぎ.
うどんは鍋の縁にハミ出て加熱した際に当然くっつくので見た目以上に喰いづらい.
言っちゃ悪いがこの程度の混雑で仕事が雑になれば本当のピーク時は言わずもがな.
過去鍋系を担当した厨房スタッフ(敢えて調理人とも呼ばず)とは違うのだろう.
いや違うと思いたい.
そして味付け.
コレは本部指導、若しくはセントラルキッチンで全国統一・同品質なのだろうが
道民としては衝撃的に甘い味付け.
この商品は味噌汁無しなんだが、コレこそ味噌汁を付けて欲しい.
九州の醤油が甘いのはこの舌でも何度か確認済みだが、出来れば嗜好性の強い
醤油を使う料理は天竜川辺りを境として変えて欲しい.
出来れば東西南北で変えて貰えばより好ましいだろう.
いや、北海道だけでも変えて下さい・・・エラい人
極めつけは見た目以上の貧弱さ.
肉がペらいのはある程度予測していたが、・肉10・マロニー25
・白菜25・うどん40と言った割合.
肉が主役のすき焼き鍋が うどん主役とか詐称じゃね(笑)
すき焼き(風)・・・・否、これは「牛肉入り うどん鋤鍋定食」に変えた方が良い.
でだ、このままだと負けた気がするので甘い汁を有効活用する.

うん、今日はイチバン美味しかったのがTKG ┐(͠≖ ͜ʖ͠≖)┌
そしてこの人が言っていた事が本当の意味で理解出来たのは大きな収穫.
あくまでも個人的な意見・所感ですが、味・コスパ等を考慮すれば初訪問時に
紹介した日替わりランチがオススメなレストラン ジョイフルでしたよ.

喰って解る真実・・・

本日のエンゲル係数★★☆☆☆++
▼STORE DATA▼
住所: 東区東苗穂4条2丁目5-24 map.
電話: 011-789-3003
営業時間: 24時間営業
定休日: 無休
駐車場: あり
参考URL: http://www.joyfull.co.jp
備考: 沖縄の店舗を除きクレカ・電子マネー使用不可
◆訪問履歴
2018.11.15: しょうが焼き&から揚げ定食
2018.10.14: みぞれしょうが鍋定食
2018.11.13: カットステーキ丼
2018.11.12: 味噌チゲ定食 他
2018.10.01: 日替わりランチ/金曜
スポンサーサイト
白菜はギリ食える状態でした(笑)
しかしながら盛り付けはエリアマネージャーの
教育的指導が入るレベルですよw
厨房には各商品の盛り付け例が貼っていますので
担当スタッフは余り見ていないのでしょうね.
見た目が雑だと食べる気が失せますからね
自分が客の立場だったらどう感じるかなんて少しでも
思ってたら、この盛り付けは有り得ないです.
これは(;^ω^)
「これから固形燃料で温めるんですか?」って聞きたくなる見た目です。
白菜とか生じゃなかったですか?
凄すぎて、ある意味ジョイフルです。
今回のスポット商品は改善の余地アリだと感じますが
個人的にはdisっているワケじゃ無く逆に更なる展開
ウェルカムなのですよ
・二十四時間オーダー可能な朝食メニュー
・同業他社には追随出来ないハンバーグのコスパと美味しさ
・ビール 日本酒 焼酎 ハイボール 酎ハイなど豊富なアルコール飲料
実はジョイフル呑みがイチバンの楽しみでもあるんですね(笑)
なので我がホームグラウンド出店まで北海道一号店には
今後も定期的に通うつもりです
新たなるフィールドで沢山地雷を踏んでくださってありがとうございます。
こうなると、お店を見かけても行く気持ちが湧いてこないような…。
記事そのものは興味深く読ませていただきました。
思い出が詰まったモノってプライスレスですよね.
巷では断捨離が流行っていますが、人それぞれで
処分出来ないモノって有りますからねぇ.
でも頑張ってみて下さい.
陰ながら応援しています...
まさに、ねるとん紅鯨団でした.
大どんでん返し 古(w
函館のラッピ?・・・でしょうか
チャイチキとハンバーガーしか食ってませんが
他の商品が甘かったのでしょうかね.
チャイチキは確かに甘酢のようなタレなので
そう感じるかも...
他の鍋系は案外悪く無かったので偶々かもです.
マニュアルに沿った調理でも矢張り最終的には人で
云わば今回の酷い出来はヒューマンエラー(笑)
文末にも書きましたが日替わりランチの
ハンバーグはお値段以上に秀逸ですよ.
あまりにもメニュー画像と違いますね。
鍋系は良さげで期待していたんですが(笑
雪が降る前には行こうと思ってましたが、
結構雪が降ってしまいましたw
その後函館のラッキードナルドで何食べても死ぬほど甘過ぎたので
これか!これこそが北海道の味覚なのか!と悟った次第です(笑)
これはないわー。わざわざ行くこともないや、と思いました。
北海道でも地域によって多種多様な嗜好性ですので(笑)
有名どころだとコーンドックにケチャップ派か佐十派.
赤飯に甘納豆 茶碗蒸しに栗の甘露煮
この辺りが道民が甘いモノ好きと言われる所以でしょうかね....
えっ!自分から見たら道民こそ甘過ぎ嗜好だと思ってたのに(一部地域民から受けた偏見による)、それ以上に酷な甘さなんですか。なら自分には無理ッス!というか、そもそも牛は卒業したのでスキヤキは食いませんけどね(笑)
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン<アガッ